• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

工具箱作成

工具箱作成 以前買ったツールチェストを移動式にするためにタイヤ(キャスター)を付けます。

チェストにタイヤを直付けする事が出来なかったため、水槽用のスチール棚(W97cm×D53cm×H107cm、耐荷重350kg)とタイヤを買ってきました。

かなりの重量になるため、タイヤを付けるためのアングルを作成します。
厚さ4mmのL字アングルを加工しました。
アングルをスチール棚の底面に溶接し、防錆塗料を塗り、タイヤをアングルに固定します。









ボルト類を保管しているケースを置くための棚を制作します。





チェストも置くとこんな感じ↓
防水・防塵のために軽トラの荷台に被せるシートを加工して取り付けてあります。(緑色のシート)
チェストの蓋の黒い物は、チェストの上に何かを乗せた時に傷が付かない様に、滑り止めのシートを貼り付けてあります。

ちなみに、スチール棚の天板の裏には磁石を付けてあるので、チェストの蓋を持ち上げると、天板の裏の磁石にくっつき固定できます。





チェストの裏側には、100均で買ってきたドリンクホルダーをセット。
緑のシートに穴を開けてあるので、裏側からアクセスできます。w


ケミカル類のスプレー缶などを置けます。デッドスペースを有効活用。w



擦り傷防止のため、天板の縁には、ホームセンターで買ってきたスポンジを貼り、天板にはプラ段を貼り付けます。

予想外ですが、高級感がアップした感じがします。w



緑のシートをひもで固定してほぼ完成です。(あとは正面部分を覆うシートを作るだけです。)

あ、ちなみにチェストの各引き出しには以下の物が入っています。
一番上の段↓はソケットレンチ関係



左からドライバー系、プライヤー系、ハサミ・カッター・ナイフ系↓



次の段、左からドライバー以外の握り物系、配線処理系、小型のヤスリ系↓



その下の段、主にメジャー等の計測する系統の物の他に、接着剤やらサインペンやらの、他の引き出しには分類しにくい物が入れてあります。あえて名前を付けるなら、「その他の系統の段」です。w↓



その下の段、長物系。
キリ、タガネ、長めのヤスリ、19-21のメガネレンチ等の長い物が入っています。↓



最下段は少し深めの引き出しになっているので、厚みのある物とビニールテープ・両面テープ類、ギヤレンチ・スパナが入っています。↓

ブログ一覧 | 車いじりの脇役達 | 日記
Posted at 2012/12/08 17:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 1:15
すごく良いチェストですねぇ・・・
ご近所なら工具類確認してもらっての
製作依頼したいところですがなにぶん
距離が><
コメントへの返答
2012年12月9日 7:57
ありがとうございます。

ところで、okuto1970さんのブログ等の背景が白っぽい色で、文字も白か黄色ですよね。

元々、私のPCのモニターに不具合があるんですが、okuto1970さんのページが全く読めません。

せめて文字色を黒か青にして頂けるとありがたいのですが・・・。
2012年12月9日 11:25
素晴らしい!!
これでビーゴのラゲッジルームも広くなったのでしょうか?(笑
これだけキャスターがデカイと、移動も楽でしょうね!
コメントへの返答
2012年12月9日 14:46
はい、床が見える様になりました。w



ところがどっこい、キャスターがでかくても、その上の物が重すぎて、高さ3cmの段差でも乗り超えるのは大変です。
2012年12月9日 11:59
あれ?俺のブログ・・・背景は
スモークというか透過性のある黒に
なってるはずですが?^^;
コメントへの返答
2012年12月9日 14:39
いや、透過するが故に、その裏の背景が白地にネコで、白色の文字と被るんです。

プロフィール

「ケヤキウォークの近くで、ミニバンがひっくり返っていました。ぶつけた相手は大型トラックの様でしたが、その運転手の今後が気になります。」
何シテル?   08/27 09:50
わがまま八兵衛です。 2009年9月に納車されました。 約1年で、あらかたカスタムし尽くした感があるので、今更ここに登録しても、備忘録的な使い方しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
昨今、背の高い車が増え、どシャコのインプでは前方が見えにくくなったため、アイポイントの高 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
年式はおおよそです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation