• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

無事に退院しました。

先週の土曜日のことだった・・・

仕事を終えていつものようにエンジンをかけて帰路に就いた。

5分ほど走ったところで警告音が鳴った。

バッテリーの電圧低下・・・

オルタネーター死んだっぽい。

そう思っていた・・・

予約していたカレーを取りに行き、エンジンはかけたまま店舗へ

乗り込む前にファンが回って事は確認できた。

電圧は10V前後、水温は90°を示していた。

プラグの電圧は15V・・・

日野峠越えのルートを選択。

とりあえず帰るまでバッテリー持ってくれ・・・・

しかし、再度警告音が鳴る。

今度は水温だ。。。

オルタじゃない!?

電圧の影響でセンサーがおかしい!?

水温は120℃越え・・・

信号で止まった。パネル類の電機が消える・・・・8.5V

ヘッドライトを消す・・・パネル復活!!

ブラインド走行で峠越えか^^;

コンビニが近い。

持つのか?

異変に気付く。

背後からもくもくと煙!?

いや蒸気だ!!!

水温は間違ってない!!

早く車を止めないとマズい!!

再びパネルが消灯・・・プラグ電圧は10Vを維持。

コンビニに飛び込む。

エンジンルームを開けるとすごい勢いでクーラントが暴れていた。

しかもリザーブタンクから・・・水温140℃

とりあえずショップに電話をする。

レッカー手配はできた。

原因は・・・・・・・・・・

エンジンルームを携帯のライトで照らす。

!?

ベルトがない!!

そりゃあ水温上がるよな^^;

とりあえずエンジンかけて手動でプーリー回して発電&ポンプ稼働!!



と言う訳にはいかないので^^;

レッカーを待ち、台車で帰宅。

後日ショップに相談してローテンプサーモとベルトを手配してもらった。

そして今日無事に退院できそうだ。

レッカーを頼んだにもかかわらず友情価格で修理してくれた。

エンジンンも大丈夫そうだと連絡があった。

ファンが回っている時点で気づくべきだった。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/28 10:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年1月28日 18:57
エンジンブローならないで良かったですね(^∇^)

追加メーターが無かったら判断をミスしてブローさせちゃたかも?
コメントへの返答
2017年1月28日 19:04
本当に追加メーターあって良かったです^^;

蒸気がもくもくの時は超焦りました。
2017年1月29日 0:18
大事に至らなくてよかったですね
水温とは真逆に心はヒヤヒヤだったことと思います。

こちらのですら~艦も2/2からドック入りです(泣
コメントへの返答
2017年1月29日 8:13
愛車の異変に気付くことが出来て良かったです^^
日野峠の途中で止まっていたらと思うと・・・

今日は朝から仕事して、午後には工場を開けます。
まだブツは遅れていません。
連絡はあるのですが入金が^^;
必死で資金を集められているのかもしれませんね・・・

プロフィール

「日曜日は工場にいます^^」
何シテル?   09/13 15:42
MR-Sに乗り出してはや10年超えました!! MR-Sは最高に楽しい車です。 ボディーをFRP製品に交換します。 これから塗装に入るので10月のインストー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

New Moon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:00
Dスポリアスタビ装着^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 13:10:59
交通違反!累積6点やらかすとこういうハメになる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 08:49:11

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年 5月 納車       ・TRDハイレスポンスマフラー       ・T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation