2011年04月15日
今日は、明日のオフ会に備えて車で実家まで行き、
会社帰りに実家で以前エンブレムを塗ったグリルに交換しました。
雨が降りそうだったので大急ぎで作業へ。
何回も外してるだけあって、約15分でバンパー外し、グリル交換、バンパー取り付けができましたw
とまってるクリップは外す度に減っていますが…
そして実家で犬2匹と少々戯れ、帰りに以前交換したスピーカー、ウーハーの具合を見ようと、
何かいいCDないかなーっと、嫁に嫁いだ姉の部屋を物色すると、槇原敬之のベストアルバムを発見。
あまり聞いたことがないけど、これでいってみるかと思い、かけながら帰りました。
ほほー、槇原なかなか低音が効いてるなー
っと思いつつ信号待ちでは大きい音での槇原は恥ずかしいので低音のみにします。
知っている曲は数曲で、
どんな時も
や、
冬がはじまる?
などなど
聞いたことある曲が数曲入っていました。
高速に入ってから、いつもは街乗り音量8~10くらいなのですが、いきなり倍の20にアップ。
それに合わせてウーファーもパワーアップ。
すごい臨場感だ、槇原のライブ来たみたいだ!
っと、ちょっと興奮してきて、やや歌える どんな時も を熱唱しました。
かなりの音量なのに音割れしない、いい感じ!
槇原もかなりのっている感じなので、僕も槇原に負けないように熱唱しました。
歌えるのがこの歌しかないのでリピート。
3回目でやや飽きたので他のアーティストに変えると、
あれ、槇原ほど臨場感ないな。
っと思い、再度槇原のどんな時も。
スピードは80キロ法定速度運行だったのが、いつのまにか槇原のせいで100キロに。
あと1点しかないので自分を落ち着かせ80キロへ。
結局、ほとんど槇原で帰ってきました。
たいしてきいたことないCDでここまでいけるとは思いませんでした。
大きい音になるほどスピーカー交換がやってよかったなーっと思いました。
スピーカー交換お勧めです。
あと、槇原もw
Posted at 2011/04/15 22:46:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日
本日、落札価格100円、送料180円のCDが届きましたので、
車で流しながらドライブするか
っと思い、夕食後、車に乗り込み出発。
ハンドルを切った直後
ブチッ バチッ
みたいな音がしたような気がしましたが、気にせずドライブへ。
閉店直前のオートバックスに入り、とめた直後、
なんか暗くない?車内
っと思ったら、付けていたフットランプやその他イルミがついていませんでした。
外に出て確認すると、ポジション、フォグが点いていないことが判明し、
なんでや、なんでやねん
っと、焦ったときに出る関西弁になりつつ、車内を確認すると、
引きちぎれた配線が一本…
これかー!
その時、脳裏には過去ハチロクでショートしてヘッドライト配線全交換5万の悪夢がよぎりました。
そして、とりあえずヒューズを買っていこうっと思ったら、すでにホタルノヒカリも終わり、入口は締まっていました。
ナンデヤ、オフ会前にナンデヤ!
っとテンパリました。
前回のオフ会の前日にもバッテリーが突然あがり、今回もオフ会前にです。
家にヘッドライトのみでテール真っ暗、お巡りさんにおびえながら帰り、ネットでイルミネーションヒューズの場所を探しましたがなかなかの不人気ステップワゴンなので情報が出てきません。
嫁に、子供のお風呂出し手伝って!っと言われても、わかってるけどヒューズが、ヒューズが…
の状態なのであきらめた様子。すみません、今度償います。
結局ネットではよくわからず、ヒューズボックスの蓋に書いてある絵もよくわからないので1個1個調べていくと、1個切れているのが見つかりました。
ほかのところから拝借し、点いてくれ、南無三!
っとここだけ仏教でスイッチをつけると、見事に全部ついてほっと一安心。
ただ、この引き抜いたところのはどうしよう…
っと思っていたら、はじめて知りましたがヒューズボックスには予備が付いてるんですね。
勉強になりました^^;;
引きちぎれた配線は、いつの間にかひっかけてたみたいです。
こないだ先輩に配線注意されたばっかりだったんですが、ショートしてました><
車両火事にならなくてよかったです。皆さんも配線処理、気をつけてください。
僕が一番気をつけますので。
これで心おきなくオフ会行けます。
その前に車内イルミネーション、引きちぎれたのを機に色変更しようと思います。
間にあうのか?w
Posted at 2011/04/13 22:07:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日
今週末、二ヵ月ぶりに横須賀グループのオフ会が開催されます。
それにあわせて、っと言うわけではないですが、青く光るサブウーファーを、日曜早朝五時から四時間半かけて苦労して付けました。
夜ネットで確認したらどうやらラインを買い間違えたみたいですが…
音は出るのでよしとしますW
前回初参加だったので、緊張半分楽しみ半分くらいでしたが、今回はみん友さんも多く参加されるみたいで今からとても楽しみにしています。
早く土曜日がきてほしい!
東京オートサロン行く前みたいに興奮してきました。
こんなに興奮してるのは僕一人だけかも知れませんが…滝汗
ナイトオフなので、皆さんの光ものにも注目しています。いいものはパクリマスW
まだ会ったことがないメンバーの方にも会うのが楽しみです^^
グループの掲示板にはこの興奮を書きこむと,うっとおしいと思うのでブログでW

Posted at 2011/04/11 16:45:29 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年04月03日
今日は、嫁と子供が嫁の友達の家に行くので、自由な時間が取れたので、昼前から作業しておりました。
この前リアに付けたスピーカーを、今度はフロント側に付け替えました。
内張りはがしや、配線通しに苦戦し、3時間ほどかかってしまいました。
その作業の途中に、
「すみません、そこでかばん盗まれちゃったみたいなんですけど、怪しい人見ませんでしたか?」
っと言われ顔を上げると、スーツの人が立っていました。
その人は、僕の家の斜め前で新築の家が売りに出ていて、そのお客さんの案内をしている不動産屋さんでした。
僕はこの人を知っていました。
僕が以前、今の家を購入するときに、一番最初に訪ねた不動産屋さんのIさんという人でした。
しかし、そこの不動産屋さん以外に、もっといい不動産屋さんに巡り合い、Iさんが案内してくれた物件を、別の不動産屋さんから買ったのでした。
向こうは気ずいてなかったみたいですが、僕的には気まずいので
「いえ… 全然知り…ますえん」
みたいな感じで、顔を隠しながら口ごもるように答えてしまいました。
Iさんは、
こいつ、絶対怪しいっ!と思ったかどうかは知りませんが、しばらくして警察が来て、
僕をガン見していました。
Iさん!僕はやっていない!
この寒い中半そでだったけど、怪しくないよー!
っという、勘違いされたかも?っというお話でした。
Posted at 2011/04/03 15:21:20 | |
トラックバック(0) | 日記