• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがまま八兵衛のブログ一覧

2013年04月12日 イイね!

モバゲー

相変わらず、自室のPCが壊れたまま立ち上がらないので、kindlefire HDのタブレットからの書き込みです。

さて、kindlefire HDは主に読書とyoutube 等の動画観賞、ついでにちょっとしたネット通販のために買ったのですが、買ってから気付いたのですが、それ以外の事にはあまり使えません。

具体的には、このタブレットからみんカラに画像をアップするために、まず、ケータイやデジカメとタブレットを繋ぎたいのですが、PCを経由しないとできません。

まぁ、物理的に繋ぐ事は可能なのですが、タブレットがマイクロUSBのケーブルやハブを認識してくれないので、ハブの先にケータイやデジカメを繋いでも、ウンともスンとも言いません。

と言うか、[新しいハードウェア]を認識させる術がありません。

あまりにも汎用性がなさすぎて、ipad を買いたくなりました。(しゃくなので、意地でも買いませんけどね)

ところで、今日は仕事の一環で、単純作業がありまして、気が滅入ってきたので、仕事で使っているPCを立ち上げて、モバゲーでスロットを立ち上げました。

いわゆる、パチスロというやつですが、無料で使えるコイン(モバコイン)が7000円分あったので、20分間限定の設定6にし、オートプレイで演出の音楽をBGM代わりに流す事にしました。

約1分後、レギュラーボーナスを引きました。

「ま、まぁいいんじゃない...出だしはこんなもんさ」

と、引きが悪いとは思いたくないせいで、この場はスルー。

その5分後。

[モバコインがなくなりました]

と言うメッセージがポップアップ。

要するに、この先はリアルマネーを注ぎ込めと言うことです。

まだ設定6が10分以上残っていたのに、バケ1回で終了とは...。

リアルマネーを使っていないだけマシだけど、7000円が数分で消えるとは...。

オートプレイだから、1回1回のゲームがとても早いので、コインの減りも早いんですね。

と言うか、気が滅入るほどの単純作業が10分程度で終わるはずもなく、ロクに演出もなかったので、BGMにもならなかったため、PCは作業が終わるまで、そのまま放置しました。

素直に音楽をかけろと言う話ですね。

Posted at 2013/04/12 22:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年02月15日 イイね!

女好きな私

今年は、100%義理ですが、チョコレートをもらえました。
もらっておいて文句を言う様で気が引けるのですが、私はチョコレートはビターが好きです。
ところが、バレンタインデーに限らず、土産などでチョコレートをもらう時は、かなり甘い場合が多いです。

市場に出回っているのが、ビターよりも甘い物の方が多いせいでしょう。

それはさておき、以前、他にする事がなくて、たまたま近くにあった女性雑誌を読んだ時の内容なのですが、男性から女性へプレゼントを贈る時に、「くれるのは嬉しいのだけれど、何がほしいのかを事前に相談してほしかった」と言うコメントがありました。

色々な理由がありましたが、一番辛口だったのは、趣味が悪いとか、今の流行から外れていると言うものでした。

で、話を元に戻しますが、どんな味のチョコレート(あるいは他の物)がほしいのか、事前に相談してほしかったです。

ま、今回はたかが義理チョコですからどうでも良いのですが、相手の好みを知らずに、自分の勝手な判断で贈り物をするのは、結局は自分の好みを押し付けている事になると思うからです。

まぁ、私も以前はそうでしたけどね。

ちなみに、今回チョコレートをくれた女性とは、知り合ってかれこれ5年経ちますが、全然進展しません。

と言うか、まず私に結婚願望がないのが最悪なのですが、相手もあまり結婚願望がない様ですし、少なくとも、私を恋愛対象としては見ていない様です。

結婚願望がないせいで、異性と付き合う事を面倒くさいと思うところまで似ています。
面倒くさいんだけど、時々会いたくなるという...。度しがたいとしか言えません。
ちなみに、言うまでもない事ですが、付き合うのは面倒でも、私は女性が大好きです。

ところで、Facebookで、昔の知人友人を探そうとしてみたのですが、名前を忘れてしまって探せません。
昔、片想いをしていた相手とか、憧れていた先輩(♀)、可愛がっていた後輩(♀)、同級生(♀)等、すっぱり記憶から抜けています。(さすがに付き合った女性の名前は覚えていますが)

顔は何となく覚えているのですが、名前が出てこないのは、老化現象なんでしょうね。
ヤバイなぁ...

Posted at 2013/02/15 22:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年02月12日 イイね!

つまらない物ですが・・・

夕べ、ふと昔の事を思い出したのですが、もう10年ほど前に、ある件で病院に診察を受けに行きました。
(何の用件かは、今回は関係ないので書きませんが、別の機会に書きたいと思います)

そこの看護師さん達は皆、若くてかわいかったため、「帰りに電話番号とか教えてもらおうかなぁ」などと不埒な事を考えながら、(悪く言えば)色目を使っていたのですが、その時にふとある事を思い出し、医者に質問をしました。

私  「そう言えば、今はもう何ともないんですが、先月、亀頭の雁首の辺りが猛烈に
    痒かったんですが、何かの性病でしょうか?」

医者 「思い当たる事がありますか?」

私  「え? ま、まぁ・・・あります・・・」

医者 「それはどうゆう状況で?」

私  「××××××××××××××××××××××××××××××
    ××××××××××××××××××と言う状況です。(自主規制)」


この間、医者の後ろに2人、私の後ろに2人の看護師さん(♀)がいて、話を聞いています。
誰1人として動こうとはしません。

デリケートな話をしてるのだから、「あ、そう言えば仕事が残っているのを思い出した・・・」みたいな風を装って、その場を離れるとか、せめて1・2歩下がるとかのデリカシーがあっても良さそうなものですが、仕事柄と言うやつでしょうかね・・・。


医者 「では、ちょっと見てみましょう。パンツを脱いで、そこに横になって下さい」


粗チン丸出しで診察台に仰向けに寝た私のキンタマ辺りを医者にモミモミされているのを、4人の看護師さんが取り囲む様にして見ている状況です。(それも、結構距離は近いです)

ちなみに、「粗品」と書いて、「つまらない物ですが・・・」と本当は高価な品物を出す様な奥ゆかしい物ではありません。
「粗チン」とは、文字通り、粗末なチンポです。

あまりの恥ずかしさに、若くてかわいい看護師さん達の顔も見られません。

医者 「痛みや膿が出なければ、大丈夫でしょう」

私  「そうですか・・・。ありがとうございました」

と帰ってきたのですが、この時にはもはや、看護師さんに電話番号を訊く勇気は湧きませんでした。




Posted at 2013/02/12 23:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年02月11日 イイね!

そろそろ作業したいんだけど...

上州名物、かかぁ天下と空っ風。

風が強すぎて作業できません。(汗)
それこそ、走行中の車が横転しそうな勢いです。
(数年前には、私の部屋の窓に嵌まっている網戸が強風に煽られて落下しました。)

電動工具なんて使ったら、火花や切り粉が近所の家に直撃してしまいます。

ちなみに、今月は私の誕生月なんですけど、私にバースデープレゼントをあげたいなぁ...なんて奇特な方がいた場合の事を考慮し、臆面もなく私の希望を申し上げますと、私は屋根と壁に囲まれた作業場がほしいです。
Posted at 2013/02/11 14:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年01月30日 イイね!

壊れたPCのその後

年末辺りから怪しげだったPCが起動しにくくなり、その後、音が出なくなりました。
また、その後、レンタルDVDはPCに取り込めるけど、PCで観たり、DVD-Rに出力したりもできなくなりました。

但し、どういうわけか、PC自体を起動する事はすんなりできる様になりました。
インターネットもできますが、音が出ないので、動画を観ても非常に寂しい状態です。

つまり、とりあえずPCは使えるけど、別の意味で使えない箱になっています。

そこで、当初の予定通り、CPU、CPUクーラー、マザーボード、メモリ、ハードディスク、ビデオカードを購入するつもりなのですが、概算で最安8万かかります。


さて、ここまで調べておいて、ふと気が付いたのですが、春先に生命保険(年払い)の支払いがあり、20万の支出が発生する事を思い出しました。

しかも、先月使ったクレジットカードの支払いが来月辺りあり、確か数万円使った記憶があります。

そして、その事に気付く前に、ipadを買おうと思い、電気屋さんに行って、ipadの代わりにkindle fire HD(32GB)と、それを無線でインターネットに繋げるために、無線ルーターを衝動買いしてしまいました。(こっちは現金払いですが・・・)

ぶっちゃけ、予想以上に金欠になってしまったため、しばらくPCは買えません・・・。

ちなみに、無線ルーターの設置にはかなり難儀しました。


(WAN側)・・・外|室内・・・「モデム」---(A)---「無線ルータ」---「PC」・・・(LAN側)


私の部屋はCATVでテレビとネットをまかなっていて、インターネットは、外から入ってきた同軸ケーブルがモデムに刺さっていて、そこからLANケーブルでPCに繋がっていたのですが、そのモデムとPCの間に無線ルーターをかませました。

この際、(A)の部分のモデムと無線ルータとのIPアドレスの受け渡しがうまく行かず、日数にして10日ほど格闘してました。

結果的には、モデムの電源を切って、モデム内に保持されていたIPアドレスが消えてから、全ての電源を入れ直すと、自動的にIPアドレスが割り振られるのですが、その保持されていたデータが消えるまでの半日が待てずに、何度も電源を入れたり消したりしていたせいで、データが消えず設定ができなかったと言うオチでした。

Posted at 2013/01/30 23:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「ケヤキウォークの近くで、ミニバンがひっくり返っていました。ぶつけた相手は大型トラックの様でしたが、その運転手の今後が気になります。」
何シテル?   08/27 09:50
わがまま八兵衛です。 2009年9月に納車されました。 約1年で、あらかたカスタムし尽くした感があるので、今更ここに登録しても、備忘録的な使い方しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
昨今、背の高い車が増え、どシャコのインプでは前方が見えにくくなったため、アイポイントの高 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
年式はおおよそです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation