• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karasanのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

おは玉出席

一月ぶりにおは玉へ行ってきました。
いつもの様にセブンイレブンで待っていると、西毛組の出発が遅れたとの連絡が。
早く来た日に限ってこんなもんです。
暇を持て余す息子に掃除を指示。

何でも、見送りに来た某侍の話が長くて出遅れたとかw。
話は短めにお願いします(^^)

おは玉では今日も個性的なクルマがたくさん。


ポルシェ風?ベック風?


なに風?


ロドじゃないけどエキシージ!


TENGA!

えっ!まだ貼ってるの?


通りがかりの初老のご婦人もガン見です。

まさか、皆さんの軽井沢MTGブログによく登場していたTENGA仕様が見れるとは。
2週間もこのまま!近所の人の目が・・・と思ったら、カバーかけてるそうで、安心しました(^^)


お昼は午後は息子の希望でマック(またかよ(-_-))&本庄サーキット見学。


ドリフトだらけで、凄い迫力でした。息子も大喜び。



皆さんまた来月もよろしくお願いします。

いいかげん、ごうどに行ってみたい(>_<)
Posted at 2013/06/09 23:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

進撃の機動戦士ヤマト

皆さんの楽しそうな軽井沢MTGブログを羨ましく眺めている今日この頃です。
たまに一ヶ月前のネタの人もいますが(^_^)
私は日曜お昼のマックドライブスルー位しかロードスターに乗っていないので、全くクルマネタがありません。
そんな訳でアニメネタです。

特にアニメ好きって訳ではありませんが、テレビっ子からのテレビおじさんなので、有名所はよく見ていました。
そんな中、最近気になるのが3つ。

その一
『機動戦士 ガンダム』!

今BSで再放送をやっています。
懐かしい、懐かしすぎる。
小学校だったころ、夕方再放送を見ていた時の気持ちが蘇ってきます。
あの頃年上だったホワイトベースの乗組員達も、皆遥か年下となってしまいました。
今やデギン・ザビ位しか目上は居ないか(ーー;)
改めて今見ると、コアファイターが合体する所なんか、もっと昔のロボットアニメの様で時代を感じます。

DVDなんかと違い、週一回しか見れないのがまたいいんです。


その二
『進撃の巨人』!

偶然見た第一話で、そのコンセプト、巨人の気持ち悪さに魅了されてしまいました。
このごろよく名前を見かけますが、有名なコミックなんですかね。
とにかく毎回、続きが気になってしょうがありません。
設定が破綻したり、尻すぼみにならないで、エンディングまで行ってほしいです。
全部夢だったとかは無しで(^_^;)


その三
『宇宙戦艦ヤマト2199』!!!

そうです!実は私はガンダム世代というより、松本零士世代なのです!

著作権を巡って松本零士とプロデューサーが争っていたため、原作者自ら『大YAMATO零号』なんてバッタモンみたいなの作っちゃったり、キムタクの実写版が悲惨だったり、近年バタバタしていたので、あまり期待していませんでしたが、イイです。
今時のアニメキャラが混ざっていたり、ヤマトの動きが速すぎたり、艦長の目が見えすぎたりといった気になる部分も有りますが、昔の映像を織り交ぜたオープニングや、効果音など、オリジナルへのリスペクトが感じられます。

エンディングの中島美嘉の暗い歌もイイです。昔のアニメはエンディング曲が皆暗かった。
また一週間見れない残念な気持ちと暗い曲がマッチして、何とも言えない気分になったものです。

ストーリー知っているのに毎週ワクワクしながら見ています。
このまま最終回の沖田艦長の銘台詞までお願いします\(^o^)/


来週はロド乗るか。
Posted at 2013/06/03 18:59:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

軽井沢MTG童貞



軽井沢MTGを週末に控え、皆さんのブログや投稿を見ているとワクワク感が伝わってきます。
私は残念ながら、『土曜仕事』、『日曜仕事の様なもの』で、軽井沢ミーティングクラシック、本番ともに参加出来ません(T_T)/~~~
思えば去年も『仕事の様なもの』で、参加出来ませんでした。

えっ!ムムッ!もしかして『仕事の様なもの』も毎年5月最後の週末にやってるんじゃないだろうか?
日程を気にした事は無いけれど、5月頃で天気の悪いときが多かった様な・・・。

もしそうなら、永遠にイケない(ToT)
マジですか(゜o゜)!

今度主催者に聞いてこよう。私の勘違いで有ります様に。

と言うことで私はイキませんが、参加される皆さん、皆さんによろしく。
ロードスターを愛する者同士、目一杯楽しんできて下さい。


最後に昨夜あまりに晴れていたので

『それでも地球は赤城山を中心に回っている』
Posted at 2013/05/24 16:18:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

愛妻の丘で国道最高地点と叫ぼうTRG参加


キャベツ無ぇーーーー


GW前半、晴天強風の日にTPCTRGに参加してきました。

最初の目的地、嬬恋は今回始めて訪れるので、楽しみにしていました。
だがしかし・・・。
キャベツ畑でつかまえて状態を想像していたのでビックリ!
よく考えればキャベツは夏ですね(-_-;)


何だか凄そうなクルマに、いい感じのオーナーさんに出会いました。
スパルタン過ぎる車と、贅沢なカーライフにビックリ。
黄色もいろいろ有るもんだ。
その後榛名でもう一色みました。


『あんな山みたいな大きな男になれるかなー』
『心配すんなって』


数日前に開通した志賀草津道路はまさかの再閉鎖で、最高地点は到達出来ませんでした。
残念(>_<)

しかし雪に子供たちは大ハシャギ。何がそんなに楽しいのか(^^)


ここで何処からとも無く現れたのは



子供たちの容赦ない襲撃を受けていました。
お世話になりました

その後榛名に向かう途中、道を間違え、ラグナブルーを道連れに連休でごったがえす湯畑で羞恥プレイ。
すみませんでした(T_T)




距離の割には何故かかなり疲れましたが、最高に楽しめました。
また逝きましょう\(~o~)/


Posted at 2013/04/29 15:15:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

TPC撮影改

『千本桜をバックに激写!』と言う事で楽しみにしていたTPC撮影会。

ニューアイテム投入もあって興奮しすぎて集合時間に30分もフライングゲット。


しかーし、









終わってるYo!!

葉桜もいいとこ、花弁ちょっとしかありません(T_T)

その後、みん友さん二人が到着。
BBSに浮気するtorimokaさんと最初で最後のWORKEMOTION兄弟2ショットを撮り撮影会は終了。


言いだしっぺの某改さんは予想どうり現れず(-_-;)
同じく怪しかったうらんさんは、何処かの枝垂桜バックにこっちよりいい写真撮ってるし(゜o゜)

私は仕事(>_<)の為、帰宅。

桜を求めて山へ向かったお二人はその後どうでしたか?
Posted at 2013/04/13 18:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation