• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karasanのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

サンタいつまで信じてた?

サンタいつまで信じてた?自分は本気で信じてた記憶が殆どありません。
物心ついたときには親に『クリスマスプレゼント何がいい?』とストレートに聞かれてたから・・・。

自分の子には小さい頃からこっそり欲しい物を聞き出し、24日朝、玄関のプレゼントに喜ぶムスコを微笑ましく眺めるのが楽しみでした。

しかし、昨年(小3)から怪しくなってきました。
『婆ちゃんとサンタはプレゼントくれるのに、パパママはくれない』 『サンタはパパじゃないのか』
なんて疑いだしました。
親からのプレゼントずっと忘れてました。痛恨のミス(>_<)

プレゼントの事前リサーチにも口を割らなくなり、『もう、決めてお願いした』などとぬかしました。
それでも昨年は私の霊的能力が発揮され、『マリオの3DSソフト』という正解を引き当てました!

そしてまたこの季節がやってきました。
今回はどうやら野球のグローブが欲しそうなんですが、これって本人と買いに行かないとどれがイイのか判りません(>_<)
しかも去年よりパパサンタに疑いの目が向けられています。
そろそろ夢のあるクリスマスも潮時でしょうか・・・(T_T)
Posted at 2015/12/05 09:24:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

伊豆TRG2015いゃ、伊豆NGK2015だな

初参加だった昨年の快晴伊豆半島のあまりの気持ちよさが忘れられず、今年も参加しました。
昨年、集合場所でタワーバーのボルト締め忘れが判り、偶然持っていったソケットレンチセットに助けられた事を、自分のブログを見て思い出し、今回も持って行く事にしましたw。

養生テープもね

22時就寝、3時半起床にも関わらず、今日のNGKいゃ間違い、TRGを楽しみにしていたムスコは飛び起きてきました。
集合場所の寄居PAでは毎年誰かが間に合いません。
今回はtakitakiさん現われずw。


12月目前の夜明け前の高速をオープンでかっ飛んでゆく頼もしい人達。


このNGKいゃ、TRGの最初の目玉は、東名走行中に突然現われる富士山との出会いではないでしょうか。
ムスコ共々喚起の声を上げてしまいました。

足柄SAではtakitaki親子も追いついて来ました。

さすがFSWのお膝元、気分が盛り上がります。


箱根?芦ノ湖?伊豆?何処かのスカイライン途中で記念撮影です。
去年もでしたが、相変わらず何処に居るのか判りません(ーー;)
しかし、見晴らしのいいポイントで富士をバックに記念写真は、伊豆NGKあっ、TRGの第二のハイライトです。


次の休憩ポイントではセレブなクルマが集まっていました。
happyさんのムスコ、大興奮! 小2にしてプレミアムカーの知識がハンパ無いですw。

山坂道は日陰は所々霜が降りてて、マタムネ君、takiさん、私の順で突っ込んでいって、DSC非搭載のtakiさんと私はズルズル行きました。
takiさんはかなり横向いてたね(゜o゜)


またたま何とかスカイラインの絶景ポイント。


うちの子も久しぶりの参加ですが、子供が3人も居るなんて久しぶり!
ムスコはかなり楽しめた様でした。


『ちびまる子、あの辺に住んでるのかな?』 『違くね~』

その後給油をし、(何とこのDENSOいゃ、NGKあっ、TRGは途中給油しないと帰れません!)楽しみにしていた『浄蓮の滝』へと向かいます。

時間が押していたので、滝は上から眺めるだけとして、皆さん一日一ソフトのノルマをこなして、先を急ぎます。

画像はwikiより

そしていよいよ『天城~~~~~越~~え~ぇ~~~~』です。













そして帰路につきました(笑)


私的にはなかなかに楽しめましたが、皆さん、またリベンジしましょうw。
マタムネ君、ありがとう!





Posted at 2015/12/01 18:56:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

猫ちゃんラストTRG

猫ちゃんラストTRG12月のTRGスレに『違うクルマでの参加になる』なんて書き込みが有ったので、もう見れないのかと思っていたら、嬉しい事にラストTRGを企画してくれました。



彼はロド歴もみんカラ歴も私よりちょっと先輩で、入会当初よりちょくちょく相手をして頂きました。
歳だけは先輩の私でしたが、何もしてあげられませんでしたね。ごめんよ。



彼にまだ子供が生まれる前、短パンTシャツで血気盛んだった頃、『一番好きなクルマはS2000なんですよ!』と力説していた姿が昨日の事のように目に浮かびます。
えっ、そうなの!(^_^;)

急遽にも関わらず大勢駆けつけてくれて、彼の人徳でしょうね。


最後の勇姿を見せてくれてありがとう。
私の4台先を駆け抜ける最後の勇姿をフィルムに焼き付けて・・・









ごめん、撮れなかったw。


でも目には焼きついたよ!


カッコイイ!
Posted at 2015/11/24 23:47:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

秩父TRG2015

先月のミニTRGは途中参加でしたが、今月はフル参加です。
久しぶりに100キロ単位でロドに乗りました。



昨年、初めて参加した秩父TRGですが、同じ場所に行ってもコースが良いし、ロドは運転してるだけで楽しい。
ましてや、皆で行くともっと楽しい(^^)



昨年に引き続き『ジャイアンとその仲間たち』も参加してくれて、初顔合わせの人も居たり、途中参加、途中離脱、朝だけパン屋さんが居たり、賑やかなTRGとなりました。

先月のプチTRGでも初参加の若者がいましたが、ここ一年位で随分県民会の平均年齢が下がった様な気がしますね。
私が参加し始めた頃は子連れの方が結構いて、同年代がボリュームゾーンだった気がします。
この頃は子供見かけなくなりましたね。
うちのムスコも殆ど来なくなったし(TT)

その代わり、20代の若手が次々とロド乗りになられてますね。
この高齢化時代に、素晴らしきかなロードスターです。
ボクスターやZ4ではこうはいかないでしょう!
私も買えません(>_<)

来月のTRGも楽しみですね。



誰だ!

Posted at 2015/11/07 07:33:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月18日 イイね!

房総遠征TRGとND試乗

房総遠征TRGとND試乗先日、某みん友さんのお導きで房総TRGに行ってきました。








生憎の空模様となりましたが、久しぶりの房総半島、存分に楽しんで来ました。


30年住んでいた私より千葉に詳しい方々に案内され、千葉の魅力を再発見。


ダーツ?


ご一緒した皆さん、有難うございました。
特に千葉の皆さん、今度は是非上州路へおこし下さい。


話は変わって、NDロードスターの1日乗り放題キャンペーンに行ってきました。
諸事情で昼からの出発となりましたが、たっぷり6時間楽しめます。
嬉しい事に予想に反しMT車でした(^^)
馴染みの営業さんから鍵を受け取りスタート。
想像以上にパワー感が有りますねー。
速攻で高速に乗り高速走行を試すも、本当に1500cc?って位にパワフルです。
100㌔ 6速 2500回転からシフトダウンしなくても加速します(゜o゜)


妙義で下りて山坂道にTRYしましたが、なかなかどうしてです。
3500回転以上回ってるとパワフルに駆け上がっていきますが、タイトコーナーで3000回転以下に落ちると流石にトルク不足を感じました。
まあ、シフトダウンすればイイんですが、エンブレ効き過ぎてギクシャクしたり・・・。
うまい人なら高回転キープで速く走れるんじゃないですかね。

やっぱり午前中しかヤッテない(ー_ー)


愛妻の丘を目指したつもりが愛妻の鐘に到着w


そして本日の目的地到着。

何にも見えねーよ!ダウンバーストか?

下りの道も怖ぇーよー!


榛名富士をバックにパシャリ。



とにかく殆ど大雨で、散々なTRGでしたが、NDの素晴らしさは十分に実感できました。
でも、乗り換えたくなる程の感動は有りませんでした。そもそも買えませんが・・・。
NCがモデルチェンジして、新型になりましたって感じです。(そのままかw)
軽量化は正直あまり実感出来ませんでした。
軽量化を排気量縮小が相殺した感じです。出足なんか逆にちょっと重く感じました。
ハンドルは軽くてヒラヒラ感はありますが、これもNC純正16インチ履いてたときと同じような感じです。
ただ、燃費はビックリ、260キロ、それなりに回して走って16キロ/Lでした。羨ましい。

ディーラーに返却して、自分のNCに乗り込んだら、インテリアがやたら古臭い!
でも走り出したらとってもパワフルでニンマリでしたw。


素敵なキャンペーンを、ありがとう関東マツダさん。
お金のある人は是非買い増して、マツダを応援しましょう(^^)v


Posted at 2015/06/18 23:04:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation