• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

1103:ワ○ーズのキャブクリ使用後の耐久試験でちょっと遠出したらあら不思議、サーキットに到着しちゃった・・って云う話。


題名に多少語弊が御座います事を
浅くお詫び申し上げますん。(やる気あるんかい

●イベントな話

振り返ると背後で皿を数えているガリューさんですよ!!
一枚足りないよ!!(←寝ろ

むしろ頭のネジが一本二本
足りないんじゃないかとおm
(ここで文章は途切れている


主催が有志の皆様から芸文社さんに変わってから
ようやくエントリーできましたよ!!

キリンが首になるほど待ちましたよ!
マイ ジラフ イズ ネック!!(結構気に入っている。

そんな今年もhshsしながら鼻血垂れ流すようなクルマを見られましたよ!!
美しい素敵女子の輸血をお待ちしております!
全裸でキリンが首になるほどまっておr(←おまわりさんこちられす。



AL25カローラ2のSRでしかもこのカラーですよ!!
入場してきた時からウチの周辺がザワめきだっておったわけですよ!!!
漏れ聞いたところによると一応2オーナーではあるが、
2桁ナンバーを維持されてるようで・・
これは某「家の前がダイハツデーラーになってる友人」の
カローラ2リトラと並べて欲しいなー・・
と縁側で茶をすすってしまいますよね!(意味不明

訂正:ワンオーナー車とのことでした・・。そうすると更に凄いっす・・。



こちらも入場時から周囲がざわめきだった一台。
ピアッツァのレッドに純正アルミって
どんだけスキモノホイホイなのかと小一時間考え込んで
寝てしまいましたよ!(寝たんかい
いやー・・ジュジャーロ(CGTV風に)の真髄を感じられる
素晴らしい組み合わせです。

白いピアッツァがマヨネーズなら、さしずめこちらは
ケチャップといったところでしょうか・・
ハインツ限定で(何故


訂正:純正アルミではなく、スカッキエーラだそうです・・。



こちらもウチの周辺がざわざわした一台。
何年前に見たかな・・というくらい久々の
エメロードっ!



そしてこのお尻である。(アッー
ホント、この頃のマツダ、三菱のデザインは5年10年出るのが早かったと
しみじみ思います。



あと、会場内でインスパイア見られたのが良かったです。
はい、えー、当方このインスパイアが好きなんですねー・・。
クールな顔つきと、この大振りのバンパーのファット感。
当時のマーク2三兄弟やローレルとはまた違った、
ホンダにしか作れないこの高級感がツボなんです。
それこそカタログを持っていて、穴が開くほど眺めております(ハフン



さて、会場内ではないんですが、見学者駐車場で見かけたL200。
へぇ、前期の5ドアJターボかぁ・・

ちょーっとまったぁ!!(ねるとんか!!



よく見りゃ何故かコラムから生えるシフトノブ・・(震え声
そしてベンチシート・・。メーターがなぜかL500アヴァンツァート純正・・

えっと、ミラJ5ドアにL500・4気筒ターボ移植(多分)+ミラパディのコラムAT移植
更に前後シートもパディ純正というとんでもねー仕様だったわけです。

な、何でこんなとんでもねーのがサラッと停まっているの・・(震え声

メンバー一同このミラを取り囲んで感嘆の声が漏れ倒しておりました・・。



そしてコースではいくつかのレースが行われており
(ハチマルミーティングとは関係なく)



懐かしのカルタスがトップでチェッカーを受けておりました・・!



そして、今回は何と!
たいがーーーさんがハチマルヒーロー賞を獲得っ!

こんだけ綺麗なトゥデイで賞が
取れない訳がありますでしょうか!(ダンダンっ
本当におめでとうございます!!


そんな楽しい濃い一日も日暮れとともにお開き



最後はやっぱり試乗会に明け暮れるメンバー一同なのでありました・・w

程なく帰路に就きまして、イカ氏に引っ張ってもらって桑名までランデヴー。
そこから自宅までは睡眠欲との孤独な戦い。
ヘロヘロで帰宅して風呂はとりあえず入ってバタンキューしておりました・・


この度は会場で色々お話下さった方、お世話になりました皆様、
本当に有難うございました!

フォトギャラはこちらから!番外編の流し撮りもお暇つぶしに是非w

それではまた、何処かのクルマのイベントで・・ごきげんよう♪


ブログ一覧 | イベント関連 | クルマ
Posted at 2013/11/04 23:59:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 8:15
先日はどうもでした。
突き刺さる車が一緒のご様子でして(^^。
どれも濃色で綺麗でした。
インスパイアは懐かし~。
前期深緑の屋根開きノーマル(2.5Gi←そんなグレードあったかな?)にバイト先の先輩が当時乗ってましてセダンなのによく走りました。
コースでカルタス走ってるのは知りませんでした。
初代カルタスの現役希望です(違。
コメントへの返答
2013年11月5日 19:03
こちらこそお疲れ様でした!!
テールランプGetおめでとうございます。
しかも三つもあったとは・・(汗

恐れ入ります(´∀`)
そりゃ贅を尽くしたクルマも見ごたえあるのですが、
やっぱ普段たらふく見てたクルマが
いつの間にか見られなくなったことが
寂しいんですよね・・。なので、こうして
こういう場所で何台も見られるのは
非常に嬉しいわけですw

インスパイアは中学校の頃はすでに
好きだったんですよね・・w
25Giは下から二番目のグレードみたいです
でもジュネーブグリーンの屋根付きは
アツイですね・・っ!

初代カルタス・・っハチマルの会場にも
ぜひ一台欲しいんですよね・・
誰か・・居ませんかね・・(熱望

2013年11月5日 22:24
お疲れ様でした。
無事帰還されたようで安心しました。

ツボが同じなのかフォトギャラの写真の好みがかなり被ってました。

またお会いできれるのを楽しみにしております。


コメントへの返答
2013年11月5日 23:11
当日は色々有難うございました!
毎度行きはよいよい帰りは・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
な感じなんですが、気力で乗り切りました・・

USDM系のイベントもそうですけど、
ハチマルミーティングでも、あくまで
当時の町並み、現地の町並みに
よくあるチョイスが好みなようですw

大衆車の方が圧倒的に残らないんだなぁ・・
と会場を見渡してしみじみ思いました・・。

また是非関東遠征の折には宜しくお願い致します!


プロフィール

「[整備] #デュエット 古の音響装置を発掘して今この時代に蘇らせるこれはまさに考古学の境t・・何の話でしたっけ? https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3760673/8332105/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation