• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

071130-1:ダブルバンパー

071130-1:ダブルバンパー













デコトラかよ!!
ハイ、どうも、ラブリーチャーミーな敵役
ガリューさんです(意味不明

以前手に入れた某欧州小型車純正
フロントバンパースカートをトッポの
フロントバンパーにビス止め


ちょっとドッシリ感出たかな?

ビスを黒く塗って目立たないようにせねば


今日はこんなところでこれからバイト・・
・・・明日明後日も10時からバイトなり・・しんど・・



2007年11月27日 イイね!

071127-2:際限無く妄想族

071127-2:際限無く妄想族








二つ目の日記ですたい
前回、ちょっと何が何だか分からない
U13ブルのドレスアップカー上げたんですけど

描き直しました♪
今度はノンエアロで纏めました

フロントバンパーはスムージング
バッドフェイスにマークレスグリル、
ドアノブスムージング、ヘッドライトクリア加工、
ホイールはTSW・ホルステンの18インチという事で・・
ミラーもオリジナルで纏めて見ました

これの方が現実的ですね・・(^^ゞ



Posted at 2007/11/27 21:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想ネタ | クルマ
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / インプレッサWRX STI
選んだ理由:
この為にデザインされたと言わんばかりに自然に馴染んだブリスターフェンダー、闇雲に高性能を語らない外装の纏め方が良いと思う。他高性能車が2ペダルを選択する中、3ペダルを設定した事に賛美を込めて。先代よりも欧州ホットハッチとの競合が明確になり、キャラクターが更に濃い物となったのも特筆すべき事であろう。

輸入車部門:シトロエン / C4ピカソ
選んだ理由:
まず一言。日本のミニバンをデザインしたデザイナーはこのクルマを見習うように。ライン1つ取ってもタダのファミリーカーな日本のミニバンとは雲泥の差である。無理なライン、無駄なラインが一切無いと言うのもこのクルマの魅力。こんなにお洒落なファミリーカー、買わないだけ損であると断言出来る。日本車にこのクルマのような遊び心が欲しい。

特別賞部門:アウディ / R8
選んだ理由:
やはり、このデザインが買える、と言う事が素晴しいと思う。各部のディティールにも無理が無いし、それでいて、スーパーカーとしてのキャラクターが確立されており、これを日本で見る事が出来るかと思うとワクワクする。更に、某番組で見たが、非常に優れた動力性能のようで、それも合わせて素晴しいと感じた。



と、言う訳で、この3台を選びました
デミオも候補でしたが、動力性能が
落ちていたので選びませんでした
GT-Rも絶対選ばれる方が多いと思ったので
外しました
ミーハーなのは苦手です・・汗
凄い事は分かりますが・・

で、乗った事無いクルマばかりを選んでしまった・・
よって、見た目重視の選抜です・・(^^ゞ


Posted at 2007/11/27 20:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアックネタ | ブログ企画用
2007年11月21日 イイね!

071121-1:引き続き妄想族

071121-1:引き続き妄想族












U13ブルーバードが結構好きです、実は

で、それで妄想してみたんですが
実際の所、写真添付しないと何ベースか
判らんごとなっとぉばいね・・(エセ佐賀弁


メニューとしては、前後フルバンパー、サイドスカート、
社外品ヘッドライト&コーナーマーカー(多分純正加工に成る筈)、
ターボフェンダー、エアロミラー、バッドフェイス
ドアノブ&サイドマーカースムージング

そして、ホイールは実際には絶対加工無しで履けない、
テックアート・フォーミュラ・・
確実に17インチなんて在るはずも無く・・
多分入れるなら18インチ・・(ムリポ

デッサン狂っててフロントレガシィみたいで、
サイドはアコードみたいで・・当時、この手の
モデリングって流行りだったんですね、デザイン界では・・

ちょっと描き直し、考えてますOTL

でも、一応描き上がったのでUPします(^^ゞ
Posted at 2007/11/21 16:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想ネタ | クルマ
2007年11月20日 イイね!

071110-1:めがねがねその後

071110-1:めがねがねその後












眼鏡、10日に買いに行きました!

大阪では有名なあの眼鏡屋さんです
ここでは詳しくは書きませんが、
基本、3つで5千円です

検眼をして、度数を測るのは何処の眼鏡屋でも
やってるとは思いますが、この後です
「それじゃ、フレーム3本選んで下さ~い」


3本!?
もうこの時点で3本選べと言われるんです、実は

なので、ジックリ選んで、この3つです
俺は結構目が悪いので、3つで8千円でしたが、
それでも安い!
明確なブランド物、と言うわけではないですが、
それでも見た目は激変なので、満足です(^^ゞ

今の所、お気に入りは真ん中のフレーム
一番上のフレームはインパクト抜群です(笑)
下の丸いのは、ちょっと控えめなチョイスです

クルマ以外の話題も今後は小出しに・・フフフ(壊


Posted at 2007/11/20 20:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | マニアックネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #アルトラパン ETC(デンソー製:ETC2.0) 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3486430/8343815/note.aspx
何シテル?   08/24 18:16
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 67 8910
1112 1314 151617
1819 20 21222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation