• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SZRのブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

6月6日と言えば(°∀°)ニヤニヤ

6月6日と言えば(°∀°)ニヤニヤさて、本日6月6日と言えばもうお分かりですねw

そうです!

水無月 遥の誕生日です!

ツインエンジェルを知っている方はもう、お分かりですねw

いやーしかし、遥はかわいいですねw

ブログの画像で言うと、赤い服を着ている子ですw

と言うことで、誕生日の報告でした!

あとyoutubeも更新したのでそちらもw

http://www.youtube.com/watch?v=BAb-8NVkv4k&sns=em

Posted at 2013/06/06 21:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

やっとw

やっとwどうも、szrです。( ̄・・ ̄)

今日はやっとの思いでタイヤ交換しました(・_・;)

ほんと、今更感が出ていますが…

それでタイヤのエアーもなかったので某スタンドへw

空気も入れて、K2K2さんともお話して(>_<)

仕事中にお邪魔しましたm(_ _)m

他にも色々としましたf^_^;

で、車内を掃除しようかなと思い、コイン掃除機のある場所へ…

そして、100円を入れたんですが…

あれ?

なんで、うごかへん?f^_^;

そして、なんか100円食われたんで、もう1コインを入れたんですが、結局動きませんでした。(・_・;)

結局帰ることに。

まぁいいっか♪

そんな感じの一日でした!(b^ー°)

それから、つべにも動画をうPしたんで、暇つぶしにどうぞw

http://www.youtube.com/watch?v=2-0InPCo9c0&sns=em

Posted at 2013/06/05 23:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

リッチモルトのプチオフ会してきました!

リッチモルトのプチオフ会してきました!闇の炎に抱かれて消えろ!!

という事でSZRです(`▽´ゞ

最近てか言うまでもなく中2病でも恋がしたいにハマっている訳なんですが(・_・;)

若干、時代遅れじゃねぇ的な声が聞こえそうですがあえて気にしない事にします!

さて、今回のプチオフ会ですが、大概このオフ会が開かれるときは、お互い車をカスタムされた時に行われる事が多いですw

いつもは私SZRが呼び出す事が多いんですが、今回はスカイライン乗りに呼び出されました!( ̄∀ ̄)←ニヤニヤ

何処がカスタムされたかはトップ画の写真にてご確認お願いしまっす!m(_ _)m

それにしても、今回はトップ画をスカイライン独占なんで、結構良く見えますね( ̄∀ ̄)

俺もお財布事情が宜しかったら、乗れたのですが…orz

気にしない事にします!

もうひとつ変わった事があるんですが。

なんと!

SZRの携帯ですが、ガラケーに戻しましたw

なんでと聞かれたら、痛携帯だからと無論答えますねwwwww

あとは、スマホの中途半端さに呆れたと言うのもあります。

メール一つとっても、アプリの強制終了するし( ̄・・ ̄)

でたてのスマホは酷かったもんですよ。

電話にも出れない携帯でしたからねf^_^;

もはやそれは携帯電話というのかっ!

という勢いですw

インターネットだって、中途半端ですしね(>_<)

さすがにガラケーではスカイプ用いて、電話出来ないのは痛い所ですがp(´⌒`q)

できる機種もあるんですよ。

でも、別料金がかかるとか論外な話です。

そんなこんなんで、このブログも痛携帯からうpしてるのですが( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

痛携帯が気になる方は下のURLから見てくださいっ!

では、今日はこの辺でw

http://www.youtube.com/watch?v=93Gn-kjeEnc&sns=em
Posted at 2013/06/04 00:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月30日 イイね!

久しぶりにラジオブログw

久しぶりに、ラジオブログをとりましたw

この企画を始めるに当たって、3日坊主にならぬように・・・・・

といっていましたが、まさしくその通りになりましたねorz

ということでどうぞw

http://www.youtube.com/watch?v=CZzXheZ4duE

Posted at 2013/05/30 18:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

初体験w

初体験w今日は、いつものリッチモルトのメンバーではなく、最近知り合った、人たちとオフ会をしてきましたw

みんカラでは、ちょくちょく出る、アテネの旦那さんは今回はお休みですw

今頃、総長くせに、他のところでオフ会してるんじゃねーと拗ねているかもしれませんwwwwwww

てなわけで、集まったのですが、リッチモルトの場合は、街中をグルグルでしたが今回は違いますw

某展望台コースへとw

前回、k2k2さんとアテネの旦那さんでアスファルトを走りましたが今回は、そのワンステップ上のジャリジャリコースを走りましたw

最初は、SZRが初心者とのこともあって、ウッディーさんのレビンとホロケゥさんのミラージュで回りましたw

最初の一本目は、レビンの横に乗りましたが、感想はやばい・・・・・(゜д゜;)

でしたw

結構、チャリで、65キロ(時速)ダウンヒルとか地元メンバーでやっていましたけど、それよりも怖かったですw

チャリで65キロ(時速)ダウンヒルとか、クソくらいですw

クソといっても、落ちたら1キロくらいは、落ちちゃうようなコースでしたがw

ちなみに、前輪は、落ちかけたことはあります(゜∀゜)ニヤニヤ

それは、さておき。

ジャリジャリコースをここまで攻める人は人生初ですw

神と接地間の神一重だと思いましたw

結構、K2k2さんにサーキットに誘われて、軽い感じで流すのかなっと思っていましたけど、ここまで攻めなきゃいけないのかなぁと思わされる一瞬でもありましたw

それで、2本目は、ミラージュで行きましたが、感想は、理論で走っている人だなぁと思いましたw

よく、某イニ○○○Dで出てくる、涼介が言ってる、公道最速理論見たいだなぁと思いましたw

さて、今度は、コースの下見をしたことだし、SZRのアタックに突入しましたw

k2k2さんが先頭で、SZR、ウッディーさん、ホロケゥさん(助席)の順番で回りましたが・・・・・

最初は、びびって、エンブレを使いまくり、最終的にはLで走行し始めるなどしていましたが、

だんだんと慣れたのか、k2k2さんの走りをみて、より過ぎないようにと、アウト側に行ったのが失敗でした・・・・・

このときに、アクセルを完全に抜いて、ブレーキをかっていたら、回転して、落ちていたかも知れません。。。

よかったー

冬の時に、keijuさんに四駆の挙動を実践に教えてもらっていたので良かったですw

keijuさんの言う話では、四駆はアクセルを抜くと回る特性があるそうです。

それを利用すれば、冬ドリは、ハンドルを切ってアクセルレスポンスだけで、滑らせることが出来るそうですw

そんなことで、一本目が終わり、2本目へ。。。。

正直、死の恐怖と石ころの侵略で大破のことしかあたまにありませんでしたw

でも、フォグのHIDが明るかったので、視界は良好でなによりですw

走り終え、みなさんで、マックに行きましたw

個人的な話、マックには何回も行っているんですが、どうも注文の仕方が分からないw

ある意味、一番怖かったのは、マックかもしれませんwwwwww

さて、今度はサーキットデビューする予定ですが、走り方がぜんぜん分からないので、車を大破させて終了しそうで怖いです。。。。。

そんなこんなんで、今日のオフ会でしたw

最後に、車検前に乗せていた子たちも所定位置にもどしておきますかねwwwww
Posted at 2013/05/23 06:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「対応 http://cvw.jp/b/919069/40908990/
何シテル?   12/30 08:42
はじめまして!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ バンドから、アニメから、車から、痛車も外せませんよw それから、ラジオやら、多趣味のSZRです!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走って来たー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 23:37:29

愛車一覧

三菱 FTO 三菱 FTO
初!スポーツカーデビュー!!
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤とカスタムメインで乗ってますw
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
一度は乗ってみたかったムーヴです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
快調に腐食が進んでいます!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation