
今日、某Y氏宅にて午前中に交換しました。
純正マフラーを外した状態でエンジンをかけてみたところ、かなりうるさい音を期待したのですが・・・
カンカンカン←セルの回る音
ブォーン⊂二二二( ^ω^)二⊃
「あれ・・・?」
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
「ちょっと吹かしてみて」
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブォーーーン
「イイ音ー!」
とまぁ、あるヒゲに「もうこれでいいんじゃね」と言われる始末w
なんてバカやりながら交換しました。
見た目が変わったのが一番の大きな点ですが、付けてから運転して今までの純正では、エンジン音しか聞こえなかったので劇的な変化でしたw
マフラーのレビューですが、前のシルビアと同じ経のものでしたが、はるかに静かです。
暖機後のアイドリングでは、「本当に交換したの?」と親に言われたレベルですw
回せばそれなりの音がしますが、室内に居て音楽をかけていると全く気にならない音です(街乗り程度)
リアピースのみの交換なのでそれほど変わらないみたいです( ^ω^ )ニコニコ
まぁ車検のさいには戻さなきゃなりませんが・・・
低速トルクに関しては実感出来るほど落ちてはいません。
純正のマフラーと変わらない感じがします( ゚д゚)
これからも少しずつ変えていきます(;゚д゚)ゴクリ…
Posted at 2011/10/08 15:16:38 | |
トラックバック(0) |
愛車 | 日記