• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

0821-1:ちょっと寄り道:仮想USDMからの仮想JDM

●オルティアの話

ヤフオでレーシングミラーとキャリアをポチったので
装着がてら、少しUSDMな雰囲気で進めてみる事にしました

オルティアは北米に行っておりませんので、
要するに仮想USDM→仮想JDMっつー訳です

JDMっつーのは:
大まかにいえば北米人から見た日本のコンパクト弄りの事で
US仕様のホンダやトヨタ辺りに、日本ならではのパーツ(日本製パーツ)を
付ける事で、日本の走り屋をリスペクトする、というのがそのスタイルです
この弄り方では、無限やトムス、ヴォルクやSSRといった
日本のブランドパーツがステータスとなっております

ちなみに、日本でこのスタイルをする場合は、まずは
USDMをしっかり消化してからでないと、
タダの手抜きUSDM
成ってしまう事があるので、うかつに手を出さない方が無難です




とか言いながら、北米さえも行っていないオルティアに
そのエッセンスを加えて遊んでいる
アホがここに・・ww

キャリアもホンマに現地っぽさを出すなら
やっぱ「YAKIMA」(ヤキマ)のキャリアなんですが・・(汗

今回はTERZOで・・

キャリア追加したら、ATSも良いけど、やっぱここはスプリントハートで!



何故かアイオワ州のナンバーを持っている俺・・・



リアにも付けてみる



US意識するとフロントナンバーレスになるな・・











今回はアングルにもこだわって・・雰囲気は出ているような希ガスw
ただやっぱ電柱がなぁ・・
大きめ画像はオルティアの方のフォトギャラに上げてあります

さて、久々にスタイルシートを弄ってみました
目に優しい青を基調に、ヘッダ画像や
TOP画像もちょいとひと手間・・w

しばらくはこれで行きます、ハイ♪



ブログ一覧 | オルティアをヴェルターゼへ | クルマ
Posted at 2010/08/21 21:50:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

木更津散歩
fuku104さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年8月21日 22:16
雰囲気でてますね(^O^)

でもJDMならモールは・・・w
コメントへの返答
2010年8月21日 22:24
雰囲気だけです、ハイww

本格的にJDMやるとすれば、
サイドウィンカーはスムースして、
変な位置に付けるとか、
モールはブラックにするか、
スムースするか、どれかですね、ええ・・

とはいえ、これ、寄り道なので・・
またイベントがあれば、ATSにして
ヨーロピアン寄りに変身しますw

2010年8月21日 23:51
国産オルティアっぽくない所がグッドですねぇ~♪
カレストで撮ると、ヤシの木があるから南国っぽくなるかもね(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 13:49
国内専売のクルマですが、このプレーンで
クセの無いデザインのお陰で、
色んなスタイルに変身出来て面白いですw

あ、むしろハワイのナンバーを付けて
其れっぽい小道具仕込んだら、
座間のヤシの木の元なら
ハワイの若者のゲタ仕様にも
化けられそうですね(笑

2010年8月22日 0:41
着々と進化されていますね!
仮想とはいえベース車両の良さと、ガリューさんの知識が合わさって、イイ感じになっていると思います!
(・∀・)

私の場合、USDMの世界は奥が深すぎるので、手が出せないです(笑
何よりストリーム、北米に居ないのが凄くイタいです(苦笑

しかしJDMとなると、
「増設したサイドウインカーを、間違えて常時点灯にしてしまった」
なんていうのも面白いかもですね(笑
コメントへの返答
2010年8月22日 13:57
エアロミラー何セットあるねん!
という感じですが・・(苦笑
でも、日々何かが変化する事は面白いですね!

仮想USDMって、このクルマを対米輸出する時に
メーカーならこうするやろうな・・?と、妄想するのが
何より楽しいんですよね(^ω^)
ストリームも、同じ様なクルマの対米輸出車を
参考にすれば、良い案配に仕上がりそうですよ!
サイドマーカーはここに付けるやろなぁ・・
とか・・w

確かに、JDMって、元々アメリカ人が少し間違った解釈で
仕上げる日本の弄り方ですから、
その内にアメリカで変な所のウィンカーポジションとか
流行りそうですよね・・w
まさか流行ると思わなかった日本のVIPスタイルが
アメリカで静かなブームらしいですからね・・(・∀・)

2010年8月22日 7:54
やってますねェ~~~^^

仮想とは言え、雰囲気が出てれば僕はイイと思いますよ^^

僕のCTも徐々仮想US方向になってます。
バンパー黒にして、黒鉄ッチン履いたのが始まりです。。。
怪しくしていきまぁす^^
コメントへの返答
2010年8月22日 14:04
恐れ入ります!!色々寄り道中ですw

どうせやるなら雰囲気だけはしっかり出そう!
と、思ってたらこうなりましたw

やっぱワゴンRは仮想USDMの先駆けに成った
車種だけに、弄り甲斐もありますよね(^ω^)
ブラックバンパー、黒テッチン!
北米の近場のアシになってる安グルマな
コンセプト・・・!良いですよね(^^ゞ
高速有鉛にチラッと載ってたみたいに
上手い位置にサイドマーカー追加したら
更に怪しくて良いでしょうね〜!!
楽しみにして居ります♪


2010年9月5日 17:21
初コメ失礼します。

これまで、ちょっとした味付けとしてしか
理解していなかったのですが、
非常に奥の深いスタイルというのが
分かってきました。

まず、アメリカ人のハートを理解しなきゃ
次に進めないわけですね。

それと、ふと気付いたのですが、
ルーフキャリアって実用性だけでなく
ドレスアップアイテムとして使えますね。

目からウロコです♪
コメントへの返答
2010年9月5日 22:34
コメント有難うございます!

これは、俺も調べて分かった事なのですが、
知れば知るほど、こういったカスタマイズは
奥が深いんですよね・・

特に海外のカスタマイズは異国の文化を
研究することになるので、そこもまた
楽しいんです(´∀`)

ルーフキャリアがドレスアップに使える事を
認識したのは、少し前に中国地方の
某有名ドレスアップチームの方が
愛車に乗せてらして、それが衝撃で・・
その後、アメリカの水冷VW乗りの方が
ゴルフ何かにキャリアを乗せてるのも
後押しになりましたww

次はジェットバックです(´∀`)


プロフィール

「[整備] #デュエット 古の音響装置を発掘して今この時代に蘇らせるこれはまさに考古学の境t・・何の話でしたっけ? https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3760673/8332105/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation