2011年03月25日
個人的にはね言葉なくても良いと思うの。
だけどね伝わりやすい人、伝わりにくい人、伝えるのが下手な人、色々いるからね。
気持を伝える一番分かりやすい方法が言葉だからね。
だから人は愛を囁き言葉で騙す。
表情の裏側で言葉を選び思考を操る
すべては駆け引き。
侵入された心は惑い魅了される。
心を手に入れたいだけならね。
Posted at 2011/03/25 13:49:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日
ですよね~。
自分のことをあまり話さないよねって
自分なりにそのことを少し考えてみるとですね
ホストの頃
自分のこと話すのはほとんどつくり話を話してたんですよね~。
ホントの事なんてあまり話さなかったなぁ。
全ては相手の理想に合致するように…。
今はそんな事する事もないんだけど
まだその頃の慣性のまま
自分の事を口に出さないでいっちゃってるのかな~って…
なんて言ってるけど
ホントの自分を全部さらけ出すのが怖いだけなのかもですけどね
そんなに怖がることもないんだけどね?
べつに…ね?
Posted at 2011/03/25 13:38:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日
ぐいぐいと相手の心に侵入し
相手が求めてきたところでスッと引く…
まだまだ新人ホストの頃に教えられましたね
目の前のニンジン理論
だけど今は
押しっぱなしのフルブーストですがね
妙な小細工なしで生きていきますよ
なんかそればっか言ってんな(笑)
自分に言い聞かしてんのかね
Posted at 2011/03/25 13:36:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日

夕闇迫るその後に…
やがて季節は秋になり
木々が赤や黄色に染まる頃
僕らは街の中で何を見つけるのか
つかんだものは実像なのか虚像なのか
今は誰にもわからない
ひとつの真実
それを決めるのは僕らなのかも知れない
頬を撫でた風までもが
何故か愛しい季節のはじまり
end of the Summer.2010 「もう戻れないMの事象」
Posted at 2011/03/25 13:35:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日
光に満たされていく
葛藤も旋律も全ては伝えきれなくても
言葉は簡単に人を欺けたとしても
やっぱり
想いを言葉にする事はとても大切な事なんだって
思っているから
感じる事ができるから
言わなくても分かるから
そぉじゃないんだって事を
言葉をあやつり人を欺き
全てを嘘で創り上げた
そんな世界の中で心がとらえた
なぜ人はこんなにも複雑な言葉を話せるのか…
愛していると言って来る。
そして
あなたの声を僕に聴かせて。
Posted at 2011/03/25 13:32:51 | |
トラックバック(0) | 日記