• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノチのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

グリル交換と音チェック

今日は、明日のオフ会に備えて車で実家まで行き、
会社帰りに実家で以前エンブレムを塗ったグリルに交換しました。

雨が降りそうだったので大急ぎで作業へ。

何回も外してるだけあって、約15分でバンパー外し、グリル交換、バンパー取り付けができましたw

とまってるクリップは外す度に減っていますが…


そして実家で犬2匹と少々戯れ、帰りに以前交換したスピーカー、ウーハーの具合を見ようと、
何かいいCDないかなーっと、嫁に嫁いだ姉の部屋を物色すると、槇原敬之のベストアルバムを発見。

あまり聞いたことがないけど、これでいってみるかと思い、かけながら帰りました。

ほほー、槇原なかなか低音が効いてるなー

っと思いつつ信号待ちでは大きい音での槇原は恥ずかしいので低音のみにします。


知っている曲は数曲で、

どんな時も

や、

冬がはじまる?

などなど

聞いたことある曲が数曲入っていました。

高速に入ってから、いつもは街乗り音量8~10くらいなのですが、いきなり倍の20にアップ。


それに合わせてウーファーもパワーアップ。


すごい臨場感だ、槇原のライブ来たみたいだ!


っと、ちょっと興奮してきて、やや歌える どんな時も を熱唱しました。


かなりの音量なのに音割れしない、いい感じ!
槇原もかなりのっている感じなので、僕も槇原に負けないように熱唱しました。

歌えるのがこの歌しかないのでリピート。

3回目でやや飽きたので他のアーティストに変えると、


あれ、槇原ほど臨場感ないな。


っと思い、再度槇原のどんな時も。

スピードは80キロ法定速度運行だったのが、いつのまにか槇原のせいで100キロに。

あと1点しかないので自分を落ち着かせ80キロへ。


結局、ほとんど槇原で帰ってきました。


たいしてきいたことないCDでここまでいけるとは思いませんでした。
大きい音になるほどスピーカー交換がやってよかったなーっと思いました。

スピーカー交換お勧めです。
あと、槇原もw
Posted at 2011/04/15 22:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dogtownってなんだっけ…Seadogとごっちゃになってました。いずれにしてもバックトゥーザ90年代。」
何シテル?   07/23 08:18
車に乗り始めて早20と数年。 死ぬまでに好きな車に乗り尽くす! を目標に色々買いましたが、大分満足して来たので、次は車専用のガレージメインの大人の隠れ家が欲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 1112 1314 1516
17 181920 21 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

kudoーj ユーロウインカーリレー取付 (JB23W 9型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 19:14:35

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン 緑のTANUKI (トヨタ マークIIワゴン)
当時4歳の娘に、どうしても 71クレスタ角目4灯前期顔 深リム14インチが履ける 角ば ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 酔ったヤフオクの塊 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
通勤に活躍する一人乗り箱車です。 MT車買ってから、AT車の楽チンさを身をもって体験し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation