• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karasanのブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

軽井沢MTGデビュー

軽井沢MTGデビューロードスターに乗り始めて4年半、その間4回の軽井沢MTGが有りましたが、全て仕事と重なって今だ未経験。
しかし、遂に今年デビューを果たしました。






県民会の皆さんと一緒にボランティアからの参加です。


いろいろ決まりがあって入場方法とか未経験者には判り難い所も有るんですが、皆さんのおかげで無問題。


遥か彼方にNDを見かけ、いやがおうにも盛り上がってきます。


特に今回は最大のミッションが朝一に待っていました。


泣くの?、泣いちゃうの?、泣け!、あれ?、泣かねーw


とにかく楽しい一日でした。
来年も仕事が重ならない事を祈っています。
Posted at 2015/06/05 12:03:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

東京日和デビュー


このチョイ悪おじさんにお誘い頂き、噂に聞いていたTRGに初参加してきました。


『東京日和』


都内でTRGなんて、隊列崩れたらどうするんだろう?
はぐれたらどうしよーなんて不安を抱きつつ当日を迎えましたが、
『班長とロディーさんがフォローしてくれるから大丈夫!』との声に勇気付けられ出発。





休日の都内は予想以上に空いており、制限速度を厳守してのクルージングのお陰か隊列の乱れも無く、全く緊張せず楽しめました。

停車ポイントはどこも絵になる街並みばかりで、特に丸の内はヤバイ!




あー、見切れちゃってる(>_<)


馬と一体



ご一緒した皆さん、特にロディーさん、NC組の皆さん有難うございました。
また是非参加させて下さい!



その後は所用の為現地離脱させていただき、時間が空いたので麻布近辺を徘徊。











絵になる建築物だらけで、怪しまれそうなほど写真撮ってきました。
さすがにクルマは並べられないかなw
Posted at 2015/04/21 01:37:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

車高調整出来ず

昨年末に挑戦するもロアブラケットが回らず諦めていたリアの車高調整。
暖かくなってきたので再挑戦しました。

しかし、やはり回らず(+_+)

こいつがね、緩まないんですよ・・・。

取り付けて1年も経ってないし、3000キロも乗ってないので、固着とかは考えにくいんですが、事前にラスペネ吹きまくり、付属のレンチで廻すもビクともせず。
廻そうとすると、シェルケース自体がねじれて力を吸収してしまっています。

力で無理なら打撃を加えれば・・・

ブラケットにタガネを当ててハンマーで叩くと・・・
(今回はこの作戦でイケると思っていました)

ブラケットの歯が変形して行きます(>_<)
こんなものアルミで作るなよ!

もしかしてまた回らないものを回そうとしているのかと不安になりましたが、間違ってませんよね。


これ以上は私には為す術が有りません。
ショップ持込か、これ以上下げるなと言う見えざる力か。



予定外に早く終わってしまったので、こんな所をピカールで磨いてみました。
センターキャップって付けた方がいいんでしょうか?
Posted at 2015/04/11 22:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

大洗リベンジTRG

久々の、そして今年初のTRGに行ってきました。
スケジュールに余裕があって良いコースです。ブログまで書いてる余裕があります(^^)v


今日一番の出来事はこの人にお会い出来た事です。
みん友さん達の話に良く出てくるので、お名前だけはずーと前から存じ上げていましたが、
巡り合わせが悪く、一度もお会いした事が有りませんでした。
何だかみんな知っていて、『あれ?会った事無いの俺だけ?』状態でしたが、今日遂に本物に会えました。
今度は是非ご一緒しましょう!


雨に弱い塗ノ介さんもここで離脱となりました。今度は是非晴れの日に!



道中ずーと小雨という状況でしたが、昨年付けた間欠ワイパーがその真価を発揮し、ちょっと嬉しい。



お昼は恒例のお店で美味しく頂きました。
早めの時間だったのでスムーズに入れましたが、出てくる時は既に行列。
相変わらず素晴らしい行程です。


晴れていたらどんなに綺麗な写真が撮れたでしょうか。
是非来年もここ来ましょう。


差し入れのカレンダーを巡ってじゃんけん大会。




帰りの北関でまたチェックランプが点灯!気になるからステッカーでも貼っちまおうかw


沢山お話も出来て、久しぶりの県民会TRGはやはり楽しかったです。
今シーズンもよろしくお願いします。
Posted at 2015/04/05 22:41:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

伊豆リベンジTRG参加

過去2回、都合により参加できなかった伊豆TRGに、遂に参加してきました。
主催者がリベンジTRGと銘打っているのでリベンジ付けましたが、主催者以外初参加でリベンジも何もありません。
しかも主催者はある意味返り討ちにあってしまいました(+_+)

エキマニ交換に着手した直後に発表となった為、『また参加できないか?』と思いましたが、徹夜の作業で何とかこの日に間に合わせました(^_^;)


集合場所の寄居には50分前に着いてしまい、時間を持て余してボンネットを覗いていると昨晩取り付けたタワーバーのナットが、全部締め忘れている事が発覚!
念の為持って来た、カインズ980円ソケットレンチセットで締め付けました。

その後暗闇の中、ぞくぞくとロードスターが集合し、寝坊の一人を除いた5人で厚木PAに向かって出発です。


私は重度のクルマバカと思われる期待の新顔Hikkunの後を走ります。


厚木PAで素晴らしい朝焼けを見ていると、寝坊のNBがもう追いついて来ました。
家から120キロ程あるのに、どんな事したらこんなに早く来れるんでしょう?

厚木PAを出る頃には辺りも明るくなり、綺麗な富士山も見えて来ました。


初めて行った箱根ターンパイクで記念写真






気持ちのいい山道を登って記念写真



途中で凄いの見ました。
ロケットと言うそうで、何でもマクラーレンのチャンピオンマシンMP4/4の設計者が作ったクルマだそうです。
副変速機があって、前10段、後5段のミッションです。
判らなくなりそう(^^)


下田にて

夕暮れの海岸沿い、古いサザンを聞きながらゆっくりオープンで流すのは最高の気分でしたよ。


マタムネさん、素晴らしいTRGありがとう御座いました。
Posted at 2014/12/10 23:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation