2013年03月08日
Keiのオルタネーターが死亡しましたwwww
その時の出来事・・・・
みん友さんのpikachinさんの家に行く途中でした。
なんかヘッドライト暗いし、焼けたような匂いがする・・・・。(デフオイルとゴムの焼けた臭いに近い)
あるぇ・・・・バッテリーチェックランプ付いてるww
あらABS警告灯も付いた・・・・・w
みるみるうちに電力が低下してる・・・w
とりあえずラジオ、ヒターを切って負荷を下げてやって、信号待ちにふかしながら待機。
すると警告灯が消灯
また走り始めると警告灯がwwwwwwww
仕方なくポジションで走行・・・・orz
pikachinさん家近くという所でバッテリー・ABS・パワステ・エアバック警告灯点灯www
電動パワステが一気に重ステに変化ww
あのぉ・・・普通の重ステより重たいんですがwww
とりあえず到達・・・・w
pikachinさん家にはもっかんRXさん、ACD-Rさんが先に居ました
~省略~
まぁ色々雑談をして帰ることにw
もっかんRXさんのヴィヴィオから電気を頂戴しましたw
pikachinさんからは同サイズの40B19Lバッテリーをお借りして、ACD-Rさんは先導して帰り道を共にしました。
まさか7万キロでオルタ死亡とは・・・・w
ヴィヴィオなんか20万キロ無交換なのに・・・・w
とりあえずなんとかしますw
Posted at 2013/03/08 13:16:18 | |
トラックバック(0) |
kei | クルマ
2012年12月31日
友達と初日の出を見に行く事に。
場所:長野県諏訪市四賀7718−8
(ビーナスライン 富士見台 展望台駐車場)
時間は流れ次第なので、6:30までには絶対着いている予定ですw
ヴィヴィオ君は日の出暴走車両だと思われたくないのでw
レボGZ履いてる4WDのKei君を出動させる予定。
ってなわけで、もし一緒に初日の出見たい!という方は、白のKeiからGoodyearのジャンバー着ている180cm超えの男だったら俺なので声をお掛けくださいww
多分友達も一緒にいますがw
Posted at 2012/12/31 01:11:56 | |
トラックバック(0) |
kei | クルマ
2012年09月29日
久しぶりにハイオク満タン入れました(^w^)
ハイオクと言えばモービルですよねー。
今日は営業担当Tの納車したての車をイジイジ・・・
ついでにヴィヴィオも弄ってましたwwww
ヴィヴィオ楽しみ(*^o^*)

Posted at 2012/09/29 18:23:53 | |
トラックバック(0) |
kei | クルマ
2012年09月26日
Keiの整備手帳・パーツレビュー
更新しました
最近ブログの観覧者は多いのですが、整備手帳とかは中々見てもらえないので、今回はあえての告知のみですw
インパネ塗装もいまさらながら更新しましたw
いやー、やっぱりクルマ弄りは楽しいですねぇ。
ちょっと今度ハイオクを入れてみて大幅進角調整でどう変化するか気になります。
それではー
オマケ
最近のPV

Posted at 2012/09/26 23:48:02 | |
トラックバック(0) |
kei | クルマ
2012年09月26日
知り合いの方と色々話をして、知人「社外ブローオフバルブついてるんだぁ~。調整はどれくらいにしてるの?」
自分「ネタでパーシャルでも鳴るくらいにwwww」
知人「それじゃ駄目じゃんwwww」
自分「ですよねー」
と言うことで絞って(締めて)みたところ・・・
アクセルをパーシャルから踏み直しの時に、ブーストの立ち上がりが改善された。
結局は、速くなりましたが、結構踏まないとパシュパシュならなくなったので寂しいですw
午後からプラグ交換たのしみーw
おやすみなさい

Posted at 2012/09/26 03:57:37 | |
トラックバック(0) |
kei | クルマ