• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノチのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

飛騨高山探訪(画像多数)

飛騨高山探訪(画像多数)こんにちは。

先日行った、早朝三浦半島探訪。

朝から何やってるんですか。
暇なんですか?
ノチさん…本当に…。

等々、非常に好評でしたので、今回家族で行った飛騨高山ご紹介したいと思います。
嫁のおばあちゃんの家が高山なので、今回またお邪魔させていただき、早朝4時前から徘徊しました。
高山駅からスタート。

陣屋前。何回も行ってますが、入ったことはありません。

陣屋の近くの橋。
川にいくつか橋がかかっていますが、赤の橋のここが一番有名っぽいです。

暗闇から急に人が出てきて変質者?っと身構えましたがそれはお互い様です。

商店街。
車降りたら急に人形立ってたのでビクッとなりました。
カメラの性能で明るく見えますが、実際は暗いうちに徘徊しています。


高山のさるぼぼと。


古い町並み。
昼間は観光客ですごい人です。


せっかくなので寝ころんで撮影。

高山グリーンホテル。
数年前にお土産館みたいのが出来たので、ここに来ればだいたい揃います。

数年前にニュースになった肉屋さん。
僕は肉なら飛騨牛でも何でもいいです。

飛騨の里。
世界遺産白川郷に行かなくても合掌造り見れます。

その他市内徘徊。


色々橋がかかってます。
風情あり。





高山のHONDA。
風情があります。


高山の青山。
風情があります。


これをご覧の機に皆さんも一度高山に行ってみてはいかがでしょうか。
飛騨牛、みたらし団子、高山ラーメン、紳士服、見どころいっぱいです。


Posted at 2013/08/13 15:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

YOKOSUKA フレンドシップデー 参加してきました。

YOKOSUKA フレンドシップデー 参加してきました。こんばんは。
昨日帰宅後暗闇で転倒してやけ酒でしたが、本日はほろ酔いなので遅ればせながら先日参加させていただいた横須賀フレンドシップデーカーショー2013イベントアップしたいと思います。


全く油断していたのですが、1月ほど前に仲良しのみん友さんからお誘いいただき参加させていただきました。

たまにはみんなで車並べて楽しみましょう!
とのことでしたが、車のジャンル越えてのお誘い正直とてもうれしかったです。


イベント前日は興奮して2時間しか寝れなく、当日は先輩と横須賀に帰り夜も飲んでたので結局40分睡眠での参加でした。
2時半に起き、暗闇の中洗車。
6年乗ってる愛車だから暗くても隅々まで洗えるぜ!

明るくなったら拭き残し、洗い残し多数で泣きそおになりました。
車は地元横須賀を意識してUS&国産箱車の融合したファミリーカーとして作ってきましたが、いつもの脱線でおばあちゃんちにありそうな座布団とか導入したせいでなんだかよくわからない仕様に。
こだわりがないのが僕のこだわりなので良しとしていただきたいと思います。


集合場所に行くと、かっこいい車多数!
国産箱車組は場違いな感じでしたが、横須賀市民の方はみないい人なので許してくれるでしょう!

なぜか僕がグループの先頭で基地までエスコートしてもらうことに。
片言の単語を駆使して外国のショップの方とコミニケーション。
最後は握手してわかりあえたはず!(とれてない等、苦情は一切受け付けません。)


イベントにエントリーするのは実は初めてな僕は、車を人に見られるのが苦手で、最初は、

恥ずかしー、見ないでー

とか、清純派気取ってたのですが、


後半にはほっかむりの方に尻とかいっぱい触られて身も心も汚れてしまい、

自分の車そっちのけでコール合戦とか見に行ったりしてました。


なんかすごかったですw




ご飯もアメリカンなものを食べ、


いつの間にかうたた寝してしまい、寝姿をさらしてしまったところを写真に収められてしまいました泣

なんかイベントだからネタ仕込まなきゃなー
とか思ってたので、僕なりのアメリカンジョークを考え、英語ペラペラな実妹にメールで英文に変えてくれるように依頼したところ、ここが笑うところだよね?みたいな返事で少々へこみました。

一応自信なかったですが、トランクに仕込み様子をうかがっていると、うけてる外人さんグループが!

写真まで撮ってくれてありがとうございます。
この時が僕の車が一番輝いていた時だと思います。(よく見ると車の写真は撮っていません。)

なんやかんや、いつもの爆笑トークで盛り上がり、新しい出会いもあり、最高に楽しい一日でした。

花火なんて見たの本当に久しぶりでしたがいいもんですね。
一日通して地元の祭りみたいですごく楽しかったです。

お誘いくださったTAN0さん、絡んでくださったみなさん、直前に作業手伝ってくれた小玉さん、家まで乗せていただいたシルビアさん、祭りに参加した皆さん、ありがとうございました!

THANKS Blue-light YOKOSUKA. 

Posted at 2013/08/06 22:23:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dogtownってなんだっけ…Seadogとごっちゃになってました。いずれにしてもバックトゥーザ90年代。」
何シテル?   07/23 08:18
車に乗り始めて早20と数年。 死ぬまでに好きな車に乗り尽くす! を目標に色々買いましたが、大分満足して来たので、次は車専用のガレージメインの大人の隠れ家が欲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

kudoーj ユーロウインカーリレー取付 (JB23W 9型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 19:14:35

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン 緑のTANUKI (トヨタ マークIIワゴン)
当時4歳の娘に、どうしても 71クレスタ角目4灯前期顔 深リム14インチが履ける 角ば ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 酔ったヤフオクの塊 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
通勤に活躍する一人乗り箱車です。 MT車買ってから、AT車の楽チンさを身をもって体験し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation