2011年03月20日
盗んだバイクで走り出す~
アイラ~ブユ~
尾崎 豊を知ったのは、
俺が、23の時だった
当時、手に付けられない弟が、好きで、聴いていた
俺達、家族に心をひらかない弟
そんな弟が、
尾崎 豊にだけ、心を開いていた
俺も、弟の影響で、尾崎 豊のファンになった
今でも、車でのドライブには、尾崎 豊の歌 聴く
息子は今、15で
豊の「15の夜」を聴くと、
日頃は、おやじの聴くのは、古いとけなすのに
尾崎 豊の歌だけは、けなさない
それより、何か感じている様です
息子は、小学、中学、「行く意味教えて?行って何が有るの?」と
親で有る俺達に、言い続け
今年、三月 中学の卒業式だった
息子は、行かなかった
世間から、すればダメな人間?
でも、そうなのだろうか?
学歴だけが、人間の価値を決めるのだろうか?
東大卒業のエリートだって悪人いるし
頭の良さで、人を詐欺る人も居る
馬鹿な息子だけど、俺の子供なのだから、真面目に、自分にすなおに
生きて欲しい
僕が、僕で有る為に~
君には、君の人生が、有る!
俺は、道を作っても、その道を歩こうとしない君が
何か、俺に問い掛けてる様…
問い掛けられても、答る事は出来ない
そう!俺もそんなに威張れるほどの大人では無いのです
子供から、時間が過ぎて
歳を取っただけの大人なのです
確かに、それなりの地位も有ります。
学校も行ったので、それなりに知識も有ります
でも、君の問い掛けには、答る事は、出来ません!
普通なら、大人なりの名言、耳にたこみたいな、言葉は出るけど
心と心が、向き合うと、そんなきれいごとは、言えない
言えると言う人は、本人では無く、自分の立場上

Posted at 2011/03/20 22:44:04 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日
さいたまスーパーアリーナも福島からの避難者の受け入れ、避難所にしたと、ニュースしてた
スーパーアリーナの前、百㍍位の所で
つい、十日前に仕事してた俺は思うに
新築で、JRの寮を作ったんだけど
そこは、まだ人入ってないはずだから
避難所として
提供すればいいのにね
ね!JRのお偉いさん!
そうなると、印象 いいよ~
それから、スーパーアリーナの受け入れは、3月31日までらしい
何故なら、4月に浜崎 あゆみの今回の地震の為に被災地に寄付するための
チャリティーコンサートをするらしいけど
避難者を追い出して、被災地のチャリティーコンサート??
俺はぁ~納得出来ないなぁ~
浜崎 あゆみの ファンの一人として、何か違う方法ないのかな?
あゆみちゃん、お願いします。

Posted at 2011/03/20 19:20:38 | |
トラックバック(0) | モブログ