
昨晩急な呼びかけにも関わらずお集まりいただいた皆さんありがとうございました。
当初は僕入れて2人か3人くらい集まればいいな
なんて思ってたんですが、
予想外の11人も来てくださいました。
その他、仕事だから来れない方や、車高低すぎて集合場所にこれない方w
など、参加へ前向きに検討してくださった方も大勢いらっしゃいました。
ありがとうございましたm(__)m
正直、全員来てくれてたらえらいことなってましたw
当初は22時に集まって23時ころ大黒Pへ編隊走行でペースカー先導で行こうと考えてましたが、
時間もあまりとれない方もいらっしゃったので、
やっぱりせっかく来てくれた皆さんみんなで楽しみたいので近場プランへ変更しました。
っというか、行き当たりばったりでしたがw
1時間ほど作戦会議&恒例の自己紹介
で、歓談交えてその後、編隊走行で山のコンビニへ移動することに。
やはり、9台もいると案の定途中で2つにはぐれました。
しかし、途中で見失った後、第一班を発見した時は感動しましたw
今回の主旨は編隊走行なので見事一回目の編隊走行。
コンビニでまた歓談し、その後海沿いの道に出て違うコンビニへ。
海の手前のトンネルでは見事な編隊走行(見事の基準は僕の感想ですw)で思わずうなってしまいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、深夜2時ごろ解散となりました。
ラーメン組に参加したかったんですが、次の日子供連れて実家に帰る予定だったのでお先に失礼しました。
今回の反省点。
半島民の集まりの良さを甘く見ていたことw
一般道では10台くらいが限界?(信号でつかまる&先頭が後ろが見えない)
言いだしっぺなのに土地勘がなく道がわからないw
などなど、多数ありました。
次回は横横や、湾岸線なんかを使ってやらないと無理だな。っと思いましたw
いつになるかはわかりませんがw
編隊走行倶楽部(仮)は走っている車を愛でる会です。
参加したあなたもその日は編隊走行倶楽バーです。
停まっている車を見るのとはまた違った面白さがあると思います。
またいつかお会いしましょうw