• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがまま八兵衛のブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

新年の仕事始めみたい

GWも明けた今週、とても忙しいです。

まぁ、いくら急いでも、時間辺りの仕事量は変わらないので、気忙しいと言うやつですね。

おまけに、体調がいまひとつ。

風邪をこじらせたのか、気管支炎みたいです。(自己診断)
まぁ、熱はもう下がったので、体は動くのですが、咳のしすぎで腹筋が筋肉痛です。

咳が出なくなる頃には、腹筋が6つに割れてムキムキかもしれません。

そして、今週末には徹夜で麻雀。
徹夜がこたえる年齢になった事を実感します。
代わりに夜通し打ってくれるロボット(徹マンくん)を作ってほしいです。

そして、本人たちは4人そろって爆睡状態・・・。
わざわざ麻雀するために集まる意味がない様な・・・。
Posted at 2013/05/09 09:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年05月06日 イイね!

アンニュイな気分

今日はGWの最終日だからでしょうか、ひどく憂鬱な気分です。

気温が高すぎるせいもあると思います。

ちなみに、例年通り、私にはGWらしい休みはありませんが、それなりにノンビリできるので、やはり、貴重な連休ではあります。

さて、今日はちょっと大型電気店(電機?電器?)に行こうと思い、車を走らせていましたが、ちょうどお昼時だったので、通りがかりの(と言うか、何度も食べていますが…)ステーキハウスに飛び込みました。

控えめに250gのステーキを注文しましたが、何と言うか、あまり腹が減ってません。

まぁ、気分的に落ち込み気味だったので無理もないのですけどね。

ともあれ、仕方なく食べ始めました。

そして、5分後にはスッキリと完食してました。
でも、その後にボソッと独り言。

「はぁ、食欲がない…」

当たり前だのクラッカーですよね!

たった今食べ終わったばかりなんだから!

思わず自分でツッコミ入れちゃいましたよ。

まぁともかく、今日はそういう日なんでしょうね。( ̄^ ̄)

ちなみに、

「普段からボケボケだろうが!」

等の御意見は受け付けておりません。あしからず。

Posted at 2013/05/06 13:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年05月03日 イイね!

テロリスト「わがまま八兵衛」

昨日の、日差しは暑く、風は寒い天気にやられました。

午前中の内に全身悪寒がしたので、そのまま自室にヒキコモリング

夜になって熱を計ったら37.2℃。

このくらいなら全然大丈夫! 明日にはぴんぴんしてるさ!

とタカをくくっていたら、今朝になったら37.9℃。

頭痛や吐き気はないんですが、なにしろ寒い。そして筋肉が痛い。

こうなったら、あえて人混みに混じって風邪のウィルスをばらまいてくるとしようか・・・。

Posted at 2013/05/03 08:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年04月25日 イイね!

「牛の乳を絞ってステアしてくれ。シェイクではなくステアだ」

時々スタバでコーヒーを買います。

群馬ですから、大抵の店舗には当然の様にドライブスルーがあり、私も活用しています。

ただ、ドライブスルーの欠点の一つだと思うのですが、相手の顔が見えない事と、長話がしにくい事で、メニューのカスタマイズがしにくいんです。

つまりは、カスタマイズの基本になる表メニューの配合がきちんと記載されていれば、そこから何を追加して何を抜き、何をどうする等のカスタマイズができるのですが、ドライブスルーだと、基本の表メニューだけでもテキトーに決めておかないと、注文ができないので、ある程度、ギャンブル的な要素が高くなります。

店内に入り、店員さんと顔を合わせれば、自分が欲しいのがどんなコーヒーなのかを説明できるので、「それではこんなのはどうですか?」と言う様なアドバイスを得られます。

私が目指しているのは、ローマに滞在した時に、宿泊先のホテルの朝食に出てきたコーヒーで、基本的にはストロングコーヒーをホットミルクで割る、いわゆるカフェオレなんですが、コーヒーとホットミルクがそれぞれピッチャーに入っていて、自分で好きな分量で割る事ができる上に、各テーブルにピッチャーごと置いていかれるため、一人で全部飲めば、数リットルも飲めました。(一人旅だったので飲みきれなかったですが)

ちなみに、今のところ、日本ではその味に出会っていません。もう13年もその味を恋い焦がれています。

今日、スタバで注文したのは、カフェモカをベースに、ホイップクリーム抜きでエスプレッソショットを追加してハチミツをトッピングしたのが午前中。
これは少しチョコレートシロップが効きすぎで、分かりやすく言うと、ココアの後味が強く残りました。疲れている時にはいいかも。

午後は、エスプレッソをお湯で割ったカフェアメリカーノをベースに、ホットミルクを追加してくれと注文したら、それはカフェミストだと説明を受けたので、ではカフェミストをベースにエスプレッソショットを追加で、豆は深煎りの物と言う注文をしたら、少し苦味が強かったです。

エスプレッソショットを追加しないか、あるいは浅煎りの豆を使うかの方が良かったかもしれません。

ちなみに、私は、フォームと言うんですか? コーヒーの上にミルクの泡が乗っているのが苦手なんです。

泡自体は大して味を主張していないので、結局はその下のコーヒーの味が強く出ます。
ただ、上から見た時に、色的にミルキーな味がイメージできるのに、実際にはそれ程でもないわけで、要するに期待外れなんですね。

なので、ミルクを追加する時には、味が分離しない様に、あえてかき混ぜてくれと注文をします。

何だか、カクテルを注文している様な気分ですね。

Posted at 2013/04/25 00:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年04月17日 イイね!

思い込み

小学生の頃、夏休みになると、TVで[ナツメロ]と言う言葉をよく聞きました。

当時、私は[夏休みメロドラマ特集]の略だと思っていました。

普段は子供が学校に行っている時間帯でも、夏休みになると自宅にいる事が多く、その時間帯にネットリした番組を放送していたのを、たまたま幼い私が見てしまい、そんな思い込みをしたのだと思います。

ところで、[ガラケー]と言う言葉を知っていますか?
私も言葉だけはよく耳にしてましたが、意味を知りませんでした。

さすがに、ケータイをラメ入りの紫色に塗装し、背面に昇り龍をあしらった、ガラの悪いケータイの事だと思ったわけではありませんが、派手な絵柄のケータイの事だと思っていました。

こんな思い込み、皆さんもよくありますよね?(もちろんさ!)

Posted at 2013/04/17 00:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「ケヤキウォークの近くで、ミニバンがひっくり返っていました。ぶつけた相手は大型トラックの様でしたが、その運転手の今後が気になります。」
何シテル?   08/27 09:50
わがまま八兵衛です。 2009年9月に納車されました。 約1年で、あらかたカスタムし尽くした感があるので、今更ここに登録しても、備忘録的な使い方しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
昨今、背の高い車が増え、どシャコのインプでは前方が見えにくくなったため、アイポイントの高 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
年式はおおよそです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation