• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

1019-1:草津で夜の宴があるってんだからてーへんだ!豪雨でも妻子を置いて出かけますよって妻子いねぇやテヘヘって云う話。


お元気ですね!
ガリューさんですか!!

(まず日本語でおながいします

先週末土曜日は某所で宴でした。
いや、酒は絡みませんが。
飲むなら飲むな!乗るなら乗るな!でしたっけね?
(意味不明

俺酒飲めないですけど、
飲酒運転はホンマにダメですからね!(何故か自己フォロー

今回は某PAの上りで行われました。
(引っ越ししたのでこれまた都合が良いw)

いつものメンバーは勿論の事、
実車を初めて拝見したおクルマも!

個人的ツボだったのはこちら



430グロリアに某日産の国際派セダンの
レアなスポーツグレード純正履きの一台!
当方カタログまで取り寄せた事があるクルマの
ホイールでしたので(;゚∀゚)=3ハァハァしてしまいました
(おまわりさんこちらです
で、素人で車種とグレードまで当てたのは俺が初なのだそうです
まさかとは思ってましたが当たるとは・・w

しかも、何とオーナー様とお互いにクルマで
何度かニアミスしていた事が判明し
小一時間盛り上がってしまいましたw



そして、バーニィさんのダッヂ・グランドキャラバン!
お会いする度に雰囲気が違うので、最初気づかず・・
そっけない対応だったかも知れません・・申し訳ありません(土下座



イシポン氏のカローラ・ワゴンの進化っぷりに
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルなアタクシですが。
ADVAN・オニにUSルーフレールまで豆乳・・

いや、投入されてまして(間違えねーよ

これはもっと評価されていいはずと思い続けて三千里(遠いわ

で、今回はプレリュードはお休みで
こちらでお伺いしました。



妖精バネットさんです!(だから妖精って何

BUSTERさんのシロノさんと共演ですw


そんなアツいオフ会も日付変わってしばらくして解散。
ミド兄さん、BUSTERさん、主催お疲れ様でした。
ご参加の皆様も色々お話伺えて楽しかったです!

また是非参加させて下さいませ!
次回も画材持ってて妄想をその場で描く・・って云うのを
やりたいと思っていますか?(聞くな

オフ会の模様はこちらから!


次は・・ハチマルミーティングかな・・?(白目
それではまた・・ごきげんよう!!

Posted at 2013/10/21 19:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | お深いオフ会マル秘報告 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

0915-1:久々に新舞子に行ってみたら午後だったからいつもどおりのスター勢揃いでいつもの濃ゆいお話でしたよって云う話。


はぁい。元気かい!?スティーブだよ!!

はい。違いますねー。

今日もハッピーでグレイトでスーパースペシャルな商品をs


はい。おじいちゃんそろそろ寝ましょうねー。


さて。資金不足で全然遠出出来ておりませんでしたが、
9月から再開されましたこちらへ

新舞子!!


早速この並びで



正座鼻血です(マテ
関西のプレリュードの皆様とは共演させていただきましたが
この方々との共演も非常に楽しみにしていたのです。



ヘッドライトを上げますと、デザインアイデンティティが
継承されていることがわかりますね。



そして、各所でジワジワ公開してたこちらのホイール
折角なのでここでお披露目です。イヤン恥ずかしい♪(誰。

そうです。フォートラン・アッソ!!

某ホンダのチューニングスペシャルなタミヤのキットの箱絵が
履いてるのがこれです
(ひじょーに回りくどい件。)



6J×14というスペックの割にこのセッティングは、
インセット20という暴力的な設定のせいです。
そうよ!あなたのせいよ!!(だから誰。

ヤフオでバネットさんの面白いホイールないか探してたら
出てきたのがこのホイールでした。やったネ!(どこが。
折角出てきたし、何故か14インチタイヤも持ってたので
(いやー、何でだろうねー(棒)
Getしてしまったのでした・・
16000円で(安っ


そんなことよりも、今回のトピックスはこちらです。




セドリックブロアムVIPヨーロッパ!


当方もほとんど詳細を知らなかった一台です。
何でも、かつて存在した西武日産が企画、販売した限定車で、
50台設定されたようですが、実際出たのは7台程だというまさに
幻のセドリック。
(何せ自動車検索大図鑑にも載っていない。全部載ってる訳じゃないですけどね。)



しばしピラーレスハードトップのエロさに酔いしれ



豪華絢爛な内装に酔いしれ・・。
これでも前期最終素ブロアムベースだってんだから
頭もげますよね(もげません。

そしてエピソードをアツく語るオーナー様の心意気に、
俺もプレリュードへの気持ちを新たにしたのでした・・。

そんな当日の模様はこちらから!
帰りは川のような道路と叩きつける雨に追われるように
帰宅したのでした・・。

当日ご参加の皆様大変お疲れ様でした!!



Posted at 2013/09/20 00:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 前奏曲なお話 | クルマ
2013年08月19日 イイね!

0817-19:妖精バネットさん弄りって全く意味不明ですよね奥さん!リレーのアンカーは大変ですよね奥さん!と、云う話。



奥さんに何を訊いてるのかと(突っ込むとこそこ?

リア充ども夏を満喫してますかー!(まて失礼やろっ!

財布の中がラップランドなガリューさんですよー!
(ラップランドが分からない大きいお友達は図書館の
美人のおねーさんに訊いてみよう!怪訝な顔をされるぞ!)

お陰で遠出も出来ない、お金のかかるオフ会にも参加できません
ウッヒョエエエエエエエエ!!

しばらくお待ち下ちい。


愚痴はこの辺にしておきましょうw

プレさんはひと段落として、今回はこちら。



怖いですねー怖いですねー(稲川さん風に

目がー目がー!!(それも違う

SJさんに付けてたHIDをバネットさんに
載せ替えることにしました。
あんのジョー!立つんだジョー!!

間違えました(ねーよww

案の定、プラス配線が全く足りず。
仕方なく延長しましたよ・・。これはまた今後対策考えます。
かと思えば、マイナスをボディーアースにしたのに
全然点かないわけですよ。

マイナス配線も延長する羽目に(グロッキー

やっぱ1BOXのヘッドライト交換は面倒臭い・・
二度とやりますん(どっちやねん!
いつかリレーレスのHID導入しますか・・(HID目

取り敢えず出来上がりはこちら



いやん、カッコいい(ウフン

ついでといってはなんですが



戦車もしました

間違えました(だからねーよw

洗車もしました。
基本メニューこなすだけでも1時間かける件。

次は・・何するんですかね・・予算全くなしですw
やりたい事はマウンテンほどあるんですけd


あ、山ほどあるんですけどね(だからねーよ。

バネットさんの弄りメニューに関しては・・
右往左往ですイヤッハー

明日から社会復帰だ・・(白目
目がー目がー(棒

今回はこんな感じです。(ウフン


Posted at 2013/08/19 22:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妖精バネットさん | クルマ
2013年08月13日 イイね!

0813-1:火花を飛ばすのはやっぱ強くて新しくてふふふ、ふんふふ、な方がいいですよね~って云う話。


美奈さーん


あ、間違えた、皆さーん!

誰やねん美奈さんって。


・・・ビッグマミィじゃないっすよ、ちなみに。
あーいうのは一切見ないので何言ってるかよくわかんないっすね(誰

題名が意味不明なのは書いてる人が意味不明な人だからです
ごめんあそばせ。
とりあえず吉本新喜劇の安尾さん風に読んでみたら
臨場感に全米が涙すると思いますか?(知らんがな

先週末、アツいナイトミーティングがありましたが、
それはまたヾ(゚Д゚ )ォィォィ

あ、追々・・(←間違えねーよ

今回はまたプレさんです。
なんつーかもうね、手のかかる子ほど可愛い、みたいな感じ?
ウチに来てからズーっと手をかけてしまいましてね'`,、('∀`) '`,、

だから、誰。

本題に入りますと(遅っ

アイドリング不調が続いてましてね。

引き取ったその日に既にアイドリング不調で、
アクセルワイヤー少し引っ張った状態で乗ってまして。

キャブクリーナー吹いたり、エンジンコンディショナー吹いたり、
各部ゴムパイプを耐圧シリコンパイプに交換したり、
プラグ変えたりして様子を見てたのですが。

とりあえず、エンジンを掛けて、エンジンが暖まっても
ストールすることは無くなり、アクセルワイヤーも少し戻しました。
エアコンを入れてからのアイドルアップもするようになりましたし、
高速でも追い越しの為に右車線出ても、快調!

しかし、一度エンジン止めて再度掛けるとアイドル不調ががががが。

そこで、次にこちらを交換してみる事に。



そうです。プラグコード!
まぁこの年式のエンジンですから、在庫がある訳もなく。
キリンが首になるほど待ってようやく来ました。
マイ ジラフ イズ ネック!! (病気か



プラグを番号札つけつつ一本ずつ交換します
( ◠‿◠ )

プラグをまとめるアレを装着します(アレって何だアレって。
(´・‿・`)

装着完了してニヤつきます
( ◠‿◠ )

大量に蚊に刺されまくります
( ◜‸‾)

楽しい!! ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌


相変わらず掛かり始めはあまりよくありませんが、
いざ掛かれば快調にアイドリング。
以前の純正プラグコードは、古いせいもあってか、
エンジンの回り方にばらつきがありましたが、それも改善。
「ぼえーーーーー」が「るーーーーーーー」になったって感じですかねっ
なるほどわからん。
吹け上がりも軽やかで、トルクも少し太くなったかと。

しかしながら燃料を入れて再度エンジンを掛けると、
またしてもアイドル不調。
しばらく走ってると、アイドリングが安定してきました。
メーターもだいたい700~800回転を指しております。

エアコン入れた時のアイドルアップも反応が良くなりました。


そして・・ここまで来ると、あとはキャブか・・
ことごとくうわ言の様に云っているのですが、
なかなかまとまった予算がねぇ・・(電卓叩きながら

でもさ、




この景色見てると、このエンジンで
出来る限り行きたいですよね、うん。


Posted at 2013/08/13 21:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 前奏曲なお話 | クルマ
2013年07月08日 イイね!

0707:七夕に素敵女子とどこかに出掛けた・・って書きたいわよあたしだって!!ってあなた性別超越してますやん。in長島という話。 

はぁい。皆さん如何お過ごしかしらん。
アナタの熱帯低気圧!ガリューさんですよ!

意味不明です。タヒのう。

昨日日曜日は湾岸長島で焦げてきました。

fitted_fes-4!


類希なる七夕の晴れ間・・。

暑い。

ただただ暑い。


このPAに「木を植えた男」に拍手!!
(分からない人は図書館でおねーさんに聞いてみよう!
怪訝な顔をされるぞ!!)

当日朝。

近所から聞こえる
ガーァゴーォ

という音でさわやかな目覚め。
地域一斉溝掃除だった件。
タヒのう。

(こういう時は非協力的よりは積極的に参加して
お手伝いして早く終わらせるようにした方が後々色々と(ry)


作業終了してさぁ!プレさん出番です!!

きゅるるるるるるるるる・・・


えっ


バッテリー上がり寸前・・。
(誰だまたかよとか言ったのは!そうです。二度目です。ウッフンアッハン


妖精バネットさんにジャンプしてもらって(何か色々と違う気がするが
息を吹き返したプレさんに鞭打って長島へ

着いたら11時半過ぎてました。タヒのう。

合流して一緒に行くはずだった工場長には申し訳なく、平謝り・・。

そんな会場で気になったクルマをピッカップ!!(←誰。



普段、アルファードのドレスアップは
あまり注目してなかったりするのですが(←殴
この個体はフェアレディZ純正のアルミを入れているのが高ポイント!
定番の弄りとは一線も二線も画したこのセンスは
他のクルマを弄ってらしても発揮されるのではないでしょうか・・。
実はバネットさんにも似たような事を(以下略



社外ヘッドライトにイエローボディが眩しいセリカは、
フェンダー被る程の低車高にトヨタ・86純正のアルミ!!
元々近年のトヨタ純正アルミはデザインが社外ホイールをも凌駕する
センスで好きなんですよね・・!
この雰囲気だと、まだまだ進化するんではないでしょうか・・!



一緒に見て回ってた工場長と意見が一致した会場内一番の
カッコいい一台がこちら。
PCDチェンジャーで収めたであろうホイールが
BMW・M5純正!!しかもそれに甘えずに
アウターリム部をボディカラーと同系色で塗装。
一体感を高めると共に、ホイールを更にワンサイズ大きく見せることに
成功しています。
FCの個性を殺さないで、現代車に負けないインパクトを
実現している一台です。


とまぁ、ちょっと触りだけでもこんな濃いミーティング、
普通のクルマで馴染んでみよう!と



こんな仕様で潜伏してみました。
作戦は成功したと思います(真顔
見れば見るほど普通のクルマです。やったね♪(病気か

ちなみに、ホイールはセントラ(6J×14)
フロントにアウディ80ナンバーベースにEUナンバー。
そう、往年のヨーロピアンのか・ほ・り・♪(誰
a.k.aインスタントヨーロピアンです(爆


ご参加の皆様、灼熱の中、お疲れ様でした!
あまりに暑くて撮影したかったクルマが撮れなかったのが
非常に残念であります・・(←殴

そんなフォトギャラは・・こちらから!!

次回は更に多くの台数が撮れるといいな・・と思いながら
プチレポートはこの辺で!

ではまたどこかの会場で・・!ごきげんよう!!

追伸♪;

バッテリーをゴチャゴチャやるついでに
ぁゃιぃアーシングを試しに外してみたら、
あら不思議♪
エンジンストールの回数が激減(それでも一回ストール仕掛けた)
帰りは気まぐれなはずのクルーズコントロールで
ほぼ全行程をこなせたし・・

これ、アーシングも一因なんじゃ・・?
とはいえ、シリコンホースも買ったので、コツコツエンジン周辺の
ゴムパイプをこれに差し替えてまいりましょう・・。

かしこ♪(←女子か!!

Posted at 2013/07/08 20:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトラパン ETC(デンソー製:ETC2.0) 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3486430/8343815/note.aspx
何シテル?   08/24 18:16
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation