• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

配線についてご教授下さいヽ(゚Д゚)ノ

配線についてご教授下さいヽ(゚Д゚)ノ みなさんこん○○わ!


オーディオ系を少しいじろうと思ってあることを思いつきました( ´艸`)

今の構成はナビデッキはDVDとTVを流してCD用にデッキを追加しています。

デッキの仕様ではフロント2WAY+サブウーファーかフロント3WAYのネットワークになっていて自分は前者てす。

もちろん音質的には結構満足しているのですが、どちらの場合でもリヤスピーカーは使えないのでDVDなどで映画を見るときは臨場感に欠けてしまいます。


なのでリヤスピーカーを鳴らす工夫を考えました(ノ^^)ノ


それはナビデッキの内蔵アンプを使用してDVDとTVの時のみ鳴らすんです。

普段はフロントのみでリヤスピーカーはスイッチでオンオフさせたいと思い、とりあえず普通のオンオフタイプのスイッチを購入しスピーカーのプラス側に配線を割り込ませました。

見事音は出ました(*^^*)

しかし、オフにしてもかすかに音が出てしまいます。

同じようにマイナス側にスイッチを割り込ませましたが、かすかに音が出てしまい、ボリュームを上げると雑音が入ってしまいます。

スイッチの他にリレーでも必要なのでしょうか?
スイッチって切ったら完全に電源が切れる訳ではないのでしょうか?
スピーカーだから?

今の状態だとアンプのプラス線だけでスピーカーを鳴らしてる事になると思うのですが解りませんヽ(゚Д゚)ノ


今はリヤスピーカーの線は外して意味のないスイッチが付いている状態です。゚(゚´Д`゚)゚。


とにかく必要なときだけ音を出す方法をご教授願いたいですm(_ _)m


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/18 20:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

当選!
SONIC33さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年6月19日 10:34
こんにちは(。>ω<。)✨

使用については問題はないと思います。
本来スイッチは電気を遮断するための物なので、微弱電流は流れないと思います。
スイッチにもやは高い物から安い物があるので、その差ではないでしょうか?
僕も以前トランクに外向き用のスピーカーを設置し、任意でON OFFできるようにした際、雑音やおONなのに付かなかった現象があり、作りのいいスイッチに変えてから、そのような症状がなくなりました。

あくまで僕の意見なので、参考でお願いします(*UωU*)✨
コメントへの返答
2013年6月19日 16:31
こんにちわ!


スイッチは電源を遮断するための物

これは自分も思っていました(´д`)
なのでプラス線かマイナス線にスイッチを付ければ簡単にいくもんだと思っていたら、失敗みたいです;^_^)

スイッチは確かに安物(エーモン製)なので交換も考えてみます。


ご意見ありがとうございました(ノ^^)ノ


2013年6月19日 11:47
こんにちは。

詳細が今イチ解らなかった為細かいコメントは避けますが・・

フロントは・・外部アンプで・・・?
リヤが内蔵アンプで・・・?

スピーカー線に直接スイッチ・・・?

DVDなどをリヤスピーカーを使って臨場感を再現するなら・・・DVDデッキにオプションで5.1Chプロセッサーを繋ぐ事ですし・・

只音を出すだけなら常時出力で出しておき、デッキ側でセッティングした方が良いと思います。

スピーカー線にスイッチを付けた・・・との事ですが、音声出力の信号(電流)自体がマグネットコイルを震わせるノイズと同じようなものなのでノイズが入って当然かと・・・思われます・・?

電流は「電波」としても空気中に「飛ぶ」のでシーリングしてあるスピーカー線の被服を剥いてしまったらそこからそこら中の電波を「受信」してスピーカーから「出力」(勿論アンプで増幅していないので小さな音量ですが)させてしまうはずですよ・・・?

どうしてもそのやり方をするならスイッチ周りの絶縁を確実に(しかしスイッチが露出している時点で物理的に無理が・・・)するしかないですね・・・。

もう少し接続状態が詳しく解れば・・・

百式MkⅡ
コメントへの返答
2013年6月19日 16:37
こんにちわ!

オーディオメインの構成なのであれもこれもは良くないですね。


完全に今の構成では無理があるのかもしれません。゚(゚´Д`゚)゚。

デッキが分離してるのでナビ側にプロセッサーが良いのかもしれませんがセンタースピーカーの追加など大掛かりになりそうですね(´д`)

そうなるとCDデッキのネットワークは使用出来なくなりますが;^_^)



プロフィール

「K-STYLE 11月号発進🎵 http://cvw.jp/b/919235/38726145/
何シテル?   10/20 12:33
ほぼ放置かと思います(笑) ドノーマルの車が大変身。 ほとんど自作でやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ 白いゴキブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:22:08
"白いゴキブリ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:13:05
夏仕様―♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 22:21:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 白いゴキブリ (フォルクスワーゲン シロッコ)
シロッコいい車です🎵
ダイハツ ミラバン みらくん (ダイハツ ミラバン)
大好きな形でした🎵
ダイハツ ムーヴカスタム むーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
長いことありがとうございました🎵
日産 シーマ 日産 シーマ
2012/12月廃車となりました(>_<)ゞ スゴく楽しい車でした(^_^)/~ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation