• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karasanのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

2011ファイナルTRG

2011ファイナルTRG2号機のデビュー戦となった今回のファイナルTRG。
給油して集合地点に向かう途中、それらしいNAを発見。
数台後ろをしばらくついていくも、何故かバイパスを右折。私は古河線を直進。あれっ?
不安になり家によって確認すると、セブン前橋亀里店と思っていた集合地点が間違っていました。
危ない危ない!ミツゴロンさん有難う(^_^;)

改めて前橋駒形インター店に向かうと、10台位と思っていたのに何故か20数台のロド??
また間違えたかと不安になりながらも知ってる車と顔を発見して一安心。

2号機で初の遠乗りとなるので、インプレを。
1号機NC1ベースグレードと比較して、フロントロールセンターの26mm低下、フロントタワーバー、ビルシュタイン、LSD標準装備の効果は一つ目のコーナーを駆け抜けただけで・・・・・全然判りませんでした(^_^;)
唯一、エンジンがスムーズに回るようになったのだけは体感できました。バランスシャフト無しの4発にしては、頑張ってると思います。

TRG自体はVeloceさんの参加が起爆剤となってかなかなかのハイペースで、タイヤスモークを上げてのフルブレーキングまで目にする事が出来ました(^_^;)
世の中の狭さを実感する事もあり、楽しい年末イベントとなりました。
COYOTEさん有難う(^O^)/


Posted at 2011/12/27 00:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

波志江イルミネーションナイト2011

波志江イルミネーションナイト2011夕食後、家族で波志江イルミネーションナイト2011に行って来ました。
凄く賑わっていて、公園の駐車場には入れませんでした。(Zoow Zoowさんの車止めも確認できず(^_^;))

今年は入場料100円となっていました。不景気で協賛金集まらなかったのでしょうか。
イルミネーションは今年もとってもキレイでした。
ここは田舎で周りが暗いのが功を奏し(^_^;)、電飾の量以上にきれいに見えます。
送迎バスが電飾で飾りつけられて駐車しており、走る所を楽しみに待っていたら、イルミ消して普通に出発していきました。そりゃそーだよな(^o^)

しかし、とにかく寒い。防寒対策バッチリでも30分居られませんでした。
そんな中、カップルの女の子達はミニスカート・・・。年頃の娘のファッションにかける情熱って凄いなー。それとも想像力が足りないのかな(^o^)

Posted at 2011/12/24 08:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

忘れたい

忘れたい実は1週間ほど前、会社帰りの夜中に交差点で歩道の縁石に突っ込みました(ToT)。
左フロントフェンダー及び左前輪大破、左後輪曲がり、両エアバッグ作動によりフロントガラス破損などなど・・・。
幸い怪我は全く無く、「何でこんなに壊れてんの?」とビックリしたぐらいなんですが、ディーラー曰く「MAX100万。」との事。本当にちゃんと直るかも疑わしいので、廃車の方向で事を進めています。

「あーぁ、これで県民会ともさよならか(T_T)」とドップリ落ち込んでいましたが、息子の落込み方は親父以上に大きく、夜な夜な「ロードスターの会に行けなくなっちゃった~」と泣いているそうです。

それを見かねた嫁さんが、買換え代金貸してくれると言ってくれました(・o・)。
息子よ、そして県民会さまさまです(ToT)。

中古を探す事になりますが、入手出来たらまたよろしくお願いします。


現車の方は、見積り中ですが、廃車引き取り3万、各種戻り金4万位の様です(T_T)。こんなものですかねー。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
Posted at 2011/12/01 08:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

TOP GEAR

TOP GEAR毎週欠かさず見てます。
今週の中東SPでMX-5(NB)が活躍していました。
オープン、3500ポンド以下の車で中東の旅という過酷な企画。
ライバルはバルケッタとZ3。

オレンジのNBは旅の途中、ドアに砂を詰めて銃で撃たれたり、リア4輪に改造されたり、変なペイントされたりと、予想通り酷使されていました(^_^;)。

勝敗は3人の感想という極めて適当なジャッジですが、NBはジェレミーの『操作性はいいが愛着が沸かない』という理由でバルケッタに破れ惜しくも2位。『ノートパソコンみたい』とも。
この番組は日本車に対しての評価が『安くて高性能だがつまらない』といったところに落ち着きます。これが世界基準の評価なのでしょうか・・・。レクサスLFAの時は『高すぎる』でしたが(^o^)

今回Z3のかっこ良さに気づきました。現行車だった頃は、何だかごちゃごちゃしててカッコ悪いと思ってましたが、古くなってみるとみょーに魅力的に見えました。ただし番組ではリチャードが思ったギアにシフトしないATが最悪と評してました。

既に動画がネット上に有ってびっくり。早っ!(゜o゜)
Posted at 2011/11/21 08:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

榛名TRG

仕事の会合出席の為、午後から伊香保に向かいました。
1時間程度で行ける距離なのですが、県外出身の私としては伊香保温泉ってだけで、遠くまで旅行した気分になります。


アテンザはやっぱり楽!アテの140が、ロドの100位の感覚です。
それにしてもオートワイパーがバカ過ぎます。昔ディーラーで聞いたら、『そうなんですよ(^。^)』と笑ってました。なんとかしろっ!


早く着きすぎたので(確信犯)、山登ってみました。
アテだってなかなかスポーティーな筈ですが、ロドを知ってしまうと重いわ、長いわ、ATレスポンス悪いわで、あまり面白くありませんでした。
景色も全く見れず。先週の美ヶ原状態(ーー;)

夜は宴会コンパニオンさんが平成生まれという話題で盛り上がりました。
初めて買ったCDが『だんご3兄弟』って!!。その頃既に会社の忘年会で歌ってたわ(^_^;)


温泉街の朝は超気持ちぃー。
Posted at 2011/11/12 17:00:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation