• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オコロのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

韓国GP決勝。

韓国GP決勝。こんばんは、オコロです。

F1韓国GP、先週の日本GPからの2週連続開催でしたが、先週ワールドチャンピオンを決めた、ベッテルの圧勝でした!

今回のベッテルは、予選では珍しくポールが取れなかったわけでしたが…、さすがは、連続チャンプ。
1周目でトップを奪うと、いつも通り他を引き離しての余裕勝ち。

レッドブル、というより、やっぱりベッテルは強すぎです。

かなり速くなったマクラーレンですら、タイヤマネージメントがギリギリの所なのに、ベッテルは完璧でしたね。

観ている側からすると、他のドライバーを全く意に介いしていないような、ベッテルパターンでした(ベッテルもレッドブルも、ギリギリなのでしょうけど、そういう所を見せない)。

そして、可夢偉君…というか、ザウバー、今回はさらにダメダメでした(>_<)

ロータスのコバライネンより下とは…。

ペレスも最終盤にピットインと、いつもの悪循環なパターンでしたね。

残り3戦ですが、次は目下のライバル、フォースインディアの地元開催ですし、このままではまずいですぞ!!

Posted at 2011/10/17 02:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年10月09日 イイね!

残念…。

残念…。お疲れ様です、オコロです。

日本GP、可夢偉君ポイントゲットならず…(>_<)

少しばかり、放心状態で、アップ出来なかったです…orz


可夢偉君、タイヤを完全に使いきってしまい、後半失速でしたね。

セーフティカーのタイミングもありましたが、もう一回早い段階での交換が、正解でした。

17位スタートの僚友ペレスが、8位フィニッシュですから。
セッティングが違うマシンが同じように最後まで走ることが出来る訳ないのに…、この辺りの戦略は何とかならないのでしょうかねぇ?


去年のような結果に期待しただけに、ホント、残念ですよ。

レース後のインタビューでは今後の対策や、次に向けての言葉も聞けて、好感が持てました。

私ならこの状況、不貞腐れちゃうなぁ(;^_^A

あ、バトンの安定した走りと、ベッテルの後方に落ちてからの走りも素晴らしかったですね(^^)v

来年は是非とも鈴鹿に行きたいですね!!
Posted at 2011/10/09 20:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2011年10月08日 イイね!

なにわの白い彗星、母国で躍動…!!

なにわの白い彗星、母国で躍動…!!お疲れ様です!

オコロです!!

休日出勤だったため、先ほど帰宅。
録画になってしまいましたが、鈴鹿の予選を見終わったところです!!

可夢偉君、サイコーです!!
やっぱり、この人はスゴい!!

今回ザウバーは、可夢偉君の母国という事もあり、いろんなパーツをアップデートしてきました。
フリープラクティスを見る限りでは、正直、定位置よりやや良い位かな…、というポジションでした…。

が!
予選本番では、良い意味で「まさかの」Q1トップ通過!!

Q2の130Rでは、トップチームさながら、DRS全開で魅せてくれました!

久々のQ3進出だったのもありましたし、土壇場にめっぽう強いその走りを観て、ホント感動しました!

右京さんも泣いていましたね…!!

最終順位は、ネットを観てみると、なんと7位に繰り上げ!!

チームの機転に感謝です!!

明日の決勝、期待せずにはいられませんね(^^)v

頼む、頼むぜ可夢偉!
Posted at 2011/10/08 21:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2011年10月07日 イイね!

鈴鹿開幕!

鈴鹿開幕!F1日本GP開幕しましたね!

私は案の定、休日出勤決定です(;^_^A

まぁ、ヘアピンの可夢偉君応援シートを買いそびれたのが始まりなのですが…。

ゲット出来ていたら、仕事を断って強引に行っていたでしょう。

うーん、…タラレバの領域ですね。

現地の方達、楽しんできてくださいね!!

…私は、テレビ中継観戦になってしまいましたが、気合い入れていきますよ!!

可夢偉君、ここ何戦かは流れが最悪でしたが、また去年のようなオーバーテイクショーを再現して欲しい(今年は周りも警戒、そんなに簡単でないはずですから、ムリは禁物)!!

あと、ベッテルはほぼ確定でしょうが、バトンやアロンソの意地も是非見てみたいですね(^^)v

画像は、93年にロータスのメカニックさんから貰ったピンバッチ。

帰りの新幹線で遭遇、私はサインだけのつもりだったのですが、「これも、あげる」みたいな感じで貰っちゃいました。

まさかこの後、チームが消滅なんて思いもしなかった訳ですが…。

今のロータス(両方)と違って、本家のモノです!
Posted at 2011/10/07 12:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

ゾロ目ゲット!!

ゾロ目ゲット!!3並びです!!


前日からスタンバっていましたが、33゚Cになってくれませんでした…(ムリ&てゆうか、寒い)。


温度センサーの位置を探したり…(不正はいけません)、


どうしても合わせたくて、フォーカス君を揺らしてみましたが、ほとんど上がらず…(疲れただけ&あたりまえですね)。


おしい…!!
Posted at 2011/10/04 23:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「山下清展(最終日)なう。」
何シテル?   11/24 14:00
オコロと申します。よろしくお願いします。 簡単に言うと完璧主義でおおざっぱ。 現在公私共に超多忙につき放置ぎみですが、オフ会等ありましたら連絡いただけた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 456 7 8
9101112131415
16 1718192021 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

全ての困難は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 23:41:30
発注しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:12:22
Vgate Scan iCar 2 WiFi (SC03-Z01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 15:06:52

愛車一覧

トヨタ コペン GR氏 (トヨタ コペン)
2022/7/21~ 新しい相棒。 パワステとトラクションコントロール以外、電子制御の ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
シビックSiR(EG6)に14年乗り続け、ついに2010年の春、フォーカスSTに乗り換え ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有の車です…。 大事な相棒でした。18万キロ行きました。 乗りやすかったなぁ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation