• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mash777のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

TC1000遠征に行ってきました

3年振りに9日土曜日に筑波サーキットを走ってきました。





⬆️これに参加です。

TC1000の前回は、走行中にECUトラブルが発生し、記録を残せずリタイアしたため、ようやくリベンジが果たせました。


会場では知り合いもなくボッチのつもりでしたが、kame@109kgさん、コモリンさん、shige@6MTさんが応援に来てくださり、一日中、TC談義やらCR-Z談義で盛り上がり楽しかったです。

コース攻略法も聞くこともでき、久々の参考になりましたね。
ありがとうございました。


メインの走行は1枠13台程、15分を3本でした。
1本目は雨が…。
思ったよりツルツルでタイムは期待できず残念!

2本目、3本目はドライ。
でも、2ヘアと洗濯板から最終コーナーまでのラインがうまくいかずzz
う〜ん、難しいですね。

クーリングしてアタックを試みるも、チェッカーフラッグで終了〜。

結果、Bestは



2本目での45秒25
とりあえず記録を残しました。


まだ走り足りない気分ですので、コンディションの良い時期に再チャレンジに行きたいですね。


閉会式でのジャンケン大会では、立ったり座ったり疲れただけでゲットならず。
kameさんは2品獲得してました(笑)

会場での画像はみん友さんとの話が盛り上がり撮ってませんでしたww


その後、4人でサイゼリアで夕飯を。
またまた、あれこれと談義で盛り上がりました。
ほんとに楽しい一日でした。
ありがとうございました。

是非、一緒に走りたいですね。















Posted at 2015/05/12 20:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

作手ALTバッジチャレンジ結果

作手ALTバッジチャレンジ結果昨日になりますが、作手ALTのフリー走行に行ってきました。

2週間前にCR-Z静会メンバーと計画した時は、現地まで行きながら雪で断念しましたので単独での再チャレンジでした。

今回の目標は、何が何でもALTバッジをゲットすること。
2月で終了なので今期最後のチャレンジでした。



13時枠のコンディションは、
天候は曇、気温は5℃とGOOD!



でも、同じ走行枠の車を見ると、ランサー、S2000、レガシーなど、気合の入った方々ばかり10台ぐらい。
タイムも29秒台が出てたり、
ちと、我がCR-Zとは格が違う感じ。
走行時間開始後、皆さんの走行を様子見。


今回は、隙間を狙って勝負することにしました。


コンディションもいいため、早いうちにベスト更新。こりゃ、イケると気を良くして走るも、31秒台に届かず。


一旦休憩後、再度アタックを。

18周目 32.096
19周目 32.001 ww これぞ寸止め〜!

今日はここまでか…










20周目 31.852‼️
出たぁ〜❗️





初ALTバッジです。
ここまで長かったなぁ。
この後は達成感に浸っているうち走行時間終了となってしまいました。
なんか速い人みたいだぁ。



今週末に浜松のシンコウ親分が、ニュータイヤで走るそうなので、これで少しは引き離せたかな?


ベストも更新でしたが、バッジ申請に気を取られ、HPに載せてくれる黄色のベスト記録の用紙を書いてくるのを忘れてしまいましたwww


(余談)
サーキット走行の燃費




CR-Zは家に帰ってもガソリン半分以上残ってます。
やっぱりエコカーだね。
Posted at 2015/02/22 13:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

2015年走り初めIN美浜サーキット

2015年走り初めIN美浜サーキット新年明けましたね。
本年もよろしくお願いします。
私は今年もあいも変わらずサーキット走行を頑張りますよ。



新年の走り初めは、恒例の作出ALTへ出撃のはずが先日の雪で走行不能とのこと。

じゃ、どこでもいいや。

で、美浜サーキットへ行ってきました。

途中、スパ西に向かうのんぼさんとハイドラニアミスしつつ11時頃到着。
走行車両は1クール4台くらいで、ガラガラと言ってもいいでしょうね。


到着後さっそく11Cを走行。
気温は5℃程度。最高のコンディション。

目標は昨年7月の50.554秒の更新。


結果は49.611。
サクッと更新しましたね。
気温差30℃。恐るべし。
完全に寒さのおかげですね。


走行後、名物カレーを食べながら、みんからを覗くと、のんぼさんがスパ西から美浜に向うとの書き込みが。


到着後、新年のご挨拶をし、2本目14Aをのんぼさんと走行。

49秒台は出るものの更新ならず。
ここで本日は終了。



でも、初めてのんぼさんに勝った!
と思ったら、のんぼさんにオチがありましたね…

まだまだ精進が必要なようです。
今年も走りますよ。





Posted at 2015/01/04 20:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

(仮)走り納めってきましたぁ。



徐々に気温が下がってきて、世間ではサーキット走行のアタックシーズンになってきましたね。


でもでも、私は年内の土日も仕事で予定が埋まっちゃってる。
毎年のことなんですが…
この時期でシーズン終了‼️なんです。



昨日は、たまたま静会のいつものメンバーで、いつもの作手ALTへとの声がかかり参加させていただきました。


集まったのは、久々サーキット走行のリトルさん、浜松の親分シンコウさん、私。
東名高速の事故渋滞にはまり受付に間に合わなかった、よこみち君が途中合流。
私には一足早い走り納めですね。


走行は16時枠で、心配していた台風の影響も全くなく、天候は曇り、路面ドライ、気温17℃程とまずまずのコンディションでしたね。



で私の結果は、



32秒186‼️



これまでの自己ベストを0.4秒程更新です。
浜松の親分さんに背中を掴まれかけていましたので、これでチョット引き離したかな。一安心ですね。



CR-Zの仲間と走るのは楽しいですね。
また遊びましょう。



次回の走行は、恒例?となっている
1月2日の作手ALTですかな。
でも、年内にもう一回走りたいな…
Posted at 2014/10/13 19:36:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

余裕だな

余裕だなサーキットタイムアタック用アイテムを導入しました。
心配したクリアランスも以外と余裕でしたね。

ホイール SSR typeC 8.0J×17 +38
タイヤ ZⅡ⭐️ 235/40 17
キャンバー角 約2.5°


なんかいい感じ。

初走行は、今週末の美浜走行会に参加してきます。
目標タイムは2年前のベスト51秒8切りを目指して頑張りますわ。


Posted at 2014/06/30 21:41:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@~魂赤~(ソウルレッド) 新年おめでとうございます。
天気は最高!例年に比べ暖かな穏やかな日和でした。
二人とも無事走り初めできました。」
何シテル?   01/02 16:41
mash777です。よろしくお願いします。 根っからの車の運転好きです。 若かりし頃は、TE47でダートラを楽しんでいましたが、一旦、子育てのため断念。 CR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MIYASANさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 14:36:46
Radium Reservior Tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:24:57
HKS LEGAMAX Sports / リーガマックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:42:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤仕様。時にサーキット走行。
ホンダ シビックタイプR mash777号 (ホンダ シビックタイプR)
2022.9.7にはディーラーに到着。23納車。 気力が続く限りサーキットを走ります。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010.6.20納車   2011.11.29現在 《外装》  無限スタイリングセット ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation