• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月10日

ハイゼット、信号待ちで立ち往生

私が仕事で運転している、ダイハツのハイゼットが故障しました。
ちなみに、走行距離は16万キロです。

信号待ちしていたら、エンジンが止まってしまい立ち往生です。

原因が分からなかったため、JAFを呼びました。

結果はタイミングベルトの磨耗でした。

ウォーターポンプとエンジンオイルも交換し、工賃込みで62000円。

タイミングベルトとウォーターポンプの部品代だけなら、2万円くらいで済みましたね。
(別途、オイル代やパッキン(オイルシール)代がかかります)

まぁ、修理する箇所がピンポイントで分かった後だから、工賃が高く感じますが、故障箇所を特定する事も工賃に含めれば、致し方ないのかな…。と言う感じです。

ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2015/04/10 17:43:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は
M2さん

愛車と出会って30年!
もじゃ.さん

昨日のリベンジ
ターボ2018さん

㊗️・みんカラ歴12年❣️
クロリンパ@CHANSさん

助けて~! って、電話・・・
ウッドミッツさん

大草城址公園
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2015年4月10日 19:55
事故につながらなくてよかったですねー…。
コメントへの返答
2015年4月10日 21:50
昔、古いブルーバードを親父から譲り受け、高速道路を爆走して、一週間経った頃、車が動かなくなりました。
タイミングベルトが麻ひもの様な状態になっていて、動力が空回りした結果、廃車でした。
2015年4月10日 20:41
毎度さま(^∀^)ノ

まずは、無事でなによりo(^-^)o

タイベルの摩耗ですんで良かったね!(b^ー°)
切れてエンジンやっつけたりしたらエンジン載せ替えに…
修理できたのも、不幸中の幸いだョ~(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月10日 21:52
お久しぶりッ子です。

ベルトは一見問題ない様に見えたんですが、ベルトの内側の山が一部ぺったんこでした。

プロフィール

「ケヤキウォークの近くで、ミニバンがひっくり返っていました。ぶつけた相手は大型トラックの様でしたが、その運転手の今後が気になります。」
何シテル?   08/27 09:50
わがまま八兵衛です。 2009年9月に納車されました。 約1年で、あらかたカスタムし尽くした感があるので、今更ここに登録しても、備忘録的な使い方しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
昨今、背の高い車が増え、どシャコのインプでは前方が見えにくくなったため、アイポイントの高 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
年式はおおよそです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation