• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karasanのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

宴のあと 片付け

宴のあと 片付け2週続けてマリオカーを楽しんだ夜、あろう事か愛車がこんな姿に・・・(>_<)

昨年、簡単綺麗に剥がれたので今年は施工面積をイッキに10倍増としたのが更に被害を拡大しました。

多くのみん友さんに励ましとアドバイスを頂き、その全てを試しましたよ(^^)



その前に車検入庫までに2日しか猶予が無く、マフラー戻しと車高調整を優先しました。

ところがここで更に笑いの神が舞い降ります。
上げ過ぎて車高調が抜けてハマらなくなるというトラブルに見舞われ大幅にタイムロス。



その結果、車検はこんな無残な状態で受けました。

マリオ仕様より更に恥ずかしい(-_-;)

見事車検をクリアして帰ってきた愛車。
テープ部分以外は綺麗に洗ってくれた様でしたw。


ここから実験結果です。

①水、お湯でふやかす。

これは、クラフトテープの表紙が擦るとボロボロと取れるだけで、糊部分を剥がすという希望は叶いませんでした。

②ガムテで無駄毛処理。

同じく表紙が若干取れるか、といった程度です。

③写真は有りませんがプレクサス。
成分に『特種ソルベント』なるものがあり、洗浄剤、溶剤の一種の様です。
ワックス代わりに使うのもなので塗装に悪かろうはずも無く、かなり期待していたんですが、上紙に染込んで透明っぽく成っただけで、剥がれません。
ジャブジャブになる位ぶっかければ違ったかも?

④日差しで温まったところを剥がす。

これですよ、これ! 俺はなんて馬鹿なんだ!!
寒い夜なんかに剥がそうとするからあんな無残な姿に。
もしかしたら去年は日中に剥がしたのかも知れません。
これによりサイドとリア部分はほぼ綺麗に剥がす事が出来ました。
表紙が剥がれたフロント部分は千切れやすくなってしまっており、作業効率最悪です。

⑤ドライヤーも持ち出して更に暖めます。

髪に優しいナノイー付きのドライヤーですが、テープを剥がす人にはそれ程優しく有りません。
1m当たり20分位を要して、チマチマと剥がしていきました。
最初から暖めれば綺麗に剥がれたと思われます。


何とか紙部分は剥がそうと頑張りましたが、ここまでが気力の限界でした。

ついにケミカル用品に頼ります。
専門家であるみん友さんのお勧め『コントラクターズソルベント』。
プロ用という響きに引かれ、当初から最後はこれだなと考えていました。
しかし、用法によっては『ソルベントショック』なるクラックが入るとか・・・恐ろしい(>_<)
容器にも『塗装面は変質、シミになる事も・・・必ず試してから』なんて脅しが書かれています。
大丈夫か?(ーー;)

だか私にはもうアイデアが有りません。
背に腹はかえられないのです。

悪い人では無さそうです。
一度しか会った事の無い人の言う事に運命を委ねましたw。




Good Job!

オレンジオイルが潤滑剤となり、ヘラも滑らかに滑らせる事が出来て、塗装にも優しそうです。
オレンジの様なレモンの様な香りも緊張感を和らげます。
おまけにお肌にも優しい!
acyさん!イイものを教えてくれて有難うございました\(^o^)/

その後『ソルベントショック』が気になり、ジャブジャブ洗車。


こんなに綺麗に成りました。


あとは正月休みに軽くコンパウンド掛けでもしてからツヤエキで完璧でしょう。

さて、来年はどうしようかなw。



Posted at 2016/12/19 18:49:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 678910
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation