• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoregのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

イイね!

とりあえず。



そうです。A3 3.2クワトロです。

一昔?いや、ふた昔前のフロントデザインが逆にシンプルでツボです。

ゴルフR32と同じ、3.2リッターDSGの組み合わせにちっちゃいボディ
見た感じ全く高価に見えない感じがGOOD。 イイね!

価格も手頃・・・

出来ればMTで逝きたいですが、市場探してもMTほとんどない・・・

走るの楽しそう。


どうしよぅ(笑)

そうしよう・・・?


Posted at 2012/01/12 09:23:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月08日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

皆様、旧年中は大変お世話になりました。

今年もどうぞ、よろしくお願いします♪



さて、年末年始色々あり、ブログネタも溜まっているんですが・・・



本日、衝撃の事実が発覚しましたのでご報告させて頂きます!!!







今日は、夕方出勤ということで、昼はお家でゴロゴロしておりました。

ちょいと車に用事があったので、玄関出て1階に下りようとしたら
お隣さんの郵便物がポストから落ちていたので拾って突っ込んで
あげました。(なんて優しいんでしょ・・・ボク)


話は遡って・・・

うちはアパートなんですが、新築の時から住んでおりお隣さんとも
4年のお付き合・・・って挨拶する程度ですが^^;

キレイなオネエさんだなぁ~ぐらいの印象でしかなかったんですよ。


話は戻って、郵便物をポストに戻すときにふと名前に目が・・・。

なんか見たことあるような名前!?































元彼女!?













いあいあいあ・・・















あ!















え!?



















うん。知らん人だwww












でもでも、何か引っかかって・・・

どこかで聞いたことある名前だったんですよ!




こんな時はgoogle先生に聞いてみよう!ってことで
早速調べました。











そしたらなんと、




















北陸朝日放送の局アナ
さんでした(笑)
名前は画像は伏せておきますね。





いやぁ~こんなこともあるんですね。







って驚きを誰かに伝えたくて・・・ブログ書きました。












以上。














Posted at 2012/01/08 00:22:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月29日 イイね!

年内最後のブログアップかな?

こんばんは^^

先週の日曜日は、

『AVNoLプチオフ@シュポルト』

という勝手な名前を今つけましたが・・・

HAMA’Sさんとあんころ35さんとRickREGさんの3人で

今年最後のオフミ開催してきました。

詳細はみなさんのブログで^^;

私は、シュポルトさんで『オイル交換』&『進化剤PLUS施工』の作業を

お願いしていました。


トゥアレグ大掃除の第三弾ですね!

RECSを施工後はオイル交換しないといけません。

さらに、進化剤の施工の際もオイル交換後の施工がベストと

言うことで、やってもらっちゃいました。

RECSに続いての点滴風景ですね。

 
進化剤の詳しい内容はココへ!

いやぁ、すごいですね。アクセルの踏み込みと加速が超滑らかになりました。
 
さらに、アクセルONからアクセルOFFの際のショックがほとんど感じられなく

エンジンブレーキの抵抗がかなり軽減されています。

隣に乗っていたRickREGさんも『全然違うね!』と体感出来ちゃうほどです。

お勧めですよ。(あくまでも個人の感想ですので・・・そこんとこヨロシク)



 

さて、

今日は、最後の弄りということで、トレードマークだった黄色ヘッドライトが

無残な姿をキレイにしてあげました。

それではご覧下さい。
(黄色の残骸・・・)


バージョンアップ


 今流行のスモークにしちゃいました^^

派手さには欠けますが、かなりいい感じです。フロントマスクが絞まって

精悍な顔つきになりました。


ではちょっと作業風景です。
 
ササっとヘッドライトを取り外して家の中に!


ドライヤーで残った黄色いフィルムを暖めて剥がします。
一緒に写っているのが新たなフィルムです。


たっぷりの水を霧吹きでヘッドライト表面に吹きつけ、フィルムを乗せます。


シワが出来ないように貼れるところまで合わせてしまいます。
前期トゥアレグなら尖った方から貼る方が貼りやすいです。
ドライヤーなしでロービームの半分ぐらいのところまでシワもなく貼れます。

最後は、ドライヤーでフィルムを暖めで引っ張りながら曲面に合わせていきます。


はい、あっちゅー間に貼れちゃいました。
張る時はスキージを使ってシワや気泡を抜いていきます。
よく見ると小さいシワが残ってますね。
 


こんなときは、一度剥がして、シワの部分をドライヤーで暖めます。


柔らかくしてちょっと引っ張ってあげるとシワも目立たなく仕上がります。



う~ん。キレイに貼れてますね。満足出来る仕上がりです。

 



それでは良いお年を!








あ、RickREGさん!たくさんステッカーありがとう。
 
Posted at 2011/12/29 19:37:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月24日 イイね!

ダラダラ逝きますよ!

おはようございます!

世の中クリスマスですね^^

昨日今日と
googleのトップページがとてもキレイですよ。



さてさて、久しぶりの更新ですが、特に書くこともないので

いつも通りダラダラ綴ります。



では、年末トゥアレグ大掃除第一弾として
先日施工した今話題のRECSのインプレッションなどを!



第二弾として一緒に
こちらも使用しました。



RECSは吸気系、FUEL1はインジェクターや燃焼室のお掃除ケミカルです。
即効性があり体感出来るのはRECSですね。

オイル交換後のような軽いアクセルでグングン前に進む様な
フィーリングが得られました。

気になる燃費ですが、毎朝の通勤時の燃費4.0~4.3km/Lから

4.5~5.0km/Lと若干良くなりました。10日間程のデータを集計しましたので

それなりに信憑性のあるデータです^^

もうひとつ、私のトゥアレグ君はエアマスセンサーの不具合で
ここ2ヶ月程排気センサーがほぼ点きっぱなしでした(汗)

それがなんと、RECSした次の日から今日までなぜか消灯しております。
たまたまでしょうか・・・

てか早くセンサー交換せねば・・・


ちなみに明日は、
シュポルトさんで第三弾しますよ!

何するかは秘密♪
また後日報告しますね。



話変わって・・・昨日重い腰を上げて冬タイヤ換装しました。



前から



皆さんお気づきですか??

そうです、特徴だった黄色いヘッドライトがノーマルに・・・
タイヤ交換でピットに入れてもらえず、その場で男らしく剥がしましたよ(涙)

そう・・・男らしくビリッとね


面倒だったので、ヘッドライトは外さずに・・・無残な姿に(笑)

でも久しぶりにノーマルお目目もいいですね。


しか~し、凹んでなんていないですよ。

既に新しいプロテクションフィルムは購入済みですので♪

フフフw

私は、いつも
アランシアさんのプロテクションフィルム使ってます。

今回は大人しく今流行のライトスモークをチョイスしました。

興味のある方はメッセ下さい!
☆ちょっと安く購入する方法をお教えしますよ☆



さらに話変わって・・・

タイヤを積む為にラゲッジルームの整理をしていたのですが何やら
超重たい見慣れない箱が・・・



F124・・・???

ゴソゴソと開封



おおお!? 中身はなんと・・・





トゥアレグ君のブレーキパッド1台分じゃあ~りませんか(チャーリー浜口調で)

にしても・・・デカイな

ちょっと手に持ってみましょう!



大きいですね。

と感想はこのぐらいにして・・・


まさか僕にもクリスマスプレゼントが貰えるなんて・・・
しかもこんな高価な物

ありがとう嫁!













































って、昔自分で買っておいた物やないかぁ~い(髭男爵口調で)










最後までお付き合いありがとうございました。

サービスショットです。














どこがサービスやねん!



Posted at 2011/12/24 13:40:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月11日 イイね!

☆師走やでぇ~☆

本日のブログは3部構成になっております。
お暇な方はどうぞ最後までお付き合い下さい^^




 昨日は朝から、大忙しでした。

まずは、こんなところでアイスクリームサンドウィッチを買いに!



わかる人にはわかるかな・・・

コードネーム:Ice Cream Sandwich(Android4.0)


Galaxy Nexus SC-04D』手に入れちゃいました!!!

使い方はよくわかんないんで観賞用で(笑) 





 


続いてお昼からは、トゥアレグ君の大掃除メンテナンスに

ちょいと足を伸ばして福井のMスピードさんまでひとっ走り~
 

WAKO'S RECS(吸気系クリーニングシステム)

施工してもらってきました。
 
ブレーキの負圧ホースに繋いで点滴中~

燃焼室などの汚れが落ちて本来の燃費やパワーを取り戻します。・・・らしいです。

燃費はよくまだよくわかりませんが、エンジンオイルを交換した時のような

スムーズでアクセル踏むと前にドンドン進みたがる感じになりました。

Mスピード』さんありがとうございました。 






そして、夜はヨネッコRさん宅にお邪魔ンモス!
 
RickREGさんと2人で忘年会鍋パーチーにお呼ばれしちゃいました。

奥様お手製のおいしいお料理はこちらのブログ


それでは、ヨネッコファミリー大図鑑です。

ヨネッコRさん(通称:アナコンダ)
 

ヤンチャなおねーたま
 

奥様とジュニア君(Ver:セミヌード)



  

クルマ談義に花を咲かせてお食事も終了。

続いてウイイレにて熱い対戦が繰り広げられていました。













 
勝者は・・・








  




鼻高々なヨネッコさんと 敗戦のショックで頭を抱えるRickREGさん^^















 

なんだかんだで楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもんですね!

帰りはお土産まで頂いて本当にありがとうございました。




また遊んで下さいね^^


  
 

 
Posted at 2011/12/11 20:06:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最近の激務に体がギブアップしたようです・・・。
インフルエンザなう」
何シテル?   04/01 01:34
どうもはじめまして! 心に秘めていたトゥアレグへの熱い思いを押さえること約1年。去年の自分の誕生日プレゼントに買っちゃいました。 最高のクルマです。今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

o┤*´д`├o┤´Д`*├oルンタルンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 18:11:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
コツコツDIYを積み重ねております。 どこまで逝けるかな・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めて買った車。とにかく楽しかった。MTで超クイックなハンドルはゴーカートそのものでした ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
取り回しの良いサイズと本格4WDで雪道なんか全然怖くなかったです。GDIのエンジンは・・ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
パジェロの車検代の見積が35万だったので、急いで売却し何でもいいから乗れる車を急遽探して ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation