• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuromacのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

最近の燃費

朝の気温が3℃になって、スタッドレス、キャリアバーを付けた燃費。

ヒーターを25℃に設定してAUTOで、ACはOFFの場合、12km/L。

ヒーターを25℃に設定して足下、フロントの窓、風量1、ACはOFFで14〜15km/L。

こんなに違うのかな。

水温が70度くらいでヒーターを止めたら、EVモードになる。

雪が降っているわけではないし、窓も凍っていないから、

しばらくはこれでいってみよう。
Posted at 2013/11/21 23:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

THULE WingbarEdge装着



今日は、朝から天気が良いので、キャリアの取り付けをした。

保護シートを貼ろうかと思ったら、

取り付けキットがモールの上だけにしか接触していないようなので、

シートなしで取り付けた。

プリウスの時のキャリアに比べたら、手順は多いけど、簡単だった。

車体に取り付けるビスが1本なので、そこだけドリルで穴を開けても

良いのかも。

それと、ナビから出ているiPod用がグローブボックスの中に束ねて入っていて、

使いづらいと思って、いつもBluetoothでつないでいた。

充電をするたびに、線を取り出すのが面倒だった。

オートバックスに行ったら、



こんな物が売っていたので、コンソールの中に取り付けた。

コンソールからiPodの線が出てくるので、少し使いやすくなった。

コンソールは意外と簡単に外すことができた。
Posted at 2013/11/17 18:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

ルーフモール交換

ルーフモールの交換をした。




教えてもらった通り、モールの隙間から内張外しを差し込んで、

クリップをスライドさせると簡単にはずれた。

クリップのスライドが鍵のようで、



助手席側と運転席側でスライドさせる向きが違うので注意。

と言うことで、純正の穴の開いていないモールが残ったので、

必要なところだけ穴を開けたら、THULEのキャリアが取り付けられる。

ほしい方がいないだろうか。

簡単に交換できることが分かったので、

使わないときは、穴の開いていないモールに交換したら良いかも。

両方で1万円くらいするので、その方が安上がりだったかも。

ずっとキャリアを付けたままの方は、穴を開ければ良いのかも。


Posted at 2013/11/16 21:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

ルーフモール購入

スバル純正ではなく、社外のキャリアにするので、ルーフモールを注文した。

今日届いたようなので取りに行ってきた。

とても大きな箱で一瞬ひいてしまったけど、大きさの割りにとても軽かった。

親切なサービスの方で、取り付け方法をコピーしてくれて、

工場の方を連れてきて、詳しく説明までしてくれた。

厚別店のサービスの方は、いつも親切というか、

良い雰囲気で気持ちよく接してくれる。

と言うことで、週末取り付けです。
Posted at 2013/11/14 19:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

初雪の運転

昨日の夜からの雪で今年初、XV初の冬道の運転をした。

ブラックアイスバーン、圧雪、シャーベット、新雪の道を走った。

どこを走ってもプリウスの時に比べて、やばいかなと思うことはなかった。

ただ、ブラックアイスバーンは、重くなった分滑るのかなと思っていたけれど、

予想外に止まった。

ヨコハマのジオランダーもなかなか良い。

ヨコハマは、K2とIG20を使っていた。

ミシュランはXICE、ブリジストンはブリザックMZ02とRevo2を使った。

ダンロップのDSXを使った。横に滑るという印象。

一番怖かったのがDSX。緩い上り坂なのに止まらず、

危なくタクシーの会社に突っ込むところだった。

それでも、通勤の時間は快適で夏と同じだった。

MZ02は、温泉街の下り坂で観光バスが道をふさいでいて、

Uターンしようと思ったら上れなかったくらい。FRでもよく走った。

ヨコハマのK2の時は、FFだったけれど、楽しい運転ができた。

ジオランダーは、どうなのか。

取りあえず、おろしたてで、初雪では心配なく運転できました。
Posted at 2013/11/12 23:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #A3 ホイールロックボルト インストレーションキット http://minkara.carview.co.jp/userid/916970/car/2358197/8405049/parts.aspx
何シテル?   04/21 23:54
アイサイトなし、ダークグレー、全車の4.4%と4.4%の少なさ。 同じ車の方に出会えるかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 78 9
1011 1213 1415 16
17181920 212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MICHELIN X-ICE XI 3 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 19:45:49
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 21:46:40
車速感応ドアロック装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 19:28:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サブです。
アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
冬が安心
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
とても乗りやすいが車で、大阪、札幌間を毎年往復しました。 最後はターボが壊れてお別れしま ...
アウディ Q3 アウディ Q3
イグニッションコイルとブレーキ交換だけで13万キロ乗り、そのあと親戚が現在も乗っています ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation