• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

PONTAのお願い・・・

車の話題がありませんので全く関係ない記事を投稿します。

本日、小生の会社が加入している協会の隣にローソンがオープン致しました。
我々と致しますと非常に便利でありがたいことです。
もし自宅の横がコンビニだと想像するとちょっと引いちゃうのですが・・・

早速本日割引券を持参して買い物に行くと、何と「ポン太クン」が居るではないか。
コマーシャルでは観た事がありましたが、生ポン太は初めてなので思わず撮影しちゃいました。


一応、「写真を撮りますよ・・・」と声を掛けるとポーズをとってくれました。(サービス精神旺盛)

しかし、オープン日にもかかわらず人影は疎らでちょっとお寒いオープンかな?

帰りがけにポン太クンの後姿に哀愁が漂っていましたのでまた撮影してしまいました。
ちなみに近所のお婆さんが握手を求めておりました。

今日みたいに寒い日の被り物は良いですが、真夏のオープンでは・・・(恐ろしいことです)

これから色々買い物をさせていただきます。

ところで、何故LAWSONはタヌキがマスコットなのでしょうか???
お分かりの人は教えてください。
Posted at 2013/01/10 21:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 合いの手 | その他
2013年01月03日 イイね!

今年初めてのお出掛けが・・・

今年初めてのお出掛けが・・・新年明けましておめでとうございます。
本年も車共々宜しくお願い申し上げます。

箱根駅伝も決着が付きそうなので、青ELANのご機嫌を見ながらお出掛けをしてまいりました。

自宅から中部横断道路から中央道を経て八ヶ岳PAで休憩中です。

八ヶ岳方面はしぐれていましたが折角だから八ヶ岳方面へGO!!


暫くは路面状態も問題なかったのですが、いよいよ八ヶ岳横断道路に差し掛かると・・・

こんな感じです。

しかし青ELANはいたって快調に進むので調子乗って先に進むと・・・
やはり

この時点で後悔してもすでに遅し。
しかし、青ELANとCR65のコンビは意外と滑らずに難なく雪道を走破してしまいました。
さすがに上り坂の発進時には横を向くのですが、コーナーは意外と「ぐりっぷ」しちゃいます。
今回のお出掛けで新発見しました。

そんなこんなでお腹が空いたので清里のほうとう屋「小作」で豚肉ほうとうでお腹を満たして帰路に向かいました。

小作さんはどのお店も骨董品が沢山置かれており何と無く落ち着く感じのお店です。

最後に、小作さんの駐車場で車体を確認すると・・・

雪が車体にくっ付いています。

氷柱も発生いたしました。

今回、こんなイベントは期待していなかったのですが、結構楽しいお出掛けでしたが青ELANにしてみれば、「迷惑なこと・・・」ですよね。

明日は青ELANを綺麗にしてあげたいと思っています。

青ELAN君は雪に強かったでけど、さすがにスタッドレスタイヤを履かせようとは思いませんでした。



Posted at 2013/01/03 21:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation