ちょっと時間が経ってしまいましたが、4/18(水)にTC1000で
行われたノスタルジア壮行会に参加致しました。
今回は『FN2軍団参上!!』という事でかなり気合い入ってました。
それと今年はもしかしたら暫くのす太に参加出来そうにないので
目標としている44秒台に入れておきたい!
そんなこんなで事前準備も怠りません。

念願のフルバケ&6点ハーネス導入

ヘルメットも新調

タイムを出すのは結局こいつ。ニュータイヤ "Z1☆"
走り始めて45.059の自己ベストは出せたものの44秒には届きません。
そこでRYO先生に救いを求めて同乗走行。いきなり44.163をマーク。
やっぱり同乗走行は勉強になります。
セッティングも今までと違った方向にして再アタック!!
で、念願の44秒に到達しました\(^o^)/ヤッター!
今回の自己ベストは44.763。
課題はまだまだあるけどとりあえず良しとしましょう。
今回参加された皆さん、見学に来てくださった方々有り難うございました。
また、何処かでお会い出来るのを楽しみにしております。
ま〜〜今回も色々投入したけど、ゴルフでクラブやシャフトを換えても
飛距離は伸びても必ずしもスコアには結びつかない事を考えれば
コストパフォーマンスは良いのかな?
今回も車載を撮ったのでご覧下さい。
(面白がって色々手を加えてみました。ちょっと目障りかな?)
あの方のドライビングとはあまりにも違いすぎる。
あんなに優雅に運転出来ません。
それとタイムが気になってメインストレートで明らかにタイムボード見に行って
コース幅が全然使えてないという orz
やっぱりラップタイマーは必需品か?
さ、次は袖ヶ浦にでも武者修行に出向こうかな
Posted at 2012/04/21 15:27:33 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ