
今日は、いつものリッチモルトのメンバーではなく、最近知り合った、人たちとオフ会をしてきましたw
みんカラでは、ちょくちょく出る、アテネの旦那さんは今回はお休みですw
今頃、総長くせに、他のところでオフ会してるんじゃねーと拗ねているかもしれませんwwwwwww
てなわけで、集まったのですが、リッチモルトの場合は、街中をグルグルでしたが今回は違いますw
某展望台コースへとw
前回、k2k2さんとアテネの旦那さんでアスファルトを走りましたが今回は、そのワンステップ上のジャリジャリコースを走りましたw
最初は、SZRが初心者とのこともあって、ウッディーさんのレビンとホロケゥさんのミラージュで回りましたw
最初の一本目は、レビンの横に乗りましたが、感想はやばい・・・・・(゜д゜;)
でしたw
結構、チャリで、65キロ(時速)ダウンヒルとか地元メンバーでやっていましたけど、それよりも怖かったですw
チャリで65キロ(時速)ダウンヒルとか、クソくらいですw
クソといっても、落ちたら1キロくらいは、落ちちゃうようなコースでしたがw
ちなみに、前輪は、落ちかけたことはあります(゜∀゜)ニヤニヤ
それは、さておき。
ジャリジャリコースをここまで攻める人は人生初ですw
神と接地間の神一重だと思いましたw
結構、K2k2さんにサーキットに誘われて、軽い感じで流すのかなっと思っていましたけど、ここまで攻めなきゃいけないのかなぁと思わされる一瞬でもありましたw
それで、2本目は、ミラージュで行きましたが、感想は、理論で走っている人だなぁと思いましたw
よく、某イニ○○○Dで出てくる、涼介が言ってる、公道最速理論見たいだなぁと思いましたw
さて、今度は、コースの下見をしたことだし、SZRのアタックに突入しましたw
k2k2さんが先頭で、SZR、ウッディーさん、ホロケゥさん(助席)の順番で回りましたが・・・・・
最初は、びびって、エンブレを使いまくり、最終的にはLで走行し始めるなどしていましたが、
だんだんと慣れたのか、k2k2さんの走りをみて、より過ぎないようにと、アウト側に行ったのが失敗でした・・・・・
このときに、アクセルを完全に抜いて、ブレーキをかっていたら、回転して、落ちていたかも知れません。。。
よかったー
冬の時に、keijuさんに四駆の挙動を実践に教えてもらっていたので良かったですw
keijuさんの言う話では、四駆はアクセルを抜くと回る特性があるそうです。
それを利用すれば、冬ドリは、ハンドルを切ってアクセルレスポンスだけで、滑らせることが出来るそうですw
そんなことで、一本目が終わり、2本目へ。。。。
正直、死の恐怖と石ころの侵略で大破のことしかあたまにありませんでしたw
でも、フォグのHIDが明るかったので、視界は良好でなによりですw
走り終え、みなさんで、マックに行きましたw
個人的な話、マックには何回も行っているんですが、どうも注文の仕方が分からないw
ある意味、一番怖かったのは、マックかもしれませんwwwwww
さて、今度はサーキットデビューする予定ですが、走り方がぜんぜん分からないので、車を大破させて終了しそうで怖いです。。。。。
そんなこんなんで、今日のオフ会でしたw
最後に、車検前に乗せていた子たちも所定位置にもどしておきますかねwwwww

Posted at 2013/05/23 06:23:56 | |
トラックバック(0) | 日記