• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

走ることは快感だ

本日、仕事が終わってから走った距離約130km
入れたガソリンの分だけ走ってきました・ω・

地元民しか解らないでしょうが、走った場所(名称略)

岳3往復、鷲5往復、種4往復

休みの前の日なんだから、これくらい走らないとね!`・ω・
ちなみにブレーキローターは未だ交換していません。
効きが悪くても頑張ってもらってます・ω・

会社の先輩に『ローター替えるんなら一緒にパッドとか
キャリパーも交換したら?・ω・』
と囁かれて心が揺らいでおります。
ん~む、パッドくらいなら替えれるかもしれないけど
キャリパーまでとなるとお財布が厳しい´・ω・

先輩曰く『シティにはキャパのキャリパーが
S2000にはNSXのキャリパーが流用できる』
な~んて話を聞いたりしました。
まさかEKにも流用できるキャリパーが存在するのか・・・ッ!?

ちょっと探してみよ~・ω・


年末の友人宅での鴨鍋



顔がイカレちゃってるのでモザイク・ω・


最近行った居酒屋での烏龍茶



氷盛りすぎだろ・Д・
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/01/12 23:41:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

イイね!
KUMAMONさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 12:08
 NA1のフロントキャリパーが流用できるのではなかったでしたっけ?ちょっと前に、某オクで35000円位で出品されてたような・・・。私もパッドは同時に替えたほうがいいと思います。パッドとローターの当りも新しいもの同士がいいと思いますし、工賃もローター交換工賃でパッドも換えてくれると思います。当然フルード代もいるので、お金はかかりますが前後ローター、パッド理想をいえばブレーキラインも一気に変えたほうが結果安く済むと思います。キャリパーに関してはハードなチューニングさえしていなければ、純正キャリパーオーバーホールでオッケーと思います。確かスプーンもキャリパーあったと思います。
コメントへの返答
2011年1月14日 22:57
fmfm ・ω・
NA1のキャリパーが流用できるのですね~なるへそ!

やっぱりローター替えるんならパッドも同時に、という意見が多いですねw
自分も新しいもの同士の方が良い気がします´・ω・
お財布と相談しながらパッドも探してみようかな・x・

サーキットをガンガンに!
って訳でもないのでOHが妥当な感じです・ω・

貴重なご意見ありがとうございました!
参考になります( ^ω^)
2011年1月13日 21:24
↑でおっしゃるとおりNSX NA1のキャリパーは流用可能です☆

俺も何度か考えましたが片押し2ポッドと引き換えに重たくなるデメリットが・・・

スプーンなら対向4ポッドですがアルミゆえ開きやすいとも・・・

ってことで純正のまんまです(爆)
コメントへの返答
2011年1月14日 23:03
NSXのキャリパー・・・ゴクリ・・・ッ!

う~む
重量とかを考えると純正が良さそう・ω・

とりあえずはローターとパッド(出来たら)を変えて様子見
キャリパーは様子を見てからですかね・x・

ご意見ありがとうございました!
勉強になります`・ω・

プロフィール

「オシャレは足元から http://cvw.jp/b/919263/42160679/
何シテル?   11/08 02:02
細く 長く 楽しく 車と付き合っていきたいです( ・w・) 最近息を吹き返しました 皆さんよろしくお願いしまする
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
大我侭を言って我が家へ配備されたミツバチ号 キビキビ走るカワイイ子です
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
シビックを降りる時『もうMTに乗ることは無いだろう』と思ってました でも気が付いたら家 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁用通勤+買い物+お出掛け号ライフくん 基本的に嫁しか乗らないので快適ノーマル・ω・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二代目EK9 楽しい車でした 色んな意味で( ・ω・) 今もどこかで元気に走ってること ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation