• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁業長!!のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

久しぶりに鮎釣りへ~(*^^)v

久しぶりに鮎釣りへ~(*^^)v 久しぶりに鮎釣りへ~

早いもので今シーズンも終わりに近づいてしまいました(;ノ・・)

8月は異常気象によりほぼ毎週川が増水・・・
行く機会が有りませんでした(・・、)

9月2日より網が解禁となってしまい、友釣り専用区は有るものの釣り場が少なくなったことから、人が集中し、釣る場所が無い(>。<)

という事で、、網の解禁場所で急瀬の場所なら網も入らないので、入川です。

シーズン中は親鮎が3匹1,000円ですが、なんと今は4匹1,000円でした。
ラッキー(^ー^)v

流石に網の解禁している場所は、友釣り専用区と比較しても・・・誰も居ないv(^_^)

早速、親を付けポイントへ~

即アタリが・・・・しかし、アタリが小さい・・・・・嫌な予感が。
今の時期は鮎も大きくなっているから、小さいアタリのはずがないのですが・・・

引き抜いて水面から出た瞬間・・・(゜.゜;ア・・・ヤッパリ(×_×;)

ウグイが背掛かりで飛んできました。。
ウグイはサヨナラ~~~~~~(/ ̄▽)/

気を取り直してもう一度・・・良い場所に入った瞬間。。目印が上流へ~
今度こそ。。

あれ?さっきより大きいウ・グ・イ・・・・((>_< )( >_<))
こちらもサヨナラ~~~~~~(/ ̄▽)/

しかし、さすがのウグイ2連発でヨレヨレ(((。o゚))))((((゚o。)))

親鮎を一度はずし、上流へ場所移動。。
面倒だったので竿伸ばしたまま移動したら、枝に糸が引っかかるやらえらい目に会ったのは内緒です(笑)

上流の急瀬に移動し、親を替えて再スタート。。

流れが速いため掛かった場合何処で上げるか?
と考えてる暇もなく一気に下流へ目印が・・・(^^;

川の中を10m以上走り、なんとか強引に引き抜き~華麗にキャッチ・・・とはいかず、掛かった子だけタモに入ってました。(^^;) v
流石に大きくなってパワー増大。

親はヨレヨレのため交換し、次のポイントに。。
目印が一瞬で目の前から消えるほどのアタリと糸が切れる寸前まで、綱引き楽しませていただきました(*^^)v

本日の釣果。
数は少ないです。
一番大きい鮎、26cm。。
23cm~26cmの幅も広くパワーのある鮎でした。






今の時期は、数より大きさですね。。
尺鮎狙って、もう一度行きたいな~(*^^)v
Posted at 2014/09/15 10:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年08月02日 イイね!

子供アユ釣り教室開催しました~!!(;`O´)o/ ̄ >゜))))彡 >゜))))彡

子供アユ釣り教室開催しました~!!(;`O&#180;)o/ ̄ &gt;゜))))彡  &gt;゜))))彡 今日は子供アユ釣り教室を開催してきました。

遠くは豊田、大垣からも来ていただきました。(^^)

釣りの説明を真剣に聞いてます。




親鮎をバケツに入れて釣り場へ移動。
開始~


全く初めて鮎釣りをする子供もいましたが、楽しんでくれたようです。

全員釣れてよかった\(^o^)/



お昼で鮎釣り教室を終了し、片付け。
親鮎をもらい近くの川へ~の予定が、昼から来客・・・・
15時から川へダッシュ!≡≡≡ヘ(* - -)ノ

なかなか掛からない(^.^;
2時間ウロウロして、全部で7匹でした。

で、早速庭でBBQ?
ウインナー以外肉が無い(;^_^A
鮎も少なかったので、冷凍してあったマスも塩焼き(^Q^)/゛
美味しく頂きました(^^♪



子供釣り教室は毎年開催予定です。
Posted at 2014/08/03 07:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年07月19日 イイね!

子供釣り教室開催しました~!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡

子供釣り教室開催しました~!!(;`O&#180;)o/ ̄ ̄ ̄~ &gt;゜))))彡昨夜。。えぇ~友にお邪魔して帰宅したのが2時・・・速攻(_ _)。。o ○

朝・・6時起床(=_=)ネムタイ…

今日は子供釣り教室の開催日という事で、色々準備をして市内の川へε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン

貸し出し用の竿の準備、放流用のバケツなどの用意などして魚の到着待ち・・・

ハイドラで中央道を緑枠の人が向かって来る。(・・?!んっ??

よく見たらsaku_さん。。お仕事お疲れ様です。


て、思っていたら、中津川に居る(@_@)
ハイタッチありがとうございましたm(_ _)m


釣りの説明。。


真剣に聞いてますね(^^)



子供に釣る魚を放流して頂き、いよいよスタート。。\(^o^)/ワーイッ!


頑張ってます( ^ ^)_/|  、、。 (°)))<< 釣れるかな 


沢山釣れていました。
o(^-^)o(+))<< たいりょうだーい!!


途中、怪しい雲が・・・


雷が鳴り始め・・・・・・(;^_^A


大粒の雨が・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、



川がこんな事に。。(×_×;)


濁流・・・(;>_<;)ビェェン


でも、全員が釣れていたので(≧∇≦)b OK

夏休み期間は十分楽しめると思います。。

(注):子供専用区です。
    大人はご遠慮ください。
     釣ってる場合は、私が捕まえに行きます(笑)


次の予定は、8月2日に同じ場所で鮎釣り教室を実施します。v(^o^)v
Posted at 2014/07/19 14:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年07月12日 イイね!

台風直後の鮎釣り・・・(^^;) v

台風直後の鮎釣り・・・(^^;) v台風通過直後ですが・・・

鮎釣りへGOε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン

水位は平水の+50cm・・・

流石に川の近くまで来ても入川している人はなし(^^;
と、思っていたら1人釣っている強者がいた(^^)

親鮎を買っていざ川へ。。

いや~流石に水量多い(・o・)ホォ
でも水は澄んで綺麗な状態ですから掛からないことはないはず・・・

親鮎をつけてまずは緩い流れに入れたと同時に流心へ(?_?)

( ^ー^) にやっ!

いきなり掛かった~!!
この調子に乗って・・・・・・・


暫く掛からず・・・(;ノ・・)

流れが強く親鮎も徐々に弱るし・・・思い切って流心へ~

一瞬で目印飛んでいきました(^O^)y

魚も随分と大きくなり、流れも速いことから、なかなか上がらない(^^;
久しぶりに、鮎の駆け引き楽しませていただきました。

夕方から地元の会議が有るとメールが届いていたので、15時に撤収~

結果、5時間で13匹の釣果でした。。



人が居ないところでの釣りは気持ちいい~(^^♪
水は綺麗に澄んでます。


増水して河原がかくなってる( ̄o ̄;)

普段はここは横切ることが可能ですが、今日やったら流されます(^^;) v


Posted at 2014/07/13 12:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年07月01日 イイね!

岐阜県中津川市。。子供釣り教室開催のお知らせ!!(;`O´)o/ ̄~ >゜))))彡

岐阜県中津川市。。子供釣り教室開催のお知らせ!!(;`O&#180;)o/ ̄~ &gt;゜))))彡岐阜県中津川市で子供釣り教室を開催します。。

アマゴが釣れます。ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡

主催:恵那漁業協同組合。
後援:つり具やすや様
開催日:7月19日(土)10時からお昼まで。。

対象:小学生から中学生まで
費用:無料
他県からの参加もOK。

竿を持参すれば午後からもOK
釣り教室の時間内は竿もお貸しします。
当然仕掛けと餌も付けます(笑)

以前の様子。




恵那漁業協同組合HP
http://www.takenet.or.jp/~ena.f.s/


当日私も指導員として現地に居ます(^^;) v

ハイドラのCP巡りがてら宜しければお越しください。
釣った魚はすべてお持ち帰りです(^Q^)/゛


不明な点はお気軽に。。

場所の詳細です。。
Posted at 2014/07/01 23:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

主に電装系DIYがメインです。共通が有りましたら絡んでください。。 2021年に大阪から岐阜に戻り、長野県へ通勤・・・毎月2,000km稼いでます。 もうす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
120系プラド3.4TZから4.0TX-Lに乗り換え2台目になります。今乗っているプラド ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ボディーカラー:ファイアークオーツレッドメタリック、初のターボ車です。 ゆっくり弄ります ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
H28年より所有しています。 昨年は乗った回数・・・3回。。(^^; 昨日車検を受けまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
電装系をメインにDIYしています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation