
どうもSZRです。久しぶりにみんカラでブログを書きますw
痛チャリやアルトワークスを乗っていた時代には、ここによくブログや愛車紹介を更新したものです(´ω`)
最後の更新から何か月?立っているのかさえも覚えてないです(´Д`;
さて、久しぶりに愛車紹介を更新いたしましたが、ミラーアバァンツアートを所有してから何年立っての写真紹介だよ!!!!
と突っ込まれそうですが、気にしません!!!!!!
やっとの思いで、写真も更新しプロフィールらしくなりました☆
整備手帳も更新しておりませんが、所有当初から比べると細かな所は、メンテナンスしています(°∀°)
you tubeには、ちょくちょく更新していますが、みんカラは完全放置orz
てなことで、こちらも少しずつですが、更新していきたいです(^_^;
しかしながら、今日は仕事終わりにちょろっとドライブをしましたが、少し焦る事態に・・・・
ふだんと変わらない感じで、加速して気分のいい所でシフトアップ!!!!
え?
いや~(-_-)
うそ!?
加速する割には、エンジン回転が軽かるしく回る・・・・・
この感じは・・・・・
クラッチすべってる!?
という事件が発生!!!!!
今ここで滑られても困る(泣)
でもこの現実を受け入れたくないSZR。
必死にクラッチ以外の原因を考える。
うん?
待てよ、きっと道路がブラックアイスバーンになっているんだと思い込み、車を路肩に停車。
車から降り、道路を足や素手で確認。
異常なし。
いやいや(^_^;)
まだ、クラッチの摩耗と考えたくないSZR。
何かを思い出すように、タイヤが摩耗していることを考え始める。
結論、吹け上がり方とスピードの乗り方を比較して、タイヤの摩耗による空回りと考えた。
たぶん。
だって、フロントタイヤ、夏タイヤだし、スリップラインも出ているんだもん☆
そうあってほしいorz
Posted at 2014/11/26 06:48:45 | |
トラックバック(0) | 日記