• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANiのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

舞鶴、海軍ゆかりの港巡りに行ってきました。

思い立ったら行ってみようと、舞鶴の海軍ゆかりの港めぐりに行ってきました。

S660も慣らしもほぼ終わったので、初の長距離ドライブです。

とりあえず、グーグルマップで事前にルートと時間を確認し、朝5時に出れば港めぐりの一便目には間に合うし、満員で乗れなくても後の便に乗れるかなと。

呉の時は、個人でも予約できたし平日でも乗船できましたが、舞鶴の方は土日祝日のみで1日3便、予約は団体のみ。
行っても乗船できないとかなりの痛手になりそうで、かなりドキドキでの出発です。

お気に入りの音楽を聴きながら、ドライブも好きなんですが、めったに見ない車にお目にかかるのも長距離ドライブの好きなところで、今回は初めて走ってるフェラーリ・ディーノに遭遇。結構嬉しかったり。

ほとんど渋滞することなく舞鶴東I.C.に到着したところ、ETC工事中で軽い渋滞。

10:30に赤レンガパークの無料駐車場に車を止め、倉庫を抜けて乗船場所へ。
11時乗船まで余裕で着いたかな・・・・おっ結構人がいるぞ(-_-;)

つーか、すでに満員乗ってる(;´・ω・)
後ろにはツアーの団体も控えてるし・・・もしかして無理?

って、思いましたが11時便、もう一隻遊覧船がスタンバってました。
団体客の空いた分で、何とか乗船。

ひやひやしましたが、ここで乗船後にアナウンスが・・・「本日、ほとんどの艦船が出港しておりまして・・・」Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

そんなわけで、今回は写真は少なめで

出港して最初は



掃海艇MSC-681すがしまと、MSC-682のとじま。
須崎祭りのMSC-684なおしまと同型艦ですね。

対岸には

多用途支援艦AMS-4301ひうち。

海上自衛隊の施設の説明や歴史を聞きながら、ジャパンマリンユナイテッドの修理ドックへ。


造船中なのか、修理中なのか。
修理中の一隻も




DDG-177あたご。
足場がない状態で見たかった・・・

最後に海上自衛隊北吸桟橋の近くを通ったのですが、近すぎて写真がわかりにくいので、後からいった桟橋から


DD-130まつゆきと、

DE-232せんだい。

艦船が少なかったのが残念でしたが、タイミングが合えばまた来る・・・かも。

赤レンガ倉庫も、散策するには良い感じでした。


舞鶴で一泊しつつ、帰りに親戚の家に寄ったりと、充実した二日間でした。


総走行距離866.4㌔、総給油量40.81㍑、燃費21.2でした。








Posted at 2016/10/31 22:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

寄り道しながら帰ります。

これの中身って、何だろう?
Posted at 2016/10/31 09:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

お出かけ。

ちょっと舞鶴まで行ってきます。

まだ、工程の半分も来てないのぉ( ̄▽ ̄;)

とりあえずハロウィンらしいので、

聖飢魔IIを聞きながらのんびりとΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2016/10/30 06:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

安ければ試してみたいが・・・

何気にダラダラと、フェイスブックなんぞを見ておりましたら、広告で気になるものが。

http://hy-coater.com/menu/bl-silver-coat
塗るだけでシルバーコート(゜ロ゜;ノ)ノ
動画見ても、乾いた瞬間でシルバーに。

メッキみたいなことが塗るだけでできるのか?
凄いの出てんだなぁ( ̄▽ ̄;)

これでS660のβが、なんちゃってαに(*・・)σ

ただ、お値段は52000円・・・

お試しで手は出せませんのぉ(; ̄Д ̄)

Posted at 2016/10/18 22:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

ドライブがてらにお昼でも。

朝から晴れてたので、軽く草刈りをしつつも「どっか行きたいのぉ」なんて考えてました。

S660も納車されてから、休日に晴れる事もなかったので、絶好のドライブ日和と思い立ったら、草刈りも早々に終了です(笑)

後、120㌔で丁度1000㌔。
須崎市から足摺岬、室戸岬両方120㌔・・・愛媛県のフィアット松山(100㌔)よりも遠い(・・;)

行くならついでに、美味しいモノも食べたいぞっと。

足摺岬方面なら清水サバ定食、室戸岬方面なら金目丼。
どちらも捨てがたい( ̄▽ ̄;)

で、チョイスしたのは・・・



足摺岬方面へ。
足摺黒潮市場にお昼前に到着、混む前に着いたのはラッキーでした・・・・でも。

店内に入ると張り紙が1枚・・・




「本日、清水サバの水揚げが無いので、清水サバメニューは提供できません 」・゜゜(ノД`)

まっ、次回の楽しみにしておこう(/ー ̄;)
その代わりにこいつを注文。


黒潮おまかせ丼・・・だったと思う(笑)
どんぶりの半分が鰹、半分がイカで特性のタレで頂きます。

鰹も美味しいが、イカの食感がたまりません(⌒‐⌒)

これならちょっと安いイカ丼にしとけば・・・なんて思ったのは秘密です(^q^)

入れ違いで団体客が入ってきたので、足摺岬へと。

足摺スカイラインも久々、まだまだ慣れてないS660、なかなか抜けないビートの癖。

ドライバーの慣らしはまだまだ必要ですな(; ̄Д ̄)

丁度1000㌔で、


足摺岬到着。

祝日なので、観光客で賑わってました。

帰りは回転数を高めで・・・と、思いましたがそこは他の車もいるので、ゆっくりと。

このドライブ、もうひとつの確認が実は有りまして、スマホをナビ代わりに使ってみると。

結果的には問題は無いのですが・・・ただひとつ。

持ってるサングラスに偏光が入っているため、画面が全く見えない(´д`|||)

新しいサングラス、買おうかな( ̄З ̄)


Posted at 2016/10/10 22:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/919823/46706343/
何シテル?   01/27 22:59
はじめまして、TANiです。 ゆっくりと追加していこうとおもいますので、ヨロシク。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ空気圧 注意灯 リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 10:18:31
雨漏り 様子見。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 20:30:26
S660純正リアバンパー肉抜き加工No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 12:22:49

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
やっとこさ納車となりました。 まさかの納車前に、ミッション修理とは。 おいら誕生日3/ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートからの乗り換えです。 何しよーかなΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
楽しむよ〜👍
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
久々の二輪です。 ゆっくりと楽しみます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation