• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@440のブログ一覧

2022年11月04日 イイね!

HIGHパフォーマンスTEST DRIVE

HIGHパフォーマンスTEST DRIVE今日用事があったのでディーラーにお邪魔すると、ハイパフォーマンス系のMやALPINA、i4 50などの10台の試乗会をやっておりました。完全予約制とはいえM4 compやALPINA B3など凄いクルマに乗れるなんてありがたいですね。世田谷のお店で11/6までされているそうです。








ALPINAかぁ


idrive7はおんなじなのか…


やはりM3とM4はかっこいいですなぁ

で、試乗車iXの隣に、うちの4カブも並べて停めていただいておりました。


今日は平日で予約枠も空いてるとのことで試乗勧めていただきましたが、乗ると欲しくなるand自分の愛車が残念に思っちゃうと困るので、敢えて自制させていただき写真撮っただけにしました(^^)

御担当の方々、ありがとうございました。

#実はスタンプラリーの景品もらいに行っただけなんですけど(汗;
Posted at 2022/11/04 21:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年04月10日 イイね!

桜の時期は過ぎて

桜の時期は過ぎて朝天気いいので思い立ってドライブに。
初めて行った、くりはま花の国。
初夏の暑さ、けっこういい運動でした。


ネモフィラが咲き始めて、チューリップといいコントラスト。





久里浜港のフェリーも眺められるスポットでした。


一応ドライブなんで、桜🌸の満開過ぎた鎌倉ハイランドでもに寄ってみました。




渋滞にも巻き込まれず、午前中のいいドライブでした。

ハイタッチ!drive
2022年04月10日08:20 - 13:04、
102.80km 3時間40分、
2ハイタッチ、バッジ27個を獲得、テリトリーポイント220ptを獲得



Posted at 2022/04/10 18:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2015年01月12日 イイね!

いまさらですが湘南T-SITE

先月オープンしたカルチャーコンプレックス、湘南T-SITE。
実は我が家から至近距離なんです。皆さんの方で先にレポートされていて
出遅れ感満載ですが、近場ということもあり、UPさせていただきます。

あの場所、昔は松下電気という冷蔵庫工場の跡地。
T-SITEを含むあのエリアは、私はてっきりエコタウンとして開発された住宅地だと思ってましたが、
とくにT-SITEはTSUTAYAさんとのコラボのおかげでホントきれい&オサレになったもんです。



お決まりのe-up!のテストドライブ。回生ブレーキの効き具合を変えて乗ってみると、フィール変化が大きくておもしろかったです。試乗後の脳波測定の結果のコーヒーもゆっくりいただき楽しませてもらいました。



VWの国内輸入第一号モデルが展示されていて、リアウィンドウのデザインに60年前の趣きを感じます。



また、カーグラも'60年代のバックナンバーからおいてあり、自由に読めるのは感動モノでした。





さらにショップに行くと、AppleⅡと初代Macが置いてありました。いやーこっちも懐かしい!
学生のころ大阪の日本橋のパソコンショップに入り浸って、AppleIIでStarTrekゲームで遊んだのを思い出してしまいました。



今日は家内と一緒でしたが、また一人でまったりと行きたいスポットでした。
Posted at 2015/01/12 16:29:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月03日 イイね!

新年箱根、家族サービス。

新年明けましておめでとうございます。

今日は家族で箱根日帰り温泉&ランチバイキングにまいりました。
我が家の唯一の正月のイベントです。
#プジョーの話はでてこないです、スミマセン。

朝10時。我が家の横を通る箱根駅伝の復路を見送った後、西湘バイパスへ。



スタッドレスレスのオデッセイでしたが、天気もよくて凍結の心配なく三国峠に
到着。絶景の富士山とご対面です。

そう、家族サービスでの出動では、308ccは出番無しです。



その後姥子のホテルで、温泉+ランチバイキング。2年前の正月にも利用したことがありましたが、年末12/30に予約したのですが、空いてるもんですね。

お料理は、味も品数も、それに値段も我が家にはちょうど良かったです。



その後ホテル近くのロープウェイ駅から大涌谷へ。昨日TVで徳光さんらが食べていた温泉卵を頂戴しました。



そのあと、定番の箱根ラスクと、ローストビーフを買って帰りました。


下りの箱根湯本が少し渋滞がありましたが、普段の土日並みだったと思います。

5時ごろ西湘BP終点通過となり、大磯プリンスを越えた当たりからハザード列を
発見。

いつもより渋滞が酷かったのですが、双方向通信のHONDAのInternaviが、大磯から湘南平を回り込んだコースをオススメしてくれました、

おかげで全く渋滞に遭わずに帰宅できました。新たな抜け道発見でした。


今年も、どうかよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/03 20:49:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「オープン日和!これから天橋立ツーリングです。」
何シテル?   04/12 09:04
ヨッシーと申します。よろしくお願いします。 直6、4WDのBMWなんてのりこなせいのは百も承知なのですがEV化で希少価値になるであろうガソリンエンジンに魅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Koukouさんのプジョー 5008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:47:46
ざんねんなおしらせ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 05:15:23
core OBJ select Knee Pad for BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:31:23

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
12年連れ添ったPeugeot 308CCから乗り換えました。仏から独になりましたが、カ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
主に嫁さんのクルマです。 架装しました。納車まで1.5年。 車中泊楽しみにしてます。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイからオデッセイに乗り換えました(もう10ヶ月たちますが) マイナー後もっと売れ ...
ホンダ オデッセイ OdysseyRC1 (ホンダ オデッセイ)
初代オデッセイに載ってましたが、その後エスティマオーナーでした。 エスティマも調子よかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation