• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karasanのブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

TDL


10数年ぶりに東京ディズニーランドに行ってきました。
セガレは初TDLです。
本当は行ったこと無いディズニーシーに行きたかったのですが、子供にはランドの方が向いてるようなので、今回は涙を呑みました。


せっかくTDLまで来ていきなりこれですか・・・。車バカ。
こんなのなら榛名湖でもっと楽しいの乗せてやるって言っても聞きません(+_+)
でもセガレ大満足。

ホントに久しぶりなんですが、昔よりカップルが減って、家族連れが増えた様な気がします。スタッフも年齢が上がっているような気が・・・。昔バイトしてた頃は、もっとかわいい子いた様な気がするんだけどな~。

「昔来た時あれ乗った、これ乗ったこと無い、これはまだ無かった」なんて話が嫁さんと噛み合わず、微妙な空気が流れます(^_^;)
誰といつ来て何乗った?記憶の整理に脳みそフル回転です(ーー;)


大好きなスターツアーズが、4月で終了だそうです。帰って調べたらリニューアルで3Dになる予定だとか。


人気無いんですね。待ち時間ゼロでした(゜o゜)
スターウォーズの世界が体験できて、最高だと思うんですが・・・。



今回は10時間の滞在となりました。
日曜といっても閑散期なので最大でも1時間待ち程度で何でも乗れました。
チビ連れなので人気の絶叫系はなしですが。
次回は是非シーに行きたいと思います。

あー、新しいカメラ欲しい(^_^)





Posted at 2012/02/21 00:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

ナビ再挑戦

先週の失敗で落ち込んだ気持ちを振り払い、やるきまんまんマンで再挑戦です。


こんなんなっちゃって大変。
今回リバース線はとあるサイトを参考にしたんですが、通電テスターで調べると、どうもリバース信号が来ていない。
仕方ないので、1号機の時と同じ助手席側ヒューズボックス脇のコードに接続すると、あっさり作動しました(^_^;)


完成\(^o^)/
セガレを連れて完成試乗会出発!


軽トラって室内展示するの??

Posted at 2012/02/05 22:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

Ferrari F2012発表

Ferrari F2012発表カッコ悪いとの噂があった新型フェラーリF2012が発表となりました。

そんなに悪くないのでは。
吊り下げ式Fウィングや、幅狭Rウィングをはじめて見た時の衝撃と比べればなんて事無い。
ノーズの段差くらい、じきに馴れちゃうよ(^^)

しかし、フロント周りは色気が無くなったなー。
ダンボール製ですか?
Posted at 2012/02/04 09:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

ナビ取付

春のTRGに向けて重い腰をあげてナビ取付に着手する事にしました。
いろいろあって、2時半開始。日没まで時間との勝負です。


ここら辺りがNC1と違っていて、コンソール外さないと取れなくなちゃってます(+_+)


オーディオの右奥に固定用ボルトがあり、こいつを外さないと本体が外れない。


その為にハンドル下回りを結構バラす必要が(+_+)


やっと取れた\(^o^)/


オーディオ本体外したらETCの配線がオーディオのコネクターから分岐されてた(ToT)
仕事増えた。

何とか接続完了し、ナビ本体をパネルに押込むも奥が狭く、配線さばきが大変です。
これはNC1でも経験済み。でも異常に狭い!

この押込み作業に既に1時間(+o+)
日も暮れて写真も撮れません。
夕飯を挟んで作業再開です。
らちがあかないので、オーディオに付いていたステーに交換してみる事にしました。


すると、何とNC1用と寸法が違う!こんな所変えるな!!
これで7mm位余裕が出来ます\(^o^)/

ここからはすんなりと15分ほどで作業完了。
電源オンすると事故現場を表示しています。切ない・・・。

セガレを連れて試乗に出かけると、ムムッ、バックしてる・・・。
10分位走るもずーとバック。現在地違げーし(-"-)

設定画面で接続状況確認するとリバース信号がずーとON!ショートしてるの?(ToT)/~~~
Posted at 2012/01/29 22:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

シリコン凄げー!


(takeさんに頂いたNC。有難うございます。)

セガレがサンタに貰ったトミカ高速ドライブ。
どうも勾配が緩く、スピードが乗らず不満の様子。
556を車軸にスプレーするも、始めはスムーズになるのに、翌日には元に戻ってしまいます。
そこで今回シリコンスプレーを使ってみました。



オートアールズでKUREと悩んだ挙句、安物購入。



凄げー!超早ッ!
1週間経ちますが、スピードに衰えは有りません。
今まで潤滑材って556系しか使った事無いんですが、シリコンオイル?こんな良い物が有ったのか!
俺が子供の頃は556しか無かったと思ったけど・・・。

問題点として、知らぬ間に飛び散ったのか床が超滑ります。
セガレが転んで泣きました(+_+)
嫁さんに怒られました(ーー;)
Posted at 2012/01/29 01:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation