• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

エンジンのタペット音の悩み。

エンジンのタペット音の悩み。 こんばんわ!

最近気になっているエンジンのタペット音についてですが、このところオーディオ関係をやり出したら、雑音でしかなく耐えられなくなってきました(+_+)


ムーブのNA3気筒エンジンのタペット調整を行ったことがあるかたや、アドバイスいただける方はいませんか?

もちろんディーラーなどでやった方が良いという意見もあるでしょうが、少しでも自分の腕と知識を上げたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/03 00:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

3㌧車。
.ξさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 7:37
おはようございます。

ダイハツだとトヨタ系と同じ「シム式」かな・・・?
必要な工具は・・トルクレンチとシックネスゲージがあれば後は通常工具で大丈夫だと思いますよ。

後、「タペット打音」はエンジンオイルも関係しているので粘度を硬くしてみるのもありかと・・・

最新の設計以前のエンジンに0Wや5Wは柔らか過ぎですので・・。

オイルでも改善しないようなら「開けてみる」のも良いですね。

百式MkⅡ
コメントへの返答
2013年6月3日 11:13
おはようございます!

良かったー、百式さんからコメントあると心強いです(^o^)

工具はどちらもありますが、やり方がほぼ解りません(+_+)

オイルは5Wですので一度試した方が良いんですかね(>_<)ゞ


あとはカタカタ?パタパタと言う音がどの程度が正常なのかも解りません。
神経質になりすぎてる部分もあるし、シーマからの乗り換えなので気になる点も否めません(+_+)




プロフィール

「K-STYLE 11月号発進🎵 http://cvw.jp/b/919235/38726145/
何シテル?   10/20 12:33
ほぼ放置かと思います(笑) ドノーマルの車が大変身。 ほとんど自作でやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ 白いゴキブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:22:08
"白いゴキブリ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:13:05
夏仕様―♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 22:21:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 白いゴキブリ (フォルクスワーゲン シロッコ)
シロッコいい車です🎵
ダイハツ ミラバン みらくん (ダイハツ ミラバン)
大好きな形でした🎵
ダイハツ ムーヴカスタム むーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
長いことありがとうございました🎵
日産 シーマ 日産 シーマ
2012/12月廃車となりました(>_<)ゞ スゴく楽しい車でした(^_^)/~ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation