• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グフっぽいのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

日がな一日

日がな一日今朝は日曜にも関わらず朝9時には起床。
今朝3時まで起きていた事を考えればかなりの早起きです。

そういえば昨日ホンダカーズ野崎の人が「今週末はもてぎでJOY耐です」
って言ってたっけ。せっかく早起きしたし行ってみようかな。
JOY耐7時間ある真夏だから見てるだけでバテちゃうから
時間つぶしに水温計買ってからにしようと思って
行田のイエローハットまで。

「すいませ〜〜〜ん、pivotのメーター置いてませんかぁ?」
「pivotはお取り寄せになりま〜〜す」

う〜〜〜〜ん、よしこうなったら意地でも探してやる。
いくつカーショップを廻ったでしょう、
気がついたら場所は熊谷、時間は12:30。
ナビでツインリンクまで検索したら
「所要時間は2時間40分です」
おいおい着くの3時じゃねえか orz。

で、JOY耐はあきらめました。
けど、水温計だけはあきらめられない。
てか、ここであきらめたら今日一日無駄にしてしまった事になる。
(既に無駄に時間を使っている事は解っているのですが)
で、結局、行田〜熊谷〜太田〜最後に小山のSABでゲットしました。
SAB小山だったら家から40分程度です。
かな〜〜〜〜〜〜り遠回りしました。

帰り道、結構お疲れさんで甘い物が欲しくなったので
自宅から比較的近いところにある喫茶店へ。
写真はそこで頼んだアイスココアです。
他にもいくつかフォトギャラリーにUPしたので
お時間のある方は見て行ってください。
(すいません、ブログへの複数画像のUPと
リンクの張り方が解っておりません)

夕方、Dへ6ヶ月点検とエアロチェンジのためFN君を預けに。
しまった、水温計の写真撮るの忘れた・・・・orz
Posted at 2011/07/10 19:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

ワインディングベスト

ワインディングベスト今日は暇なのでちょっと遠出して那須まで行ってきました。
もちろんお目当てはワインディングを走る事。

でもその前に、ホンダカーズ野崎に寄ってみました。
が、お目当てのタイプRエンブレム売切れ、Mugen200も
既に完売で目的は果たせず。残念。

気を取り直してその後日塩もみじラインへ。
FN2、荒れた路面ではかなりいい感じですね。
これがワインディングベストってことなのかなと
ナットクしちゃいました。
その後は突然結構な雨が降り出して写真は撮ってません。

PIVOTの水温計、いくつかカーショップ廻ってみましたが
取り寄せですって言われちゃいました。
明日いくつか行ってみてないようだったら取り寄せます。
Posted at 2011/07/10 01:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

I can't stop

物欲が〜〜〜〜止まらな〜〜〜い〜〜〜〜♪

5月以降かなりFN君に貢いでいるのですが
未だにモノが欲しくなります。
今月も来月もいろいろあるのですが。

で、欲しいもの
その1 スマートフォン
今使っている携帯、なんだかんだで4年以上使っているらしいです。
もうバッテリーのもちがかなり酷い。
通勤の往復でみんカラ見たり、F1のライブタイミングを見たりすると
1日もちません。
でも、オイラ携帯を本来の使い方ほとんどしないんですよ。
電話なんか月5回使わないかも。
メールもメルマガは来るけど送信はほとんどしないし。
友達いないだけなんですが。
なのでスマホを物色中。AUだと何が良いんですかね?
ほんとは根っからのMacユーザーなのでiPhoneが良いんですが。

その2 水温計
来月サーモスタットとLLCを入れ替えるのでその前に現状把握と
変化を確認するのと近い将来サーキットデビューするべく
せめて水温計ぐらい付けておきたいなと。
pivotのCAN対応X2Cを考えておりますが、身近なところに
置いてないんです。Netで買っちゃった方が早いかな。
ホントは3連メーター付けたいのですがそれはもうちょっと先かな。
DefiのDIN-Gaugeってシフト上の小物入れに収まりませんかね。
収まれば見づらいのかもしれないけどすっきりしていいとは思うのですが。

さて週末です。今週は予定が無いのでちょっと遠出してワインディングでも
流そうかと思っております。

ホントはECO検定の勉強をしなくてはならないのだけど・・・。
Posted at 2011/07/09 00:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

ブレーキパーツ届きました

ブレーキパーツ届きました足廻り改革第2弾のブレーキ関連パーツがそろいました。

取付けは7/14にT社のDにお願い致します。
幼なじみがそこで働いているもので。

ゴメンよ車、買ってあげられなくて。
だってMT車作って無いじゃん。
F○-○6発売まで待てなかったし。
Posted at 2011/07/06 23:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

休日の姿

休日の姿私が平日のときはFN2は休日です。
(自分で書いといてなんですがなんだか文章が変ですね)

で、この写真がFN2の休日の姿です。
賛否両論あるかと思いますが、ボディーカバーをかぶせております。
某会社のFN2用です。

カーポートを新設するか悩みましたが支柱を立てると乗降がかなり
大変になるのが目に見えておりましたのでこれにしました。

もともと風の通り道で落葉が降り積もることが多く
汚れが大変でしたが少しだけ楽になりました。

ただカバーをかける前に洗車とその後の乾燥をしっかり
やらなくてはならないので洗車の回数は増えました。

ただ洗車をしっかりやると愛着がもっと湧きますね。
Posted at 2011/07/06 23:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FN2が歴代タイプRの中で最遅であることは認めるよ。で、本気で走ったらFK7とはどっちが速いんだろう??」
何シテル?   12/12 00:23
グフっぽいです。 最近TC1000でサーキット走行を初体験しました。 で、ハマりました。 これからはこっち主体でやって行きたいと思ってます。 色々情報交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費記録用
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2010年12月23日納車。 多分最後の車でしょう。 20年は乗っていきたいですね。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation