• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

0120-1:fitted_fes3にこっそり参戦してみましたよ!RH±なインテグラSJでね!ちなみに俺の血液型は個性派のAB型です!っつう話。

誰も訊いてませんね、ええ。

アタイの血液型なんざどうでもいいのさ・・。
世の中そんなもんさねぇ!!
ねぇ、アンタ・・!


何すかこの小芝居。

はい、えー、今回もお邪魔致しました、
fitted_fes3!!!

今回は衝動買いしたホイールポン付けして参戦でございます!
会場であまりのボロさに引いた方も居たでしょう
ええええ、分かりますとも。

何せ、こんなんですから!!



・・・・・・・・・・・・・んふん、カッコイイ(キモス

たとえホイールがボロくとも心は錦!!(何故


俺が目指す、「90年代後半~2003年位までのafimpや、afTheStage誌を賑わせたニュルルック、ヴェルターゼールック、車種で言えばヴェント辺り!」
と云う無駄に長ったらしいピンポイントなコンセプトに
ど真ん中なホイールはこれしかない!とポチってしまった訳です。

どうしても手に入れたかったんですお代官様。(誰。
許して下せぇ年貢だけは。(だから誰。


さて、ウチのボロいクルマをグダグダ解説してもしょうがありません。
今回参加の皆様の中でも更に厳選してカッチョいいクルマを
ピックアップしてフォトギャラにしました。
解説は・・いつか書きます・・(何せ半年以上ほったらかしな件・・スイマセン。

では、こちらからどうぞ~!!

最後に主催の皆様、ご参加の皆様、
寒い中お疲れ様でした!そして有難うございました!
次回の開催も是非楽しみにしております!

あっしは明日も早いんで・・この辺で
ドロンさせていただきます。

\何時のサラリーマンやねん。/


Posted at 2013/01/20 23:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント関連 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

0118-1:焦らしてもしょうがないのだけど、このネタはちょっと焦らしたい気分なの・・だって念願の・・という話。 



さて。超マニアックな時間にこっそり更新です。
17日に、とあるブツが到着したのです。

念願のサイズのホイールが安めの値段で手に入ったってんだから
てーへんだ。村は大騒ぎってな具合よ。

どこの村。

村長出せこの野郎。

\消える村長!/

(解説しよう!消える村長とは・・その昔、ご長寿早押しクイズの中d(ry)

脱線にも程がありますね、ええ。

安さにはやはり訳がございまして。
この手のホイールの持病のクリア割れ、クリアハゲが少々。

ハゲ・・


\髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである。/

ドヤァ
じゃなくて。(殴
あと、センターキャップが一個なし・・。
でも良いんですっ!(ジョン・カビラ氏風に



ドイツの片田舎の暴走族仕様!!

日曜日の湾岸長島にはこれで行けたらいいなぁ・・
とか思ってます。
それまでホイールは お・預・け・よ・♪(キモス

さて。先日のフォトギャラを作成しました。
コメントも何もあったもんじゃないですが、
この寫眞達でコスモを感じていただければと思います

\聖闘士星矢!!/


下記のリンクよりどうぞ!!(完全スルー

1月12日

1月13日

と、云う訳で超薄味ブログでしたー・・(殴

Posted at 2013/01/18 00:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | SJ欧米化計画 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

0112-13:「ハチマル・ロケーションオフィス」では、芸術的観点から「あの日の街角」の再現の為に日々活動しております。とかでっち上げてみる話。




●あの日の街角再現プロジェクト、な話

なんぞそれww
と思われた方は多分まだまともなんじゃないですかね(真顔

でも、この駄文読み終える頃には
お、お、お、俺もマイナーハチマル車ハァハァ

ってなってたらいいなー、とか思いながら羅列していくんだからね!!

なんでツンデレ。

まずは12日。



ブレイベント的にイカ氏が呼び掛けたら
蒼々たるメンバーが集結。



レオーネカッコいいとか
L200後期ミラターボ楽しい!!とか色々・・(雑っ

八幡解体屋街も行脚しつつ・・。

13日。

到着していきなり



某氏の隠し玉、ブローニィ・ワゴンの
リアのたれに悶え
え?マッドガード?
ノンノン。これは「たれ」と表現するのが相応しいのですよ(誰。



しばらくしたらセイシェルブルー角目のハッチが
ご登場でこの3台が並ぶという恐ろしい事態がががががが。



更にはセドリック・V30ターボ・ブロアムVIPの
限定車、「EUROPE」、
親子間ワンオーナークイントインテグラまで登場・・。



各車試乗会も絶賛開催!!



最終的にとんでもないお客様もいらして
一同発狂。



場所を移せば空いてる駐車場で
あの日の景色を完全再現。

まさにこれは現代の消費社会に対する一種の警告を発する
インスタレーションと言えるのではないでしょうかぁ!!


何これ。

はい、えー・・何せ・・
楽しかったんだもの。良いじゃありませんか!?

開き直るな。

そんな訳でこの謎の集会では、
どちらかといえばハチマルミーティング等々で
会場内に一台しか居ないくらいの
超マイナーハチマル車を募集しております(ぇ

例えば・・AL25スプリンター・カリブとか
ST16系のEDとか、13系のリベルタ・ビラとか・・
バイオレット、オースター、スタンザ3兄弟とか・・
挙げ続けたらキリがないですが、
何かもうこの車種選択で察してくだちい!!(ぉぃ

ホンダ車も大量に募集しております
俺が見たいだけですが(殴


えー、とりとめもなくなってまいりましたが、
何ともアツい2日間だったわけです。
一応今日も休みですが、明日からの
社会復帰はかなり難しいと思いますねー(他人事

最後に、主催のイカ氏、
ご参加の皆様、大変お疲れ様でした・・・!!
また機会がありました時は・・K10マーチで参加してみたいですね(白目

フォトギャラはボチボチと・・
お楽しみに・・!!



Posted at 2013/01/14 11:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | お深いオフ会マル秘報告 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

0102-0103:新年早々クルマ好きのイベントごとは止まらないぜ!!つってたら初出勤で体調崩すとかどんだけ。という話。 


体調崩した話は掘り下げません。ほりほり~

 \酔ってんのかー/ 

俺は常にシラフだよ酔ってるのは路面。

EGO-WRAPPIN'ってカッコイイよね!!


 \その話じゃねー/


でもEGO-WRAPPIN'はサイコアナルシス聴いた衝撃で
ずっとファンです。

じゃなくて。

新年早々旧車ミーティングとか撮影会とかに出かけてました。

徒歩で。

 \嘘つけこらー/

■1月2日

まずはイカムシャー氏に拉致られての
宇陀ビンテージカーニューイヤーミーティング2013。



ダイハツ・マックスクオーレに



アルファ・ロメオ・ジュリア・スプリント・スペチアーレ・・!



マツダ・コスモL・・!!



三菱・ミニキャブバンに



シトロエン・トラクシオンアヴァン!

参加車が見どころ満載のフォトギャラはこちらからー!!

その後は何と、またしても九州からシャレードディーゼルターボの
オーナー様がお越しとのことでイカ氏のシャレード・ブランシュで
迎撃です!!



岐阜のシャレードの仏様を拝みに行ってたりして
なかなか濃い一日でございました・・!!

■1月3日

カーンです。さん主催新春撮影会にお邪魔しました!!

多くの有名車入り乱れての大所帯でした・・!





数々の参加車、フォトギャラは・・こちらから!!

と、云う訳で・・新年早々こんな感じですが・・。
明けましておめでとうございます!!

(遅っ)

今年もよろしくお願い致します・・!!

次回は・・年賀状の解説・・すると思います。

多分・・・。

多分?紀文?それはかまぼこ!!

 \その話じゃねー/

それではまた・・!

2012年12月31日 イイね!

1231-1:折角なので一年振り返ってみてもいいんじゃない?とか何とか云ってるうちにもう紅白始まるんでない?と云う話。

●日々徒然

何というか、何かに押されるように(追われるようにではなく)
この日を迎えたような気がします。
まだリア貧ですよ何か!!!!

(なぜキレた。

一年をざっと振り返ってみても良いかな?

\要らないよ~/


と、言う声は無視します(ぇ

まずは。

■1月



ジェッタ燃料ポンプ交換

のっけからとんでもねーネタぶっこんでますね、俺。



ファットムーンの豪華メンバーな方々と年始のオフ。



ハチマル車で素敵な週末。
俺はSJでしたけどね!!(逆ギレ



裸族さん、KEN5さんと素敵な写真オフ。



湾岸長島で素敵なオフ。

■2月



日本で初開催かもしれない二代目シャレードの全国オフ。



大阪の某パーキングでアツいナイトオフ。



京都の某PAでアツいナイトオフ。

■3月



ステファンのセッティング変更。



滋賀県北部をめぐる写真オフ。
大雪とぶち当たって大変なことに(爆



新舞子サンデーへ。



オルティア名義変更
2013年は本格始動します!

■4月



調子こいて桜撮ってみたり。





USDMJamでウハウハ。

■5月



ダイハツ竜王工場へ行ったり



その帰りに旧車タイムラリーイベントに遭遇して
ローバー3500ハケーンしてハァハァしたり。



SJにRECS施行してもらったり。



ヘラフラ関西でフラフラ関西したり(何それ



ど真ん中ミーティングにオルティアで参戦。

■6月



オルティアキャリパー変更。

■7月



親父のミラも解体パーツで一弄り。



オルティアもRECS施行!



impスーパーカーニバルを・・見学。



湾岸長島のオフに参戦。



イカ氏主催でアツいハチマル車ツーリングイベントに参加!

■8月



草津のアツいナイトオフに参戦!



何を血迷ったかケルシャー・カルモナをぶち込む

■9月

■10月

二ヶ月に渡ってイラストのネタでクルマはほぼ無し・・。

■11月



お伊勢さんへ撮影ツーリング。



ハチマルミーティングに電子レンジで参戦(何



翌日の名古屋の旧車ミーティングでミニカーに発狂。



トヨタ博物館で展示車に発狂。

■12月



滋賀のナイトオフに参戦したり、



岡崎のナイトオフに参戦したり。



タムロン300mm望遠を手に入れて



方々に持ち出してウハウハ云ってみたり。


・・・・・・・・・と、オフにイベントにと、クルマでよく出かけました・・!
来年はSJからオルティアにスイッチして、
ジェッタも何とか車検を通し、マーチも何とか復活・・
と、少々ハードルの高い目標を設定しつつ、
自分の城を確保して、節約しながら色々なオフ、イベントに
顔を出したいと思います。

相変わらずのこんな感じですが、お世話になりました!
来年も変わらずのご贔屓の程を・・。

それでは年明けに!ごきげんよう!!

Posted at 2012/12/31 18:23:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトラパン ETC(デンソー製:ETC2.0) 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3486430/8343815/note.aspx
何シテル?   08/24 18:16
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation