• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(有)TMOのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

今後の予定

今後の予定・アルテッツァの現実的な今後の弄り(予定)

エアコンパネル上のハザードS/Wの照明交換(球切れの為)
室内灯LED化
トランクルーム雨漏り修理
シートレール購入&シート交換(手持ち)
エンジンオイル交換(来月末までに・・・w)
社外ホーン塗装 黒化


・今後やりたいことw (遠い夢wwww)
A.B.Cピラー(内装)のピンクを黒戻し
サンバイザー、ルームミラー黒化
J.bloodカーボンボンネット&エアロキャッチ
GTウィング
タイヤ交換 夢はDIREZZA ZⅡ(笑) たぶん595RS-Rあたりになりそうw
フロントナンバーサイド化
アンダーネオン


㈲TMOステッカーのデカイバージョンを作って、リアウィンドーにデカデカと(笑)


写真はヴィヴィオの時ですが(笑)

まぁなんて考えては見たものの、なかなかお金が無くてwwww
一つ一つ地道に叶えて行きますか(*´∀`*)
Posted at 2013/09/19 00:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年09月09日 イイね!

アルテッツァ購入。

愛車紹介覧てください(笑)

pikachinさんから購入。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1784213/profile/

先日江ノ島・箱根ツーリングに行ってきました。またフォト見てください(笑)

まぁざっと写真ぺったり貼るので見てください(なげやりww













まだピンク慣れない・・・・wwww

楽しいクルマです。これから大事に乗っていきます(*´∀`*)
Posted at 2013/09/09 22:56:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年09月04日 イイね!

次の車

ヴィヴィオを降り、次の車は実はもう契約済み。


さて問題です


次の車は何でしょうか?!


ヒント:黒色(笑)の6速MTです

追記 ヒント NAですw
Posted at 2013/09/04 20:23:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2013年09月02日 イイね!

さよならヴィヴィオ・・・・。

今日ヴィヴィオを売りに、知り合いの車屋さんまで行ってきました。

売るための準備は前々からしていて、シートを純正に戻し、ハンドルやオーディオなどとりはずしました。




やっぱりカッコイイなぁ・・・・。


寂しい後ろ姿・・・・。



思えば去年の9月30日・・・・。
ヴィヴィオを友達から個人売買で購入。

数々の思い出が蘇ります・・・・。

初サーキットは伊那サーキット。雨でした


4輪ドリフトをしながら、大雨の伊那サーを初走行ながら1分切り。
ヴィヴィオのポテンシャルの高さにビックリしました。

そして初めてのヴィヴィオオフ会参加。
ちょうど冬で雪の降る寒い日でした



ここで色々な方々と出会えて色々な知識、そして仲間を・・・・。

それから頻繁にヴィヴィオオフに参加しました・・・。
山梨清里オフに


上越オフ・・・。


そして安曇野オフ・・・。


オフ会や、みんカラで知り合って仲良くなったHiroさんと一緒にサーキット走行をしたり・・・。
hiroさん早かったw そして凄く楽しかった思い出。



購入したばっかりの時は、今と違ってハンドルから色々違いましたね・・。


アイラインもプラグコードも他の部品も・・・。購入当時の写真です



そして冬を迎え。



20万㌔を迎え






メンテナンスを繰り返し・・・・。




内装も少し変わり・・・



ステッカーも増え(笑)



1ヶ月以上置きっぱなしにしていたヴィヴィオも


いまはその姿があった跡だけしか残っていません・・・・。

1年間も乗っていませんが、約11ヶ月間

サーキットに行ったり
           ツーリングに行ったり
                   オフ会に行ったり
                          彼女を乗せたり(笑

色々な思い出が脳裏を過ります・・・。

今後部品取りになるのか、売られるのかわかりませんが、
ヴィヴィオに出会え、そして楽しい走りを堪能し、色々な思い出が出来、

本当に最高の車でした。


本当にありがとう。ヴィヴィオ・・・・。
Posted at 2013/09/02 20:39:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | vivio(ヴィヴィオ) | クルマ
2013年08月29日 イイね!

ウィークポイント というか愚痴

Kei君のブレーキフルードを交換した際に・・・・。
左フロントインナーフェンダーが短期間の間に錆て朽ちてる・・・・・・。

半年前にシャシブラ吹いた時は錆て無かったのに。。。。。

内部から進行してたんですね^q^

もうコレだから・・・っ!
リアフェンダーも内部から錆進行してたのが浮き出てきたし。
いろんな部分が錆てきてる。


ここから愚痴。
気分を害すかもしれません。見たくない方は戻るボタンを。


そしてF6Aの欠点である、ファンベルト類の根本的な問題である
プーリー間の軸ズレ。

ベルトが細いうえに、プーリーが真上から見て真っ直ぐになっておらず、軸ズレによってベルトが伸び、最終的に滑りが発生する。それも早い段階で。

この問題に対して、メーカー側はリコールという形ではなく、対策品あるから金だせよ^^

という酷いありさま。
ちなみにF6A搭載のエンジンなら起こりうること。KeiにかぎらずワゴンRなどのF6A搭載車種全般に言える。(一部車種を除く


ちなみに純正はVベルト
対策品はVリブベルト。
しかも極めつけが、オルタを回しているベルト。これが滑っても音が出ないというスグレモノ(笑) 臭いを嗅げば解りますが・・・。
でも一般の人が気づく時は、発電量が足りずにバッテリー上がりを起こしてからが大半なのでは?

これだけの事が起きてもリコールにしないのは流石である。
ちょっと書いていてムカついてきた。

塗装が弱い、ボディーが弱い。もうこの辺はどうしようも無い。
エンジンや電装系が駄目なら交換できる訳だが、箱がコレじゃあ駄目だろ。

ベルト調整何回すればいいんだ?
対策品のプーリーやベルトに交換するほど長く乗らないし。
構造的欠陥だろコレ。

リコール出すのも、車種が減ってきてからだし。
やり方が汚い。

あくまでも個人的な意見です。
批判中傷に関しては返事しません。
Posted at 2013/08/29 19:33:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | kei | クルマ

プロフィール

「最近のあれこれ http://cvw.jp/b/917762/31893187/
何シテル?   12/17 00:27
㈲TMO 代表取締役社長 兼 工場長です。 社員という名のみん友さん募集中! 国家資格である2級ガソリン、ジーゼルを初め、中古車査定士、損害保険募集人、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CYBER STORK 超拡散マイクロLED メーター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 16:25:43
カメラの日 ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 22:28:35
トヨタ(純正) モード ダンパ サーボ SUB ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 03:42:14

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アルテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
2013年9月納車 走行距離8万8600km 人生初、自分の車でFRです(*´∀`*) ...
スズキ Kei ホワイトセル (スズキ Kei)
サンバーの突然の故障。故障から2日後にスズキのkeiに決まりましたw 総額33万円 走行 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオ君 (スバル ヴィヴィオ)
2012/9/30 当社営業担当Tから譲り受けました 走行距離 18万2045km GX ...
スバル サンバー サンバートライ (スバル サンバー)
当社営業車の丸目サンバーバンです。 この丸目サンバーは、1990年02月~1991年07 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation