• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Muscleのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

マザー牧場でジンギスカンを食べようオフに行ってきました~(^^♪

マザー牧場でジンギスカンを食べようオフに行ってきました~(^^♪本日、新生FREED.net関東支部としての記念すべき第1回目のイベント「マザー牧場でジンギスカンを食べようオフ」が開催されました♪






朝9時集合でしたが、早々に参加者が集まりました(^^♪

本日の参加はフリード・フリードスパイク13台 参加者27名です。
【参加された皆さん】
  ☆MayuC☆さんファミリー
  bonopapaさん
  Roku?さん
  J45さん&Jr君
  ツナカンさんファミリー
  MIYASANさんご夫妻
  alfreedさんファミリー
  グロスケさんご夫妻
  だら☆Zさんファミリー
  りゅしふぇるさんファミリー
  じゅん…!さん
  しんべ~支部長
  Gstyle



   午前9時の会場とともに団体窓口からの入場です(-^〇^-)


   園内に入場すると、東京湾が見渡せ富士山も見えました(^^♪

  ズームイン(^^♪

   更に園内を進んでいくと、房総の素晴らしい眺望が見渡せます(^^♪

ジンギスカンタイムまでは2時間半ほど時間があるのでそれまでは自由時間です(-^〇^-)
小さなお子さんが居るご家族は乳搾り体験をしたり、支部長はじめ独身組は
J45さん親子とストラックアウトへ( ´艸`)ムフッ



    J45さんの見事な投球フォーム!           何と最終的に7枚抜きを達成し商品券をゲッ~トヽ(´▽`)/

        折角なんで動画も載せちゃいます( ̄▽ ̄)プププ

         


園内にはたくさんの動物たちを見たり、触れたりできます(-^〇^-)




















































 果敢にふれあい牧場へ入っていった支部長ですが、なんかビビっているような( ´艸`)ムフッ

  昼に近づくにつれ気温も上昇してきたので、皆でソフトクリームタイム(^^♪

    本日のメインイベント!ジンギスカンタ~イムヽ(´▽`)/    J45さんだけ反応してくれてます( ´艸`)ムフッ


皆さんたくさん食べられたようですが、おいら達のテーブル(6さん、bonopapaさん、J45さん親子)は大食漢が多かったせいか豚肉3人前、牛肉3人前とお肉を追加し綺麗に平らげました(* ̄m ̄)プッ

午後3時頃、帰りの渋滞を見越しお開きとなりました(-^〇^-)
家族連れの方々はお泊りされる方もいましたので、その後もマザー牧場で楽しまれていたようです。



  
関東支部として初めてのイベントでしたが、天候にも恵まれ盛会に終えることができました。

  参加された皆さん、ありがとうございました<(_ _)>

しんべ~長!
会場予約から当日の仕切りまで本当にご苦労様でした<(_ _)>

これからも7月のフリドンさん歓迎オフを始め、定例のお台場オフと数々のイベントを予定しています。

今後とも、FREED.net関東支部をヨロシクお願いいたします<(_ _)>



マザー牧場を後にして...


 本日は夜会もあるので、
 6さん、しんべ~支部長、J45さん
 親子と共にかまちゃんと合流する
 為、PASAR幕張へ(^^♪











まだまだ暑かったのでまたまたソフトクリームを( ´艸`)ムフッ



 ※千葉名産のびわを使ったびわソフトです♪




 

いつもの夜会場へ
今日は大阪からmimiちゃんご夫妻
 新潟から雪国さん
 何故か長野の変態...
 いや、ZeNちゃん( ´艸`)ムフッ
 が参加されました。
 そして何と、今回はしんべ~長に
 とって初の夜会参戦( ´艸`)ムフッ
そして25時頃家路につきました(-^〇^-)
 皆さんお疲れ様でした<(_ _)>

Posted at 2014/05/18 20:41:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月15日 イイね!

ジェットスターで行く! 今年2回目のうどん部部活(^^♪ [2日目]

ジェットスターで行く! 今年2回目のうどん部部活(^^♪ [2日目] 楽しかった1日目もあっという間に過ぎ、うどん部部活2日目=最終日です(^^ゞ



←1日目編で載せ忘れた3ショットをタイトル画像にしてみました(* ̄m ̄)プッ



   嫁車のN-ONEでヤドっちゃんファミリーの登場です!
      
    この日は初のフル参戦!   しかも遅刻なし( ̄▽ ̄)プププ
 


   先ずは、AOKさん、ヤドっちゃんファミリー、かまちゃんと2件ほど
   周り、3軒目から、いのっちゃんファミリーと、銀ちゃん、、、
   なんと、奥様を伴って( ´艸`)ムフッ
      しばらく借りてきた猫状態だったのはナイショでつ( ̄b ̄)シーーッツ!!    左 銀ちゃん嫁車号 N-BOX       右 銀ちゃん号
     ※真ん中におられる方が銀ちゃん奥様でつ(^^♪

       このあと銀ちゃんは、嫁車に乗り換えて部活を(^^♪


   途中、讃岐富士(飯野山)が見えるコンビニで、                      ソフトクリーム&ダベリングで休憩(^^♪

   4軒目でうどんを食べ終わった後に    いのっちゃん家次男くんと戯れるかまちん( ´艸`)ムフッ
    いつも戯れる度に「子供欲しいな~」とtweet.....
    その前に彼女っしょ(* ̄m ̄)プッ


    5軒目を廻り、近くの駐車場へ移動し1時間ほどダベリ             今年2回目の部活はここで終了となりました(-^〇^-)


            記念に集合写真を(-^〇^-)ハイ チーズ!  ※ヤドっちゃん撮影<(_ _)>


ここでAOKさんとGかまは皆に見送られながら6件目へ。。。
というのは、18時から夜の部として営業が始まるあるうどん屋さんへ( ´艸`)ムフッ






       皆が一生懸命見送ってくれたので動画で( ̄▽ ̄)プププ
       


【2日目に訪れたうどん店】 

上段左から

1軒目 ヨコクラうどん(高松市)     2軒目 つるや(高松市)
3軒目 麦香(丸亀市)            4軒目 麦のへそ(多度津町)
5軒目 渡辺(丸亀市)            6軒目 釜から どん(高松市)


【2日目のうどん達】

5軒目で訪れた 「渡辺」
こちらのお店は何といっても木葉形のえび天が有名なので、
えび天うどんを( ´艸`)デカッ!







上段左から
1軒目 ヨコクラうどん    のりたまうどん&あなご天
2軒目 つるや        芝えびかけうどん
3軒目 麦香         あさりうどん ざるうどん
4軒目 麦のへそ      かけうどん&とり天
6軒目 釜から どん     煮干らーめん 


この後、AOKさんに高松空港まで送っていただき、今年2回目のうどん部部活は無事に終了する事ができました。
今回、ご参加いただきました皆さんありがとうございました<(_ _)>

また、2日間に渡り、お忙しい中お付合いいただきましたAOKさん、いつもありがとうございます<(_ _)>




次回うどん部合宿は、
8月14日(木)~16日(土)を予定しています。
AOK部長はじめ、うどん部部員の方々はヨロシクお願いしま~すヽ(´▽`)/




【G styleのうどん紀行】
 2012年8月15日~2014年5月11日現在

  
新規訪問店:65件    延訪問回数:104回

  ほとんどAOKさんにご引率いただいています。

  これからもヨロシクお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2014/05/15 20:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡り | 日記
2014年05月13日 イイね!

ジェットスターで行く! 今年2回目のうどん部部活(^^♪ [1日目]

ジェットスターで行く! 今年2回目のうどん部部活(^^♪ [1日目]5月10日(土)~11日(日)で今年2回目の部活へ参加してきました(^^♪
なんと今回は飛行機で( ´艸`)ムフッ
しかも便名がなんと、、、


   GK411(往路)  GK416(復路)
     
  
 

       
       GKって、Gかま?

       まるでチャーター機のようッスね( ´艸`)ムフッ


 朝7:30に成田を飛び立ち
 8:30に高松空港に到着(^^♪

 やっぱ飛行機は速いッス( ´艸`)ムフッ
 ただ、なんか違和感が。。。
 あまりに早すぎてしばらく香川に着いた
 実感がわきませんでした(^^ゞ



 
早速AOKさんがお迎えに来てくれました(^^♪

   いつも
  あざ~ッス<(_ _)>

 

 この後早速、朝食がてらに1件目へ(^^♪


 1日目の集合場所へ

 今日の参加者は銀様です(^^♪

 既に到着してました(^^ゞ



 



 前回、寝台特急の大雪による遅延で
 おいらとかまちゃんが行けなかった
 東讃のお店へリベンジ(-^〇^-)

 老舗のお醤油屋さんが営むお店です

 佇まいが何とも言えません(^^♪






  店内にて


  ここではお醤油など、

  色々な商品が購入できます(^^♪





 この後3件ほど廻り、ふじかわ牧場のソフトクリームを食べ、ガストでお茶
 をして昼の部を終了!

 銀様はここでお帰りになりました<(_ _)>マタアシター...

 夜の部は、ホテル近くの居酒屋で反省会(^^ゞ
 急遽いのっちゃんファミリーが来てくれて楽しくお酒をいただきました(^^♪


【1日目に訪れたうどん店】   
上段左から

1軒目 田(でん)(高松市)        2軒目 手織うどん 滝音(たきね)(三木町)
3軒目 かめびし屋(東かがわ市)     4軒目 麺工房 六車(東かがわ市)
5軒目 六平(ろっぺい)(高松市)      6軒目 五右衛門(高松市)
※7軒目に 鶴丸(高松市)に行ってますが写真がありません(^^;

【1日目のうどん達】

 

  1軒目に訪れた「田」

  こちらの名物は角煮うどんですが、開店(6:00)後、
  数十分で売れ切れてしまう超人気うどんです(^^ゞ
  なんと、ダメ元で「角煮うどんまだあります?」
  って聞いたらなんと2つあるとのこと( ´艸`)ムフッ
  AOKさんと2人でいただきました(^^♪
  かまちゃんにも味見をしてもらいました(-^〇^-)


左から
2軒目 手織うどん滝音  まかないうどん
3軒目 かめびし屋     もろみうどん
4軒目 麺工房 六車    釜ぬき
5軒目 六平         味噌煮込みうどん

[夜の部]
     6軒目 五右衛門 黒カレーうどん      7軒目 鶴丸 カレーうどん



 2日目へ続く.....


Posted at 2014/05/13 23:38:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡り | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/919975/46240311/
何シテル?   07/10 22:03
みんカラ14年生! GVF style改め、爺Muscleです^^ ヨロシクお願いしま~す(-^〇^-)/ 【車歴】 1代目 :箱スカ 2代目 :ファ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
1112 1314 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ Nボックスカスタム]星光産業 EE-66 Wサンバイザー L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:56:44
[ホンダ Nボックスカスタム]ホンダ(純正) 大型ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:55:46
VARIS FRONT BUMPER Version 2 (2PCS) - Ultimate - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 06:37:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 18代目G号 (ホンダ N-BOXジョイ)
18代目G号 2025.6.27納車されました。 またまたNボからNボへ乗り換えですw ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
ロードバイクを手放してから自転車と言えばエアロバイク位しか漕いでいませんでしたがJoy納 ...
ホンダ N-BOXカスタム 17代目G号 (ホンダ N-BOXカスタム)
本日、17代目G号が納車になりました。 はい!NボからNボへ乗り換えですw 昨年暮れに担 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
本日、16代目G号が納車になりました。人生初の軽CARになります。 と言ってもNボは軽と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation