• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Muscleのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

12月6日(土)お台場オフのZeN夜祭やっちゃうよ~ヽ(´▽`)/

12月6日(土)お台場オフのZeN夜祭やっちゃうよ~ヽ(´▽`)/先日、関東支部支部長より告知がありましたように、12月7日(日)お台場オフが開催されます。
今回は東北からの遠征組の方々も来らますので、前夜祭を計画しています(^^♪




前夜祭:12月6日(土) 18:00~(予定)

場 所 :JR千葉駅界隈の居酒屋さん

  これからお店を予約したいと思いますので、参加ご希望の方は11月19日(水)
  頃までに、このブログへコメントにて表明してください(-^〇^-)/


      ヨロシクお願いしま~す<(_ _)>


※業務連絡:新潟の大人買いが得意なた●ぞ●さん、

         長野●ア●パ●ー●ト●メ●ン●トの Z●N さん


  
速やかにご表明くださいますようお願い申し上げます<(_ _)>



Posted at 2014/11/12 23:09:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月10日 イイね!

サンちゃんと秘密のお散歩(=´∀`)人(´∀`=)

サンちゃんと秘密のお散歩(=&#180;∀`)人(&#180;∀`=)ニューフリードになり、更にしゃがんでしまった緑の方と秘密のお散歩に行ってきました!

    そ~です!

  仙台へ ( ̄▽ ̄)プププ



※画像は全てクリックすると拡大します。


  FOMKさんの仙台弾丸ツアーへ乱入です( ̄▽ ̄)プププ
台風11号の余波で仙台は生憎の雨でしたが総勢22台のフリードが集まって盛り上がりました(^^♪

全員が揃ったところで雨が凌げる所へ移動
何やら作業が始まりましたがそれはこちらで(^^♪



ブラックフリードくんの走るゲーセン( ´艸`)ムフッ
            音響も弄ってあるから迫力のマリオカートでした(-^〇^-)


そして昼食会場へ移動
   

   牛たん 善治郎


 
駐車場はフリードで占拠されて
  しまいました(^^ゞ







座敷も占拠(^^ゞ


    

     牛たん定食



おいらとサンちゃんは幹事の図らいで1.5人前を( ´艸`)ムフッ








  お疲れの幹事のshunpiくん


「エテくんは肩こりにも効くな~」
とは
言ったとか言わなかったとか(* ̄m ̄)プッ




昼食の後は松島へ(^^♪
 


 町営駐車場も隅っこを占拠(^^ゞ

 
  この後は皆で自由行動(^^♪



観光桟橋にて
                            今度来たら遊覧船乗りたいな~(-^〇^-)

  ここにもいましたMr.スイーツマン
         このあともスイーツを食いまくってました( ̄◇ ̄;)イッタイドンダケ.....


 駐車場へ戻り撮影会をして解散となりました。
                          集合写真はこの方のフォトギャラで(^^ゞ

解散後FOMKの皆さんは石巻市へ向かい津波のあった場所を訪れられたそうです。


その後、サンちゃんはHarumotoさんと変態走行で帰ったそうです(-^〇^-)

で、おいらはと言うと、、、
既に夏休みに突入しているので仙台で一泊( ´艸`)ムフッ

kunchanさん、shunpiくん、いしずみさん、TM-EDOっちゃんと夜の部!

   遅くまでお付き合いいただきあざ~ッシタ<(_ _)>


今回は、サンペーちゃんとサプライズ狙いでお邪魔させていただいたにも関わらず、FOMKの皆さんは暖かく迎えていただきありがとうございました<(_ _)>

また、東北の方々も去年に引き続き「おもてなし」で歓迎していただきありがとうございました<(_ _)>

特に、宿の手配から宴会の予約までしていただいたshunpiくん本当にありがとうございました<(_ _)>

    また遊びに行くからね~ヽ(´▽`)/


という事で、おいらは明日からうどん部の合宿で香川へ向かいます( ̄▽ ̄)プププ
Posted at 2014/08/12 18:40:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月08日 イイね!

猪苗代BBQオフに行ってきました~(^^♪



当日は関東地方などでは高速道路も通行止めになるほどの荒天でしたが、日頃の行いが良いせいか( ´艸`)ムフッ
 
傘をさすこともなく、薄日もさすほどの好天に恵まれました(^^♪
 
そんな中20台が集まり、BBQ・某工具屋さんによるミニイベントなどで盛り上がり、楽しい1日を過ごすことができました(-^〇^-) 



今回の遠征は、またまたいつものかまちんことかまたまさんと、またまた前乗りで福島入り(^^♪
グルメと温泉の旅で始まりました~( ̄▽ ̄)プププ
 

【1日目】
金曜日の夜10時過ぎにかまちんと合流し、土砂降りの中変態走行で。。。


2人とも晩ごはんを食べてなかったので先ずはお店探し。。。

 
なんと、途中で丸金を発見!




  かまちんは初丸金でした(^^♪







  


 


 

 おいらは百年味噌をチョイス!

 






 
丸金を後にして、加須ICまで下道走行し、那須高原SAで仮眠(=-ω-)zzz

 
そして、この日の観光地、大内宿へ(^^♪
 
 


 











 

 

10数年ぶりに訪れました(-^〇^-)

 







 
目的のお蕎麦屋さんが開店するまで茶屋で、いももちと岩魚の塩焼きをいただきました(^^♪




















 
    


     蕎麦工房

    みさわやさん

 











































 

おいらは高遠そばをかまちんは
水そばをいただきました。
お蕎麦をこの葱で掬って食べます(^^♪


 



  笠を被っておどける

  かまちん(* ̄m ̄)プッ



  この後ご購入されました。。。

※サプライズと称し、翌日のBBQオフで笠を被って登場しました( ̄▽ ̄)プププ






大内宿を離れ、お昼はもちろん

             喜多方ラーメ~ンヽ(´▽`)/
 


 有名店「坂内食堂」の隣にある「松」
 
坂内は行列ができてましたが、こちらはすんなり入店( ´艸`)ムフッ











 人気のチャーシューメンを(^^♪


     まいう~でした!







  この後、かまちんがとある方とプチの約束をしてました(-^〇^-)

会津若松市内で時間調整をしていると、なんとキイトリさんご夫妻が目と鼻の先にいることが判明( ̄◇ ̄;)

急遽お誘いしたところ、一緒に行かれるとのことで合流ッス(^^♪
※左から、かまちん号、G号、キイトリさん号、Asteriskさん号

プチのお相手はAsteriskさんです(-^〇^-)
おいらははじめましてでしたが、手ぶらで行ったのにも関わらず沢山のお土産までいただいちゃってめっちゃ恐縮でした(/ω\*)
   
   あざ~ッシタ<(_ _)> これからもヨロシクです(^_-)-☆ 

 

   

  本日のお宿


    東山温泉 千代滝








  あまり関係ありませんが、、、


  部屋は銀露でした( ̄▽ ̄)プププ

  おいら達、、、
  銀に縁があるんね~(* ̄m ̄)プッ





  
夕食はめっちゃ良かったッス(≧∇≦)/
 
※お品書き 

※実際に出された料理の一部です(-^〇^-) 

※朝食はバイキング~ヽ(´▽`)/
こちらもまいう~過ぎて食べ過ぎちゃいました~(;´Д`)

  
【2日目】BBQオフ

市内某コンビニで待ち合わせ、編隊走行にて会場へ(^^♪
※左から、G号、かまちん号、キイトリさん号、拓みさん号 


BBQ会場




 さあ!

  BBQの始まりですヽ(´▽`)/










沢山のお肉と野菜、焼きそばと皆ガッツリ食しました(^^♪










出ました!
Mr.スィーツマン(T・M革命@EDOさん
 ( ̄▽ ̄;)ンパネーッス!
 これはみんなのソフトを買ってきたんではありません、、、

全部一人で食いました(* ̄m ̄)プッ
本人はネタだと言ってましたが (;¬_¬)
 


    Mr.スィーツマンは秋の西日本オフに現れますので
       西日本の方は乞うご期待ッス( ̄▽ ̄)プププ


 
BBQの後はミニイベントが行われ、先日ご結婚されたサンペー&UQご夫妻と、この日が誕生日のshunpiくんに記念品が贈呈されました(^^♪

駄弁りングTIMEの後、猪苗代湖畔某所へ会場を移動しました。

 夕方まで盛り上がりましたが、天候が悪くなり気温も下がってきたのでお開きとなりました。

   
        参加された皆さんお疲れ様でした<(_ _)>


             またお会いしましょうヽ(´▽`)/


解散後、日帰り温泉へ

解散前に体も冷えてしまったので、
たいぞうさん、だらZさんファミリー、
かまちんとおいらで近くの温泉へ(^^♪

やっぱ温泉最高やね~ヽ(´▽`)/








 23:00頃帰宅

今回もよ~走ったの~(^^ゞ






去年から楽しみにしていたBBQも盛会に終えられましたが、楽しい時間はあっという間に終わってしまうものですね~(^^ゞ

  Harumotoさんをはじめ、幹事の皆さんご苦労様でした。

    今年もまた東北の方々のおもてなしをいただき 
        本当に
ありがとうございました<(_ _)> 



   またおじゃましますのでヨロシクお願いしま~す(-^〇^-)/


  

 
Posted at 2014/06/10 06:22:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月01日 イイね!

天丼オフに行ってきました~(^^♪  で最後は...( ̄▽ ̄)プププ

天丼オフに行ってきました~(^^♪  で最後は...( ̄▽ ̄)プププ念願の? 天丼オフ ( ´艸`)ムフッ
 
しるくりさんのお住まいは、銀様の納品ルートに近いことから、これまでも道の駅でのプチや
ラーメンオフなどをやってきました。


 
 

そんな折に、以前しるさんがブログにあげられてた天丼を、ぜひ皆で食らおうと天丼オフが開催されました(^^♪

 

【参加された方々】
 
  しるくりさん  銀ちゃん  Harumotoさんご夫妻  TM革命さん


  サンペー&UQご夫妻 & さんちゃん@RK5さん(サンペちゃんのお父さん)

  王風さん  G style
 
   

 

  手打そば

     美家古家




 


 



予約はしていたものの、駐車場確保の為早々にお店に到着し駄弁っていたら、お店の配慮で開店前から「暑いからどうぞ中でお待ちください」とありがたいお言葉が。。。
あざ~ッシタ<(_ _)> 






 
   料理が来ましたヽ(´▽`)/

 
 しるさんのお勧めもあり、ほとんどの方が、お蕎麦と天丼のセットで(^^♪


当然、
サンちゃんとTMさんは大盛りで( ̄ー ̄)






おいらの隣りで銀様が蕎麦を食べてますが、何故か違和感が(ーー;)


うどん食ってりゃ普通なんだけどな~

( ̄▽ ̄)プププ 







  
  お腹もいっぱいになったところで、場所を移動(-^〇^-)


   この日は真夏並みの猛暑だったので、日差しが避けられる
  屋根のある駐車場を求め、某ホムセンへ




 場所によっては風通しもよく、日差しを避けながら駄弁っててましたが、フリードの車外温度計はなんと(・・;)

     37°(´Д`;)
 
  このあと皆でかき氷を食べに行きました( ´艸`)ムフッ


     天丼とお蕎麦をたら腹食べたし、

     色々駄弁って楽しい時間も過ごせたし、、、
 
     そろそろ解散、、、、、
 

    やっぱり次がありました( ´艸`)ムフッ
 

ご存じ、百年味噌ラーメン マルキン本舗(-^〇^-)/  













 
 
 おいらと銀様と王風さんは

 辛ネギ味玉味噌ラーメンラーメンを



ここの味噌ラーメンは最高ッス
 ヽ(´▽`)/






 
日が暮れるまで駄弁り、夏のうどん部合宿の勧誘も無事に終わり、、、 

新たな部員の参加の約束を交わし、解散しました( ̄▽ ̄)プププ

参加された皆様お疲れ様でした~ヽ(´▽`)/

       またヨロで~す(-^〇^-)/

 

■フォトギャラも良かったら覗いてください(^^♪ 

フォトギャラ①
フォトギャラ② 


 
Posted at 2014/06/02 20:43:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月17日 イイね!

マザー牧場でジンギスカンを食べようオフに行ってきました~(^^♪

マザー牧場でジンギスカンを食べようオフに行ってきました~(^^♪本日、新生FREED.net関東支部としての記念すべき第1回目のイベント「マザー牧場でジンギスカンを食べようオフ」が開催されました♪






朝9時集合でしたが、早々に参加者が集まりました(^^♪

本日の参加はフリード・フリードスパイク13台 参加者27名です。
【参加された皆さん】
  ☆MayuC☆さんファミリー
  bonopapaさん
  Roku?さん
  J45さん&Jr君
  ツナカンさんファミリー
  MIYASANさんご夫妻
  alfreedさんファミリー
  グロスケさんご夫妻
  だら☆Zさんファミリー
  りゅしふぇるさんファミリー
  じゅん…!さん
  しんべ~支部長
  Gstyle



   午前9時の会場とともに団体窓口からの入場です(-^〇^-)


   園内に入場すると、東京湾が見渡せ富士山も見えました(^^♪

  ズームイン(^^♪

   更に園内を進んでいくと、房総の素晴らしい眺望が見渡せます(^^♪

ジンギスカンタイムまでは2時間半ほど時間があるのでそれまでは自由時間です(-^〇^-)
小さなお子さんが居るご家族は乳搾り体験をしたり、支部長はじめ独身組は
J45さん親子とストラックアウトへ( ´艸`)ムフッ



    J45さんの見事な投球フォーム!           何と最終的に7枚抜きを達成し商品券をゲッ~トヽ(´▽`)/

        折角なんで動画も載せちゃいます( ̄▽ ̄)プププ

         


園内にはたくさんの動物たちを見たり、触れたりできます(-^〇^-)




















































 果敢にふれあい牧場へ入っていった支部長ですが、なんかビビっているような( ´艸`)ムフッ

  昼に近づくにつれ気温も上昇してきたので、皆でソフトクリームタイム(^^♪

    本日のメインイベント!ジンギスカンタ~イムヽ(´▽`)/    J45さんだけ反応してくれてます( ´艸`)ムフッ


皆さんたくさん食べられたようですが、おいら達のテーブル(6さん、bonopapaさん、J45さん親子)は大食漢が多かったせいか豚肉3人前、牛肉3人前とお肉を追加し綺麗に平らげました(* ̄m ̄)プッ

午後3時頃、帰りの渋滞を見越しお開きとなりました(-^〇^-)
家族連れの方々はお泊りされる方もいましたので、その後もマザー牧場で楽しまれていたようです。



  
関東支部として初めてのイベントでしたが、天候にも恵まれ盛会に終えることができました。

  参加された皆さん、ありがとうございました<(_ _)>

しんべ~長!
会場予約から当日の仕切りまで本当にご苦労様でした<(_ _)>

これからも7月のフリドンさん歓迎オフを始め、定例のお台場オフと数々のイベントを予定しています。

今後とも、FREED.net関東支部をヨロシクお願いいたします<(_ _)>



マザー牧場を後にして...


 本日は夜会もあるので、
 6さん、しんべ~支部長、J45さん
 親子と共にかまちゃんと合流する
 為、PASAR幕張へ(^^♪











まだまだ暑かったのでまたまたソフトクリームを( ´艸`)ムフッ



 ※千葉名産のびわを使ったびわソフトです♪




 

いつもの夜会場へ
今日は大阪からmimiちゃんご夫妻
 新潟から雪国さん
 何故か長野の変態...
 いや、ZeNちゃん( ´艸`)ムフッ
 が参加されました。
 そして何と、今回はしんべ~長に
 とって初の夜会参戦( ´艸`)ムフッ
そして25時頃家路につきました(-^〇^-)
 皆さんお疲れ様でした<(_ _)>

Posted at 2014/05/18 20:41:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/919975/46240311/
何シテル?   07/10 22:03
みんカラ14年生! GVF style改め、爺Muscleです^^ ヨロシクお願いしま~す(-^〇^-)/ 【車歴】 1代目 :箱スカ 2代目 :ファ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nボックスカスタム]星光産業 EE-66 Wサンバイザー L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:56:44
[ホンダ Nボックスカスタム]ホンダ(純正) 大型ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:55:46
VARIS FRONT BUMPER Version 2 (2PCS) - Ultimate - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 06:37:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 18代目G号 (ホンダ N-BOXジョイ)
18代目G号 2025.6.27納車されました。 またまたNボからNボへ乗り換えですw ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
ロードバイクを手放してから自転車と言えばエアロバイク位しか漕いでいませんでしたがJoy納 ...
ホンダ N-BOXカスタム 17代目G号 (ホンダ N-BOXカスタム)
本日、17代目G号が納車になりました。 はい!NボからNボへ乗り換えですw 昨年暮れに担 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
本日、16代目G号が納車になりました。人生初の軽CARになります。 と言ってもNボは軽と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation