• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グフっぽいのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

楽しい奥州路

今日は仙台を発って、中尊寺見学
小岩井農場で牛乳とソフトクリームを
美味しく頂きました

さすがに3連休とあってどこも人が出てますね
良いことだと思います
それにしても東北も暑い
平泉でも34℃ありました

それから八幡平アスピーテラインで山頂へ夕陽を観に
樹海ラインで下って来ました
もう観光時間帯も終わり交通量も少なく
段差も小さく継ぎ目もないのでかなり快適に走れました

明日はもう一度アスピーテを登って
途中何処かで温泉に浸かって
十和田湖経由で八甲田・酸ケ湯に向かいます
ワインディングと温泉三昧
最高だな
Posted at 2012/09/16 22:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2012年09月11日 イイね!

みちのく一人旅

さぁ、今週末からはいよいよ待ちに待ってた9連チャンの秋休みに入ります

土曜は仙台に向かい桑田さんのLIVE参戦
去年はレース観戦ばっかりで結局誰のLIVEにも行っていないので
2年ぶりぐらいのLIVEです
体力と喉がちょっと心配

日曜はLIVE明けという事でちょっと遅めに仙台を発ち
一関〜平泉に抜け中尊寺など散策
その後、小岩井農場で日本で一番美味しかった
レアチーズケーキでも食べ、八幡平で一泊

月曜は念願の八幡平アスピーテラインを登って
青森方面へ北上
十和田湖〜おいらせ〜八甲田、酸ケ湯で一泊

日・月は比較的ショートスティントです

火曜は・・・
こっからはなんの予定も立てていません

第一候補は弘前に下りて
白神山地を抜け日本海沿いに南下
能代を抜けて男鹿半島で一泊
その後はひたすら日本海沿いを南下して
山形方面に向かう

第二候補は踵を返してワインディング三昧
乳頭温泉辺りでお湯につかって
東に向い、神秘の龍泉洞見学
その後の太平洋添い南下はまだまだ難しいかもしれませんね

若干、来週東北は天気が良くなさそうなのが気がかりです
ま〜〜〜いずれにしてもどうせ鰥夫の一人旅
脚の向くまま、気の向くまま

ただいま絶賛、iPodプレイリスト作成中
何かオススメありませんか?
Posted at 2012/09/11 23:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2012年08月25日 イイね!

Chaos

不協和音の中の秩序


"The Who"
比較的序盤からボーカル以外メロディラインを追ってない
けどこのクオリティの高さはなんなんだ


たった4人でこの音圧が出せるBANDは今は見つかりません
このオリジナルメンバーのLiveを一度見てみたかった
史上最強のLiveBANDだと思います

http://www.youtube.com/watch?v=VCWzPrwBTW8&feature=related#
興味があったら上の動画ご覧下さい
特に、100:30から始まる”5:15"のJohn Entwistleのベースソロは必見です。

3大ギタリストが、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジであるならば、
オイラは3大ベーシストに、ジョン・エントウィッスル、ジョン・ポール・ジョーンズ、ジャック・ブルースを推します。

最近の閉塞感ややるせなさを一瞬でも忘れさせてくれる音楽
だからRockはやめられない
Posted at 2012/08/25 01:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2012年07月22日 イイね!

久々に良いもの見た

先程ここのところ毎週楽しみにしていたアニメの最終回を見届けました

「坂道のアポロン」

多分、音楽好きの方ならかなり共感出来る作品だったと思います。

オープニングのYUKIの曲もエンディングも凄く洗練されていて良かったし、
何より1話ごとのタイトルが「Moanin’」「In a sentimental mood」
「いつか王子様が」「All Blues」等のJazzの名曲になっているところもそそられました

ストーリーも、舞台となっているのが佐世保っていうところもセンスが有ると思いました
もうかなり昔の事だけど青春の葛藤というのかそういうものを思い出しました
(現実のオイラの青春はもっと暗かったけれど・・・)

全体的にはJazz中心なんだけど、ストーリーにはRockの夜明け的な
雰囲気を感じたってのも有るかもしれないのだけれど

機会があればもう何度か見返したいですね
再放送かDVD化されるのを切に願います
原作を読むよりもこの作品に関しては断然アニメの方が入り込みやすそうだし




そういえば今週はオイラが勝手に信者になっている
あの方のスペシャルアルバムも発売されたんですよね
モチロン発売日前日ににフライングゲットしてますよ

彼の曲は基本全部持っていると思ってたけれど1曲だけ抜けていたのには少し驚きました
ま、この話は明日以降にでも・・・

Posted at 2012/07/22 03:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2012年07月01日 イイね!

速くなりました

やっとこの日がやって来ました

元々それほど遅いとは思ってなかったんですが、
変えてみるとそれなりに早いんだなって体感しております
でもって、今より安く仕上がるんだから変えない手はないですよね

あ、FN君のことじゃないですよ
やっとうちの地域にも引かれるようになったみたいです
ネットを「フレッツ光(100Mbps)」から「auひかり(1Gbps)」に変えました
auのスマホを使ってる人間にとっちゃスマートバリューはお得です
Posted at 2012/07/01 17:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「FN2が歴代タイプRの中で最遅であることは認めるよ。で、本気で走ったらFK7とはどっちが速いんだろう??」
何シテル?   12/12 00:23
グフっぽいです。 最近TC1000でサーキット走行を初体験しました。 で、ハマりました。 これからはこっち主体でやって行きたいと思ってます。 色々情報交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費記録用
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2010年12月23日納車。 多分最後の車でしょう。 20年は乗っていきたいですね。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation