2011年05月22日
痛Gふぇすたに行ったんだけど
感想はブログにしてなかったので
改めてブログします
ま~一言で言うなら凄い
見にきてる人もハンパ無く多いし
あちらこちらで盛り上がってるし
俺の一番のお気に入りは、ピンクのKPGC10 俗称ハコスカの痛車でしたね。
俺の携帯調子悪いので、息子にレジカメで撮ってもらった
ただ、親父で有る俺は、パソコンとか使わない人なので
ブログにアップは無理です
よって、みんカラ友達のR@レガシャルさんは会場にレガシィとKeIワゴンの二台持ち込みで、頑張っていたので、詳しい経過は、そちらのブログを確認願います。
とにかく、興味無い俺も、楽しく過ごせる会場でした。
大盛り上がりは、息子でしたね~
ま!出無精の息子の笑顔が、俺には、大盛り上がり………かな?

Posted at 2011/05/22 18:08:10 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月22日
始めて、痛車の祭典に行きました
約200台は有る痛車をぐるぐる回り観察して、2時に会場を後にしました
山育ちの俺は、野生的勘といいますか?
蒸し暑いのと、雲行きで
土砂降りになる予感で
帰りました
降ると言う予想は知ってましたが
かなりキツイ雨になる予感したので
息子を説得して帰還
帰ってから、撮影の結果を確認してます
息子は、俺に中断されて、がっかり気味でしたが
好きな車を全部撮影出来たみたいで
満足そうです
息子いわく、ハチロクトレノの痛車が居ないので、
俺が、すると張り切っています。

Posted at 2011/05/22 16:26:02 | |
トラックバック(0) | モブログ