• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いモモンガのブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

タペットカバーのパッキン交換

久しぶりにエンジンルームを眺めてみると・・・
タペットカバーからのオイルにじみがひどくなってた・・・


早速パッキンを手配して交換しました。





まずはタワーバー、エンジンダンパー等を外していきます。
カバーを開けるのにホース、コイル、配線関係を丁寧に外します。
プラグは付けたままで問題なし。
周囲のボルト、プラグの並びのボルト2本を外す。
これでカバーは簡単に開けられます。
上部2カ所が植え込みボルトになってるので真上に抜かなくてはいけません。
側面カバーのとの合わせ面に液状ガスケットが必要になります。
ホルツの製品を買いましたが・・・・
エンジン用1000円位、ドアなどゴム部用700円位です。
耐熱温度はエンジン用150℃、ゴム部用-50~200℃。
今回はゴム部用を使ってみました。(耐油性能は無視)
漏れたらエンジン用に変えます。



15万キロのエンジンですが、内部はなかなかきれいでした。


パッキンを取り付けて逆手順で組込めば作業完了です。

側面のカバーとの継ぎ目の段差が0.05~0.1㎜位あると思われます。
液状ガスケットが密着するように、組立は丁寧に行いましょう。
ちなみにエンジン用よりゴム部用の方が硬化時間が短いです。
ただし耐油性は保証できません^^;

実際はカバーのボルトを増し締めしたら止まったのかもしれません。
ボルトを緩めるときにそう感じました。
パッキンは若干硬くはなっていたものの、柔軟性は仕様限度内だったと判断します。



作業自体は小一時間程度です。
パッキン:1500円くらい
シーラー:700円くらい

Posted at 2020/03/09 10:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2013年05月26日 イイね!

キティファイアの実力5

キティファイアを装備してから燃費を追いかけてますが・・・

今日の計測で11.7km/lでした!

今回低回転域での燃調を薄目に変更してます。

更にほぼ毎日○見を走って・・・

それでこの記録はすごい!

確実に燃費向上していると言って良い結果だと思います。

因みに燃調は純正よりは濃い設定です。


今日は小学校の運動会が各地で開催されたようですね。

うちもそうだったのですが^^

バテました^^;しかも娘がおたふく風邪というタイミングの悪さ・・・


しかしリフレッシュ効果が効いており明日までは元気に過ごせそうです!!
Posted at 2013/05/26 20:45:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2013年05月21日 イイね!

キティファイアの実力4

昨日は仕事でムシャクシャしていたし遅く帰る理由もあったので、

国見に登ってきました。

町乗りで若干ながら満足いかなかったレーシングプラグでしたが、

国見の登りではグイグイと押し上げてくれました^^v

やはり上を使えば良さそうですね。

それとキティファイアの効果でトルクアップしてます。

いつもよりいい走りが出来てました。

多分あのユーロRはつっつけます^^

昨夜は今までの中でベストだったと思います。

腹筋にきてましたから^^;

ウェイトハンデありでアレだからもっと早くなってるよなぁ^^;

こんな感じでタイヤを消費しているので・・・

タイヤの寿命が半年なんてこともあり得る事態だと思います。

帰りに面白そうな車が上って行ってたのですが・・・

おとなしく帰りました。



それから燃費も確実に上がってますね。

次回の給油が楽しみ^^


珍しく24日の飲み会を断ってしまった・・・
気持ち的にちょっと落ちてる感じです。
今日もドライブ行ってみようかなぁ?
Posted at 2013/05/21 12:00:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2013年05月12日 イイね!

レーシングプラグ。

届きました!

イリジウムレーシング IK24。

立派なケースに入ってます。



TRDのレーシングプラグは紙箱でしたが・・・



で・・・電圧計のステーようにアイテム購入をと思い・・・

ドライブに出かけたわけですが、

途中MR-2(SW)ターボと競争に^^;
Posted at 2013/05/12 23:46:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2013年05月11日 イイね!

散在・散在・散在ィーーーー!ウリイィィィィィィィィィ!

あー散在続きだわ^^;

今日は母の日の贈り物ついでにデンソーのイリジウムレーシングIK24をポチッと・・・

あと安い電圧計も購入済み・・・

まぁ昨日が給料日だったというのもあるけど^^

先月はアホみたいに飲みまくりで(後悔は皆無!!)

F氏と毎週のように密会を^^

今月はおとなしくしとこう・・・

と思ってるのは今のうちだけなんだろうなぁ・・・

タイヤ(前輪)とクーリングボンネット年内に欲しいアイテム。

タイヤは何とかなってもボンネットいけるかな?

心のブレーキ大切です!!





いや待て!

散在と思うから散在なのであって、必要経費だと思えば・・・

悟りの境地は遥か彼方・・・か・・・





私の歴史がまた2~3ページ・・・・



さ~仕事がんばろ^^v
Posted at 2013/05/11 10:35:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「日曜日は工場にいます^^」
何シテル?   09/13 15:42
MR-Sに乗り出してはや10年超えました!! MR-Sは最高に楽しい車です。 ボディーをFRP製品に交換します。 これから塗装に入るので10月のインストー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

New Moon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:18:00
Dスポリアスタビ装着^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 13:10:59
交通違反!累積6点やらかすとこういうハメになる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 08:49:11

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年 5月 納車       ・TRDハイレスポンスマフラー       ・T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation