• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karasanのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

陸運局デビュー

昔からナンバーフレームって嫌いでした。
レースのテーブルクロスや、黒電話に布カバー、トイレットペーパーホルダー布カバー、更には玄関に玉のれんと同じ様な、何とも言えない昭和チックなダサさを感じていました。(実家には全部ありましたが・・・)
外車では見かけませんしね。

当然今回も付けなかった訳ですが、乗り始めてみると、フロントナンバーが黒樹脂バンパーに付いているからか、何だかマヌケと言うか貧弱というか、イケてません。
今更だけど付けようとディーラーに行くと、『再封印が必要だから、陸運局行ってね』との事。
仕方ない、始めて行ってきましたよ。関東運輸局 群馬運輸支局。


ナビに導かれ入口近くまでくると、場内に所沢インターの様な渋滞が発生しています。
まさかこれ並ぶの?
心配は杞憂に終わりました。車検待ちの列だった様です。
5レーン位の列で電車の整備場みたいな検査用の建物に入って行っていました。
DIY好き(ケチ?)な私でも、ユーザー車検はハードル高すぎです。今後もこの列に並ぶ事は無いでしょう。


そんな渋滞を尻目に私は事務所前にクルマを止め、封印を破ってナンバーフレームをセットしてしまいます。


最初こちらの事務所で申請書と車検証を提出。印を貰って向かいの事務所へ。面倒!


こちらでも書類と車検証を提出し、台座を70円で購入し、指示された駐車エリアへ移動。


皆でクルマ並べてナンバー外したり付けたりしています。面白い光景です。
待っていると、封緘員の方がやって来て、車体番号確認後、パチンと封印してくれて終了。


う~ん、引き締まったじゃん!(^^)
Posted at 2016/01/26 18:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation