• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月10日

水上湯けむりTRGと幌

昨年車内で鍵を紛失しエライ目に合った湯けむりTRGに今年も参加してきました。
諸事情で早目に家を出た為、集合場所に一番乗りしてしまいました。
どんなに早くてもジャイアンは先に居ると思っていたんですが・・・
久しぶりに顔とクルマを見る人も多く、何時になく楽しいTRGでした。


しかし今回はマタムネ号ラストTRGでもあり、これは寂しい限りです。
私より県民会でもNC暦でも先輩で、初めて県民会で見た時は『オープンカーでキイロとか、ドンだけ自己顕示欲強いんだよ!』と思っていましたが、予想を裏切るナイスガイでしたw。

先頭にキイロというこの見慣れた風景も最後と思うと・・・泣。


19.6万キロとの事で、私は今のペースで行くとあと56年かかる様ですから、安心して生涯乗れそうですw。


8年弱、イロイロお世話になりました。



とまぁ、そんな話はどうでもよくて、ここからが本題です。


前日のスーパーX補修も虚しく、開閉一回で裂けました。

まだ雨漏りしてる訳ではないし、常用している訳でもない。
歴戦の勇者達の幌を見るとまだまだイケると思いますが、拡大して行く裂け目を抑える術が無いとなると、幌交換を本格的に考えねばと思うに至りました。

群馬だし、やはりトップレスさんかと思い、久しぶりにHPを見ると、若干値上がってる?
NC用のビニール幌も復活?している様ですが、ここはクロスでしょう。

最大の問題は色。
幌交換経験者の諸先輩方は、『せっかくなんだから黒はナイナイ』との要らんアドバイスを下さいますが、シルバーって合う色なかなか無いんですよ(-_-;)

ということで、シミュレーション。


レッドベリー。 幌浮きすぎ。これは無いな。


ブルー。 うーん、まぁまぁかな~。


ブラウン。 これはなかなかイイんでない?


ブラック。 やっぱり一番シックリ来るw。

塗り絵と実物じゃ印象大分違うだろうし、何とも言えませんが、参考にはなるかな。
多分実物の方が色味が薄くなると思います。

暫く、これで楽しめそうです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/10 23:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年9月11日 6:28
おはようございます
NCでもそうゆう時期なのですね
NAはね w
さてと
シルバーの幌
あるよ!
コメントへの返答
2018年9月11日 7:27
おはようございます。
私のビニール幌ですから弱いですね。
同世代のマタムネ号はクロス幌で、19万オーバーでもピンピンしてます(^_^;)
シルバーの幌なんて有るんですか!
非常用持出し袋みたいな?(笑)
2018年9月11日 7:13
NBにグレーの幌を付けてる人もいるよー。

純正って話だったので、まだ在庫があるかは不明ですけどf(^^;


PS遅刻してスミマセン
コメントへの返答
2018年9月11日 7:30
その内、日にち間違えちゃうかもよw。
グレーの幌も有るんかい!しかも純正!!
NCは確か黒とタンが有ったかどうか・・・。
2018年9月11日 7:38
TRG参加、ありがとうございました♪
いろんな意味で、思い出深いTRGでしたね。
NCだけでなく、NBも…(>_<)

幌交換…悩んで楽しみましょう☆彡
やっぱ、折角なんだから黒以外にしましょうよ!
Karasanさんも「ヘブンズ ドア」開けてみましょう♪
コメントへの返答
2018年9月11日 7:47
お世話になりました。
愛車2号のTRGデビューにご一緒出来て良かったです。
画像も見慣れてくると『レッドも有りか?』なんて錯覚も・・・。
ブラウン位ならイイかな~。
2018年9月11日 13:50
幌の色ねぇ〜?『迷える子羊よ、悩みなさい!』
って、オレたちひょうきん族かよ!ww
黒ね、無難だかつまらんww(丿 ̄ο ̄)丿
千葉のAuto tops 店長の日記をご覧になって参考にしたら(^^)d
http://www.auto-tops.com
コメントへの返答
2018年9月12日 7:29
HP拝見しました。
やはり。赤と青はないな(^_^;)
ブラウン落ち着いたイイ色ですが、家のアルミニウムメタリックと何処まで合うか??
暫く検討させて頂きますw。

風邪引きませんでした?
2018年9月11日 18:49
日曜日はお疲れさまでした♪

個人的にはレッドも有りな気がしますが、
やっぱりブラウンに1票です😅✨

今後の幌交換作戦ブログを
楽しみにしていますw
コメントへの返答
2018年9月12日 7:31
やはり常識の有る人はブラウンに落ち着きますね(^^)

もう半年ほどボンヤリと考えているんですが、なかなか重い腰が上がりませんw。
2018年9月11日 22:03
私もブラウンに1票です。
NCブラウン幌グループつくりましょう(対象狭すぎ)
コメントへの返答
2018年9月12日 7:36
あっ、roapsterさん純正であの色(ブラウン?)なんですか??
愛車紹介の写真拝見しました。
リアの写真で、フューエルカバーのシルバーを想像で全面に広げて、ブラウンとの相性を必死にイメージしていますw。
合成してみるかな(^^)
2018年9月11日 22:06
相変わらず群馬件民会のツーリングは 参加者多数で ロドがずらーり 圧巻ですねー👀‼️
一緒に走りたーい(^^;
コメントへの返答
2018年9月12日 7:39
粗食倶楽部で遠征してるんだから、是非こちらも来てくださいよ\(^o^)/
下道でw。

12月のラストTRGが台数多くて迫力満点ですよ!
2018年9月11日 22:12
ピンクの幌は無いですか?
ほら、フォースインディアもピンクだしw

ジョーダンはさておき、ブルー(濃紺)もいいかと
思います。

いっその事、ビニールそのもの…
つまりクリアはどうでしょう?

コメントへの返答
2018年9月12日 7:46
紺もなかなかですね。
実物の色が何処まで濃いかによるけど。
ただ、青にすると全体で色が一色増えちゃう。
車体の何処かの色と合ってるのが落ち着く様な気が・・・。
シャツと靴下が同じ色みたいな(笑)

それ、ビニールハウス!!
2018年9月12日 20:33
先日はお疲れ様でした。
さらにNCが減ってしまう事になり申し訳ありません・・・
NCグループリーダーよろしくお願いします。
次の車からは地味な色でひっそりと過ごしたいと思いますw

幌の色は
コメントへの返答
2018年9月12日 23:13
もはやグループを作れる台数が居ない様な…。

たまには登山部に顔出しますので、よろしくお願いします(^-^)/
2018年9月26日 19:47
お疲れ様でした♪
オープンにできる天気に回復して楽しく1日過ごしました(*´∀`*)
幌の色、色々悩んで楽しそうですねぇ。
自分のはもう少しいけそうですがいずれ交換するんだから今から考えておこうw

マタムネ君の最後の一言、超意味深www
コメントへの返答
2018年9月27日 16:18
遅っ!
もう天気どうだったか、楽しかったんだか楽しくなかったんだか忘れたよw。

殆ど乗らないんで、乗った直後は幌の事を考えるんですが、またスッカリ忘れてました(^_^;)

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation