2012年07月01日
やっとこの日がやって来ました
元々それほど遅いとは思ってなかったんですが、
変えてみるとそれなりに早いんだなって体感しております
でもって、今より安く仕上がるんだから変えない手はないですよね
あ、FN君のことじゃないですよ
やっとうちの地域にも引かれるようになったみたいです
ネットを「フレッツ光(100Mbps)」から「auひかり(1Gbps)」に変えました
auのスマホを使ってる人間にとっちゃスマートバリューはお得です
Posted at 2012/07/01 17:33:48 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記
2012年06月26日
いろんな意味で最近余裕が無いせいか、オイラのFN君の方向性及び乗り方に
疑問というかなんというか迷いが出ています。
なんかね〜〜〜、もーーースカーッと走りたいですよね〜〜〜。
サーキットに行って目一杯走りたいとも思うんですが、
もしかしたら今のオイラが求めてるのはそれも違う気も・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんかねぇ〜〜オイラのFN君って今丁度中途半端なとこにいる気がしてならないんですね。
車高調入れてECUも書き換えてタイヤもフルバケも入れてかなりサーキット向けになっては
来ているのだけど、クーリング対策はなおざりだしメーターも無いし夏全開で走らせるには
リスクが大きいかな?
今月はFN君の1.5年点検があってせっかくなのでブレーキフルードも交換してもらいました。
4月にTC1000で走行してから何となくブレーキペダルに踏みごたえがないなぁと思っていたので。
ブレーキそのものはよく効いてくれるのですが、フェードさせちゃったしエアでも噛んだのかと。
で、前回入れたものと同じ物にしたんですけどやっぱり踏み心地に納得出来ない。
もっと抵抗を感じるぐらい重くしたいんです。
みんカラ見ているとビリオンのが良さそうですね。
フルード変えてペダルフィールが変われば若干憂鬱な気持ちが飛ぶ気もしたりして・・・。
オイラって単純だからね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日、入社◯◯年目なので休暇5日あげるから来年の6月までに使って頂戴ってメールが来ました。
5日連続で使うと9連休若しくは10連休に出来ますね。
せっかくなのでFN君とどっか旅に出かけたいと思ってたりします。
真っ先に浮かんだのが北海道。
地平線の見える大地を颯爽と駆け抜けるのも一興かと。
学生時代に慣れ親しんだ東北もいいかなぁ。
海も山もあるから飽きないね。
学生時代は青森・岩手・秋田は「庭」って思うほど走り廻ったけど、
あの頃とだいぶ地図も変わってるんでしょうね。
オイラが日本で2番目に綺麗な夕日&星空が見られる男鹿半島は、
今でもあの景色が見られるのでしょうか?
もう15年以上前に行ったきりですからね。
行ったことのない北陸なんてのはどうだろう、最近気になってる中部地方もいいかなぁ・・・。
何となく今のオイラにゃFN君と対話しながら走るのが必要な気がするんですね。
そのためにもどこかに当てもなく走るのが一番良いのかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一つ前のブログにも書きましたが9/15は仙台に行きます。
せっかくなのでFN君で乗り込みます。
そういえばこの週末って3連休なんですね。
9/17の月曜日にはSUGOで「サーキットフェスティバル」ってイベントがあるみたいです。
20分✕3本の走行会も、3LAPの先導車付きパレードランもあるようです。
SUGOは一度は走ってみたいなぁ。
オイラが日本で2番目に好きなサーキットですからね。
SUGOって日本のスパ・フランコルシャンだと思ってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あ〜〜〜〜なんか取留めのないこと書いちゃったな。
最後まで読んでいただいた方、有り難う御座います。
Posted at 2012/06/27 00:10:20 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプRユーロ | 日記
2012年06月26日
久しぶりに念願だった桑田佳祐のLIVEツアー初日に当選しました。
日時は9月15日(土)17:00〜、場所は仙台のセキスイスーパーアリーナです。
11月のSSAも1日目は当選しましたが、まさかの2日目落選。
平日なので2daysとも当たると思ってたのですが。
でも、初日参戦できるのが今から楽しみです。
ちなみに、桑田ソロ及びサザンのツアー初日はかなりの高確率でその他の日より1曲多いんです。
ファンクラブ先行分だったのですが、仕事中に携帯に当選メールが来まして、
思わずガッツポーズをしてしまったところを社の女性見られ何があったのか
理由を聞かれたので答えたりしたんですね。
で、その女性に言われたのが
「〇〇さんってサザンとか聞くんですね」
「ハイ、中学生の頃からファンクラブ入ってるほど好きですよ」
「〇〇さんってRock好きなんじゃないんでしたっけ?サザンってRockなんですか?」
ふっ、またかよ・・・。
結構この手の質問って多いんですよ。
サザン(桑田さん)がRockじゃなきゃなんだって言うんだよ。
そりゃ、POPな曲もあるしブルースっぽい曲もあるし歌謡曲もあるしGSもあったりエロも盛り沢山ですよ。
でもね〜〜サザン(桑田さん)のどこがRockじゃないって言えるんですか?
おいらのほうが訊きたいよ!!
だいたいね〜〜〜日本人は何でもかんでもジャンルってのにハメ込みたがるんだよね〜〜。
そんなことしたってなんの意味ないじゃん。
要は造り手と聴き手のバック・ボーン&グラウンドによって捉え方なんて変わるんじゃないのかな?
どれだけ日本語を音楽に載せる作業が大変なことか。
英語みたいに音符一つに単語を載せられる訳じゃないんだぜ。
そういった意味じゃ秋◯Pってすげ〜〜〜な〜〜。
おいらにとって桑田さんの曲って頂点であって基準になっちゃてるんですよ。
曲によってはビートルズ、デュラン、クラプトン、クレイジーキャッツが見え隠れするのが大好き。
たまにこの曲だけは受付ないってのもあるんですけどね(KAMAKURAのPlease!は今でも駄目)。
ま〜〜〜こんなこと言ってるオイラ自身が一番そのジャンルってのに一番囚われてるのかもしらんけど。
Posted at 2012/06/26 22:39:36 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記
2012年05月12日
今年のGWは前半の4連休は仕事が入ったり体調不良だったり、後半4連休は、3日の鯨と鮫の捕獲が頂点で
後は殆ど天候不良で満喫出来なかったなぁ・・・
只、今月は出張が毎週あって、火曜日には日帰りだけど名古屋まで
来週は月曜広島、再来週月曜大阪・火曜仙台
広島でのお仕事(?)は午後からだけど家から行くと6時間弱かかるからやっぱり明日行っちゃった方が楽だな
前泊で本場のお好み焼き食べてゆっくり休んだほうが楽だろうな
ホテルもBS映るらしいからF1もチェック出来るし
そういえば前回行った時食べたお好み焼き、そばとうどんが選べて安心安定のそばを選んだがうどんってどんな感じなんだろう?
再来週の大阪も10時までに入っていなきゃならないからそれだと間に合わないので前泊
やっぱりこっちもお好み焼きか?
それとも鶴橋辺りで一人焼き肉か?通天閣近くで串カツか?
ま〜どっちにしても飲めないオイラにゃ一人焼き肉&串カツは敷居が高いな
大阪帰りは事と次第によってはこの間の名古屋みたいに家に着くのは終電か・・・
翌日は朝早く会社に出勤して午後から仙台日帰り
仙台ではお土産に牛タン買って帰ろう
それとずんだは外せないな
そういえばいつ行っても「霜ばしら」は手に入らんなぁ
ホントはFN君で行って各地のチューナーさんやカーショップを廻りたいところだけど名目上仕事だしそうもいかんなぁ
新幹線って乗ってるだけだけどオイラはクルマ運転してる方が肉体的にも精神的にも楽なんだよなぁ
いずれにしても交通費は会社持ちだからGW満喫出来なかった分、少し羽伸ばしちゃいおうかな・・・・
Posted at 2012/05/12 23:14:16 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記
2012年04月24日
Posted at 2012/04/24 23:22:25 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記