
2004年7月~2011年9月。
7年間使用していた、このホイール。
この間、タイヤはずっとダンロップ。
←画像はGY装着時。
当時、頼んだところの社長さんが(間接的にですが)
「女の子が18インチにしたら、ガリガリにするけぇ
インチアップはせん方がええんじゃない?」って言われて。ムカッ
擦って(not吸って)たまるか!て思ったけど、擦りますね(^^ゞ
GHに流用してからは
たきちさんから(エクゼの)ロックナットをいただいて、
それからけっこう気に入っていました。
でも、時期がきました。
メッキのお手入れもしていなかったので可哀想になってきました。
セルバッハのホイールを本気で考えてたとき、
Raysの18インチがあるじゃないのww
でも3本。3本じゃあね。。
廃番になったものでしたが、Raysさん、1本だけ作ってくれたそうです!
ってことで、さとポンさんが使ってた18インチ、いただきました。
自分じゃとうてい手の出せない品物なんで、ほんと感謝ですm(__)m
めげるまで、大切に使わせていただきます。
625@男子は、たまたま?5人全員Raysだったんで
これで私も仲間入り~(^^)v
踏み込みの時以上に、ハンドルの軽さにびっくり!
ちょっとは燃費よくなるのかな。
アテンザを買い替えたとき、周りのだれも気付かなかった。
黒ワゴン→黒ワゴン、しかもホイール同じですからね。
なのに、フューエルリッドを換えたとき、親にも気付かれた。
さて、ホイール、何人気づいてくれるかな(*^_^*)
Posted at 2011/09/22 04:52:53 | |
トラックバック(0) | 日記